Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
うしお
うしお (
@gohannmogumogu
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
6
0
0
0
現代短歌雁 : 季刊
現代短歌雁、国会図書館にもほとんどないしどこに行ったら読めるの
お気に入り一覧(最新100件)
122
0
0
0
OA
<研究論文>「二次創作」はいかなる意味で「消費」であるのか : 大塚英志の消費論を中心に
永田大輔 (2022) 「二次創作」はいかなる意味で「消費」であるのか: 大塚英志の消費論を中心に. 日本研究, 65, 321–337. https://t.co/4CApsf3EZ4
66
0
0
0
OA
形式言語理論:非可換と可換のあいだ
昨年末に「応用数理」に投稿した解説論文 「形式言語理論:非可換と可換のあいだ」 が J-STAGE 上で読めるようになりました. 形式言語理論特有の難しさや面白さを説明させてもらいました. 「応用」を意識して自然言語っぽい話もいくつか話題に取り入れてみました. https://t.co/B4PKRNZb6p https://t.co/qc71Z2O43m
39
0
0
0
OA
メタ言語的交渉をめぐる研究について
『科学哲学』54巻2号に拙稿「メタ言語的交渉をめぐる研究について」が掲載されています。ある表現を使用する形でその表現の意味について争っているような論争の研究についてのサーヴェイ論文です。日本語ではまだあまり読めない話題かと思います。PDFで取得可能です。 https://t.co/QpPy1FJ362
1
0
0
0
IR
理性による意味の基礎づけ--グライスにおける意味
@gohannmogumogu …という話を、むかししてました! https://t.co/ScDTxRUGqv
4
0
0
0
OA
叙事的演劇と残酷演劇
石田雄一「叙事的演劇と残酷演劇:ブレヒトとアルトーとの言語意識に関する共通性」https://t.co/a54RcQwEna この論文もすごい。オースティンの言語行為論と20世紀の演劇革命とをパラレルに見る視点。これを発展させたであろう同著者の博士論文も読んでみたい。
7
0
0
0
レーモン・ルーセルの「私」
國分俊宏「レーモン・ルーセルの「私」」(『フランス語フランス文学研究』81) https://t.co/POE6Ul2KgY これ、すごい論文だ……。あらゆる言語表現(短歌も含む!)の根源にある「書いている私」と「書かれている私」のパラドクス的な錯綜を見事に解き明かしている!
7
0
0
0
レーモン・ルーセルの「私」
國分俊宏「レーモン・ルーセルの「私」」(『フランス語フランス文学研究』81) https://t.co/POE6Ul2KgY これ、すごい論文だ……。あらゆる言語表現(短歌も含む!)の根源にある「書いている私」と「書かれている私」のパラドクス的な錯綜を見事に解き明かしている!
4
0
0
0
IR
永遠の炎(かぎろい)を見すえて : 短詩における〈レアリスム〉と〈私〉 (2014年度 立教比較文明学会 研究交流会)
CiNii 論文 - 永遠の炎(かぎろい)を見すえて : 短詩における〈レアリスム〉と〈私〉 (2014年度 立教比較文明学会 研究交流会) http://t.co/gDfHWH9Wf7 #CiNii
フォロー(355ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(461ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)