HONDA,So「東京暗渠学改訂版 失われた川を (@hondaso)

投稿一覧(最新100件)

79 0 0 0 OA 高齢者写真名鑑

RT @hondaso: 大正14年刊「高齢者写真名鑑」(大日本敬老会 編)なる一冊。260ページにわたり、日本中の90歳以上(=天保6年以前の生まれ)の高齢者の写真を掲載。 https://t.co/wQYUjWfB9c https://t.co/s7tBoXpOmb

79 0 0 0 OA 高齢者写真名鑑

大正14年刊「高齢者写真名鑑」(大日本敬老会 編)なる一冊。260ページにわたり、日本中の90歳以上(=天保6年以前の生まれ)の高齢者の写真を掲載。 https://t.co/wQYUjWfB9c https://t.co/s7tBoXpOmb
@yatolove 養狸養狐、政府が推奨してたんですね。 こんな本が国会図書館デジタルライブラリに。 https://t.co/tagSkedlfd
国会図書館で昔のレコードの音源もオンライン公開しているとは知らなかった。こちらは1934年発売の「ゴンドラの唄」。歌っている佐藤千夜子は日本で最も初期のレコードによる流行歌歌手。オリジナルは1915年、松井須磨子の歌唱。 https://t.co/MZ7IO1CSqY
学科の紀要に同期卒論で唯一掲載されたのだが、それが国会図書館のデジタルアーカイブに入っていた。インターネットからは見られないが、各地の「図書館送信」参加館からはオンラインで閲覧できるようだ。 https://t.co/XN7jRw00kr
中沢新一の博士課程論文「「赤マタ・黒マタ」祭祀の構造」がいまやオンライン論文DBで読めてしまう時代なのだな・・・ http://t.co/OBVL3TJo

お気に入り一覧(最新100件)

@hondaso デジタルアーカイブ掘ってみたらパンフレット本書みたいなやつもありますね。文末に佐野利器とか伊東忠太とか錚々たる名前が並んでますがhttps://t.co/wz6Wtu7Q0L
わかりやすいのは朝日新聞https://t.co/ED0hCTYsdu 論文としてはhttps://t.co/j5ruWv5CoIですね。 https://t.co/S4lWX3B7Oo
日本の地理学は『銃・病原菌・鉄』をいかに語るのか―英語圏と日本における受容過程の比較検討から― http://t.co/RwijDDjrG0 (※本文は添付のPDFファイル。やや長め) http://t.co/Yk57jfcsRS

フォロー(455ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(11958ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)