Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Hitoshi Sawa
Hitoshi Sawa (
@dpyNonunc
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
10
0
0
0
OA
精子鞭毛運動に関わる糖代謝
RT @dtakao_lab: 大学院時代にそのあたりの研究をしていたけど奥が深く「無限の可能性」は実際あると思います。そしてミトコンドリアエンジンという発想はおもしろいのですが実は哺乳類精子では呼吸系ではなく解糖系が主なエネルギー供給源であるという話があります https:/…
334
0
0
0
OA
「スイーツや料理をおいしく感じる」科学
RT @rei_nari: この7月から週2回ほど元ボスにラボに来てもらっているが、その際に講義の内容などについて話すことが多い。その際、元ボスから聞いた「果物はなぜ冷やすと甘いか」という話がとても面白い。こちらの総説の解説が分かりやすい。このネタ、2年生向け生化学の講義に取り…
336
0
0
0
OA
科学英語文法 覚え書き (冠詞について)
RT @sei_shinagawa: またaかtheかそれとも冠詞を付けないかでよくわからなくなってきたのでググってたら「科学英語文法 覚え書き(冠詞について)」というのを見つけて読んでる。奥が深い・・・ https://t.co/Asp4rjq2Ut
23
0
0
0
OA
学会におけるダイバーシティ(3) 日本のアカデミアにおける女性活躍促進 男性の積極的行動で明日から変えられる
RT @SugimuraLab: 生物物理誌の「学会におけるダイバーシティ企画」の記事のリンクが切れていたので再送します。マジョリティー側の典型的なコメントを踏まえながら論じています。 https://t.co/sVTd1m4q35 https://t.co/2lWpCmXw86
27
0
0
0
OA
海外だより
RT @ToyamaYj: 日本生物物理学会の学会誌「生物物理」に「海外だより」を寄稿しました。 自分が経験した海外でのPIポジション探しとテニュア審査について、これまで問われ続けてきた【研究の独自性】の観点から書いてみました。 学会員以外の方も無料で読めます。以下PDF版…
478
0
0
0
OA
科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2018)報告書
RT @norionakatsuji: 日本の科学の状況報告書:惨憺たる現状及び原因の失策が明瞭。「特定分野・特定グループへの集中が進んで」「社会ニーズを満たす(役に立 つ)研究や成果がすぐに見える研究に偏って」「選択と集中が過度」「日本の基礎研究は全ての分野・レベルにおいて急…
2
0
0
0
OA
統合的な VPN サーバソフトウェアに関する研究
これかな?統合的な VPN サーバソフトウェアに関する研究 https://t.co/kM0cd3u4Uy https://t.co/BMITRKAr8d
104
0
0
0
OA
論文海賊サイトSci-Hubを巡る動向と日本における利用実態
35 万件/日の論文がSci-HubからDL。初期はリクエスト論文を取得→今はWeb スクレイピングでの自動取得と併用。運用経費月々数千ドルは寄付で。DL数2017は中>印>米(日は28位)日からのDLの2割がOA論文(Paywal無関係に常時使っている?しかし8割のユーザーは一回のみDL)https://t.co/3W3h4mjPWi
6844
0
0
0
OA
発光する玉子焼にぎり寿司から分離した発光細菌の検討
RT @rei_ktrg: @ka_zuan 論文が出てますね https://t.co/g6D9PQIh4Y
575
0
0
0
OA
Retraction: Nucleophagy in Human Disease: Beyond the Physiological Role. [Tohoku J. Exp. Med., 2018, 244 (1), 75-81. doi: 10.1620/tjem.244.75. Review.]
RT @kazuigarashi: 総説原稿の校正を英文校正業者に依頼したら、全く別のグループから勝手に投稿され掲載されていた、、、、Tohoku Journal of Experimental Medicineに出た驚きのリトラクション告知です。 https://t.co/…
157
0
0
0
OA
学会誌をどう出版するか:商業出版社に託す場合の注意点
RT @takehikohayashi: 学会の看板誌であった「Metabolomics」を巡ってSpringer社との権利交渉が決裂し、新たな学術誌を立ち上げた国際メタボロミクス学会に所属する遺伝研の有田氏の記事。研究者にはぜひ広く読まれてほしい/学会誌をどう出版するか:商業…
10
0
0
0
OA
太田朋子氏インタビュー
木原生物学究所で研究を始めたいきさつはこちらに(PDF)。https://t.co/HYmmmGFnI6
8542
0
0
0
皇居におけるタヌキの食性とその季節変動
RT @shima_usa96: 私たちの国の象徴が「生物学者として地道な研究をなさっている」って、誇らしいし、嬉しい。>CiNii 論文 - 皇居におけるタヌキの食性とその季節変動 https://t.co/MlSabRdOMt #CiNii
3
0
0
0
OA
in vitro系を用いたmRNAスプライシング反応機構の研究
自分の学位論文。なつかしい。。。 http://t.co/PnVOn6oO8L
1
0
0
0
成体マウスからの多能性幹細胞分離の試み
科研費記録では、山中先生のiPS研究はわずか2年700万円の萌芽研究が元になっているようだ。http://t.co/fWVibLlOそれまでの業績をもとに基盤Bや特定公募ももらっているが決して多額の研究費の成果ではない。将来大成しそうな研究を発掘し援助することがいかに重要かわかる
お気に入り一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
キノコが作物を育てる?!─フェアリーリングの化学的解明とそのフェアリー(妖精)の農業への応用への可能性─
@dpyNonunc おそらく、放射状に菌糸が伸びた先で出した物質が寄与しているからと思われます。この研究を直接行っていないので、間違っているかもしれませんが。。以下のPDFの「はじめに」の定説の前半部は、今のストーリーにも沿うのではないかと思います https://t.co/6GCWWje30O
フォロー(207ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(3234ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)