ある (@arcanum_jp)

投稿一覧(最新100件)

mimicのアレ、今後追跡情報が生成された絵につくとあって、昔画像に見えない透かしを入れられればなと思っていたんだけどこういう研究はあるのね https://t.co/T3OpoudcP3
RT @kis: 「運動技能を身につけさせるために重要なことは、成功体験を先にさせるということである」 プログラミングも行為の技能なので、成功体験を先にさせるというのが大事なんよな。IDEの補助は大事だし、理屈はあとでいい。 「小学校教育課程における逆上がりの指導法実践研究」…
RT @rundog34: 何故、液体窒素を飲んだ・・・ https://t.co/gkiNXFCJZo
@ngafufu 例えば罰はダメと言うのはこちらですね。ここでは体罰の是非について書いてます https://t.co/7cp5Exjn0h
RT @nagise: おそらくクロンダイクのことだけど初手詰みはあるよ。 https://t.co/DE70KVwxtE 「ソリティア」はカードゲーム・ボードゲームの一人遊びのことで、Windows 3.xの時代から付属アプリとしてクロンダイクが入っていたんだけど、このア…
RT @KAWARAsan: えー >暗所で発光する玉子焼は,保健所の食品衛生業務中,稀には遭遇する食品の苦情事例である https://t.co/0OGJcBUDz1 https://t.co/7cc9vSJWXN

372 0 0 0 OA PC-8001の開発

RT @KenKenMkIISR: 調べものしていたら偶然すごくいい記事に出会った。TK-80やPC-8001の開発に実際に携わっていた方が当時を振り返って書いたもの。感動的。できることなら自分もその時代のそこにいたかった。 通信ソサエティマガジン No.15 [冬号] 20…
RT @noricoco: ちょうど今、東ロボ本執筆中。2012年の段階でプロジェクトをどう位置付けていたかを書いたもの(AI学会特集号)が出てきた。ご関心があれば。 https://t.co/2sPLfz4PFm
RT @AmadeusSVX: 固視微動と呼ばれる眼球運動ですね。 こちらにその種類と周波数が載っているので、参考になるかもしれません https://t.co/BirzT076EQ https://t.co/i4PIsH9x2k
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
恐ろしい、、いつも買う茄子の苗が接ぎ木買うけど接ぎ木のもとの植物も葉っぱつけるけどトゲとかあって恐ろしいけどあれは何の植物なんでしょ チョウセンアサガオに接木したナスによる食中毒事例 https://t.co/mpQqYVDBOy
RT @tos_kamiya: 「的」って中国語由来だと思ってた。「-tic」の訳語なのね http://t.co/hdmX6Hi6wZ
RT @golden_lucky: 技術書にかかわる人は必読かも。手順の躓きを最小化しろとか、 結果の認知しやすさを上げろとか、実行時の動きを抽象化して捉えられるようにしておかないと応用できないとか、企画編集でなんとなく目指してることが事例ベースでちゃんと議論されてた。 htt…

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(761ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(786ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)