Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
R
R (
@focaccia_vr
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2788
0
0
0
OA
排便時に便器中から発見 されたミミズについて
RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
7
0
0
0
OA
走査トンネル顕微鏡発明史の光と影に見る先端科学技術研究における成功要因
RT @focaccia_vr: かつてIBMの研究所(というか昔の日本の大学も)がなぜノーベル賞を生み出す研究を連発できたか。振り返るべき。 https://t.co/luAEll9O9M https://t.co/BynBqNUYKn
2
0
0
0
OA
Journalの論文をよくするために(XIV)
つづき https://t.co/Khrx8r6ZK8
3
0
0
0
OA
Journalの論文をよくするために(XIII)
いまだにaとtheの使い分けが謎という方へ journalの論文をよくするために XIII https://t.co/gGkyGnI9N5 https://t.co/EghUuEwwkp
219
0
0
0
OA
田中昭二先生菅に「高温超伝導の発見とその将来像」を聞く(聞き書き帳)
高度成長期で企業がバリバリ基礎研究にも金使ってた頃が羨ましいな https://t.co/u2LuVEAkUx https://t.co/NxfhMtDcbG
219
0
0
0
OA
田中昭二先生菅に「高温超伝導の発見とその将来像」を聞く(聞き書き帳)
物理界隈で常温常圧超伝導騒動がここ数日で盛り上がっています。うおーすげー、いや怪しいと短絡的にならず基本に立ち返り淡々と追試と検証を重ねるだけです。もし本当なら人類にとって福音になりえるでしょうし、そうでなくても学術的に大変面白い材料系の発見です https://t.co/u2LuVEAkUx https://t.co/LT6uYYqpjz
561
0
0
0
OA
企業資料の保存と活用 山一證券資料を中心に
RT @QmHSxpgqThzrxfk: 伸びたので付記しますが、寄贈が実現したのは東大の伊藤正直教授の尽力が大きいです。 ただ、一方で寄贈依頼を受諾した山一証券側の決断にも敬意を表したいと思います。詳細についてはこちらをどうぞ。 https://t.co/GQ4tZw8hBW
267
0
0
0
OA
日本における寄生虫防圧とその特質
一つは"土壌伝搬寄生虫はほぼ根絶状態"というのがある 世界では今でも10億人単位で寄生虫による病害で苦しむ人がいる 日本では行政レベルの努力でほぼ完全な制圧に成功している 俺も小学生の時はまだギョウ虫検査あったけど、お陰で今はそれもない https://t.co/CRSXc9Ugnh https://t.co/vYE0eBjKxC
1
0
0
0
OA
抵抗としての嗜好品 なぜ精神科医がビール醸造に挑むのか
執拗なまでの嫌煙運動に対しては僕も全く同感である 「抵抗としての嗜好品ーなぜ精神科医がビール醸造に挑むのかー」 https://t.co/EXQzZQD7l6 https://t.co/0E2N282HcA
265
0
0
0
OA
レクチャーシリーズ:「シンギュラリティとAI」〔第7 回〕将来の機械知性に関するシナリオと分岐点
RT @ktakahashi74: 2つ目の可能性が正しい場合には、当面は際限なく性能が向上するように見えるだろう。その場合、計算力に関する物理的な制約がクリティカルになることは何度か紹介している私の2018年の論文でシナリオ整理している通り( https://t.co/Lz2…
1
0
0
0
OA
長春における満州国時代の観光資源をめぐって
J-STAGE Articles - 長春における満州国時代の観光資源をめぐって https://t.co/MlKWDHOSdl
11
0
0
0
OA
泉 富士夫先生を偲ぶ
J-STAGE Articles - 泉 富士夫先生を偲ぶ https://t.co/FezBCnH9fz
113
0
0
0
OA
『邪神ちゃんドロップキック』の取組にみるアニメ聖地・アニメツーリズムの可能性と課題 : 栁瀬一樹様のご講演に寄せて
RT @jashinchan_PJ: おはようございます、アニメ #邪神ちゃんドロップキック です。北海道大学の山村先生が先日行われたセミナーについてまとめてくださいました!邪神ちゃんをきっかけに現地を訪れる方が増えたら嬉しいです! #邪神ちゃんドロップキック #jcdk #邪…
198
0
0
0
OA
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
円城先生の「ポスドクからポストポスドクへ」の一節が思い出されて刺さる https://t.co/5h5azvuZVZ https://t.co/I8vDgysT4r https://t.co/mlRKiG1axh
7
0
0
0
OA
走査トンネル顕微鏡発明史の光と影に見る先端科学技術研究における成功要因
かつてIBMの研究所(というか昔の日本の大学も)がなぜノーベル賞を生み出す研究を連発できたか。振り返るべき。 https://t.co/luAEll9O9M https://t.co/kGWMmwQlgo https://t.co/BynBqNUYKn
5
0
0
0
OA
Effect of Grain Size on Thermal and Mechanical Stability of Austenite in Metastable Austenitic Stainless Steel
RT @KyudaiZaiko304: 2013年に投稿した以下の論文に対して、日本鉄鋼協会から「卓越論文賞」を頂きました。 この賞は、「鉄と鋼」または「ISIJ International」に掲載された論文のうち、原則として前10±1カ年にわたって学術上、技術上最も有益で影響…
7
0
0
0
OA
走査トンネル顕微鏡発明史の光と影に見る先端科学技術研究における成功要因
J-STAGE Articles - 走査トンネル顕微鏡発明史の光と影に見る先端科学技術研究における成功要因 https://t.co/A6wSYpQkka https://t.co/yJ7igEHj7l
190
0
0
0
OA
<判例研究>銃規制と合衆国憲法第2修正の解釈--District of Columbia v. Hellerを題材として
RT @BGenHummel: アメリカの銃規制は日本で言う「国体」に近いものがある。 これは2008年の憲法訴訟に対して連邦最高裁が修正第二条の解釈を示したときの解説論文。 https://t.co/HXScrGObYu
2
0
0
0
OA
軽合金の微生物腐食
微生物ってのはすげえもんだよな ジェット燃料のなかでバクテリアがわいてタンクを腐食させたりってのもかなり昔から知られている https://t.co/XdLaPubohi https://t.co/9v284osB2A
198
0
0
0
OA
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
芥川賞作家、円城塔先生の物理学会誌への有名な寄稿「ポスドクからポストポスドクへ」またオープンアクセスになっているようです。(一時期、読めなかったような。) https://t.co/5h5azvuZVZ
5
0
0
0
OA
特許発明の奨励は大学の基礎研究を阻害するのか?
RT @piyota0: 興味深い論文(論説)を見つけてしまって、午前中の共著論文直しの作業が全然進まない。でもこれ面白いですよ、特に東工大の先生は皆さん必読かも。 https://t.co/fpg5neEvOZ https://t.co/JD2Sg8ovui NISTE…
5
0
0
0
OA
特許発明の奨励は大学の基礎研究を阻害するのか?
RT @piyota0: 興味深い論文(論説)を見つけてしまって、午前中の共著論文直しの作業が全然進まない。でもこれ面白いですよ、特に東工大の先生は皆さん必読かも。 https://t.co/fpg5neEvOZ https://t.co/JD2Sg8ovui NISTE…
8
0
0
0
OA
日本におけるイノベーションと科学の同時危機 脱却の方法はあるのか?
応用物理学会誌、2020年8月号の一部記事がフリーで公開されています。その中に非常に興味深い寄稿があったので紹介します。『日本の科学はなぜ凋落したか?』ぜひ一読を。 ”日本におけるイノベーションと科学の同時危機 -脱却の方法はあるのか?”山口 栄一 https://t.co/xewbtxwtqi
2
0
0
0
“コロナ時代”の「働き方改革」の実態と,将来を担う研究者・技術者に必要なマインドセット
応用物理誌の今月号(2020年6月号)の冒頭の記事、たいへん良いことが書いてあったな。こういう記事はぜひオープンアクセスにしてもらいたいと思うが・・・・ J-STAGE Articles - “コロナ時代”の「働き方改革」の実態と,将来を担う研究者・技術者に必要なマインドセット https://t.co/7pNoPLS7YJ
3
0
0
0
OA
粉末回折データのMEM解析・三次元可視化用ソフトウェアの開発
RT @Izumi_Fujio: その共著論文を紹介した解説も書いたので、お読み頂きたい: https://t.co/KLZ58coZBB
20
0
0
0
OA
光学顕微鏡技術の過去・現在・未来
RT @SingleMolBio: 光学顕微鏡を用いて分子や超分子複合体の動態を定量的に計測することは、今では一般的な手法となったが、その端緒となる研究を行ったのが宝谷紘一さん。その後の発展も含めて、この記事に詳しいので一読を薦めます。 https://t.co/hUD0YrP…
3
0
0
0
IR
南方熊楠の『ネイチャー』掲載論文について
https://t.co/Jwz2VaTC3F
407
0
0
0
女子力測定のための数値化手法の提案
RT @tera_sawa: CiNii 論文 - 女子力測定のための数値化手法の提案 https://t.co/VOGeTbXfg6 #CiNii
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
こういう話を見かけると必ず思い出す、円城塔先生の「ポスドクからポストポスドクへ」 https://t.co/VpQyptFJlL https://t.co/qlcCI1i9kK
84
0
0
0
OA
礼法の歴史的一考察 : いま求められる人間教育(国際教養学科専任教員)
RT @hayakawa2600: 恐ろしくいいかげんなことを大学の研究紀要に書いておるのう。お前は武士かw:河田美惠子「礼法の歴史的一考察:いま求められる人間教育」武蔵野短期大学研究紀要 15, 2001年 https://t.co/YpE933Cdh0 https://t.…
お気に入り一覧(最新100件)
113
0
0
0
OA
『邪神ちゃんドロップキック』の取組にみるアニメ聖地・アニメツーリズムの可能性と課題 : 栁瀬一樹様のご講演に寄せて
おはようございます、アニメ #邪神ちゃんドロップキック です。北海道大学の山村先生が先日行われたセミナーについてまとめてくださいました!邪神ちゃんをきっかけに現地を訪れる方が増えたら嬉しいです! #邪神ちゃんドロップキック #jcdk #邪神ちゃんアカデミック https://t.co/pt8eXAIEg4 https://t.co/csE3NEzeSR
5
0
0
0
OA
Effect of Grain Size on Thermal and Mechanical Stability of Austenite in Metastable Austenitic Stainless Steel
2013年に投稿した以下の論文に対して、日本鉄鋼協会から「卓越論文賞」を頂きました。 この賞は、「鉄と鋼」または「ISIJ International」に掲載された論文のうち、原則として前10±1カ年にわたって学術上、技術上最も有益で影響力のある論文の著者に授与されるものです。 https://t.co/Uu8wHivn5j
407
0
0
0
女子力測定のための数値化手法の提案
CiNii 論文 - 女子力測定のための数値化手法の提案 https://t.co/VOGeTbXfg6 #CiNii
84
0
0
0
OA
礼法の歴史的一考察 : いま求められる人間教育(国際教養学科専任教員)
恐ろしくいいかげんなことを大学の研究紀要に書いておるのう。お前は武士かw:河田美惠子「礼法の歴史的一考察:いま求められる人間教育」武蔵野短期大学研究紀要 15, 2001年 https://t.co/YpE933Cdh0 https://t.co/LWYKn5hi0E
フォロー(4165ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1522ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)