- ホーム
- 文献詳細
言及状況
Delicious (2 users, 2 posts)
[from twitter]
これは面白い。プログラミングに限らず、学習時のつまずきによるモチベーション低下を抑えることは重要だ、確かに。あとは「どうしてこうなる?」という仕組を「分かった!」に変えるイメージが必要なんだね。 / “JAIRO | 模倣の重要性…” http://t.co/B13Do9WZVA
[programming][!fromtwitter]
JAIRO | 模倣の重要性に着目した初学者向けプログラミング教育の研究 http://t.co/HP9A1IXlzG #programming
Facebook (2 users, 2 posts)
内容結構興味深い。
プログラミング教育に関する論文。
http://jairo.nii.ac.jp/0019/00150743
あとで読む
http://jairo.nii.ac.jp/0019/00150743
はてなブックマーク (181 users, 181 posts)
[教育][プログラミング][cip][pdf]
これは面白そうです。
ちょうど「電気設備の法定点検に伴うサービス停止」で見えないっぽいので後で読む
[programming][study][_later]
[programming][education]
模倣をして教育するプログラミング教育についての論文
[教育][プログラミング][読み物][研究][論文]
欲しかったのはこういう類型化だよ!まだ全部は読めてないけど面白い。認知の方法については自分自身についてすら意識しないと分からないからなー
わたしゃ独学しか経験ないけど、学部の演習について就活生に聞くと、実力差も大きくて、結局できる人の完成物コピペ改変大会になってることが多いみたいね。一方で専門学校では卒業制作でPBL的なアプローチあるかも
[programming][プログラミング][教育][論文][研究]
[プログラミング][教育][論文][研究][*あとで読む]
これはプログラミングを教える人にとって,とっても役立つ論文です。for文の概念って,経験上でも確かにつまずきやすいポイントです。
[写経][Education][プログラミング][教育][論文][あとで読む][programming][学び][研究][読み物]
[プログラミング][読み物][Education][教育][論文][あとで読む][programming][研究][学び][写経]
興味深いし、だからブクマは何でこういうのを発掘できるのか
[programming][Education][プログラミング][教育][論文][あとで読む][読み物][写経][研究][学び]
あとで読む
[論文][読み物][学び][研究][プログラミング][it][仕事用][考え方][教育][学習]
これは面白い。プログラミングに限らず、学習時のつまずきによるモチベーション低下を抑えることは重要だ、確かに。あとは「どうしてこうなる?」という仕組を「分かった!」に変えるイメージが必要なんだね。
[programming][study][education]
研究課題も興味深いし、研究手法も面白い。後でじっくり読み込んでみよう。認知的負荷理論を用いた躓きの分類とSqueak eToyを使ったPBL教材の開発。いいね!大好物です。
職業に選択した時点でサンプルバイアスかかってるよね。ちょっとインラインcommentいれていきたい。
[プログラミング][論文][写経][あとで読む]
とりあえずアブストだけ読んだけどこれはすごい知見のような気がする!
[写経][プログラミング][論文]
大変興味深い。後で絶対に読もう。
収集済み URL リスト