Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ぼっち
ぼっち (
@larcfortdunord
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
2
0
0
0
OA
人はなぜ賭けるのか: ギャンブルにおける制御幻想と満足感
『人はなぜ賭けるのか』論文 https://t.co/AE4tz3BRlE
3
0
0
0
OA
競馬とプロスペクト理論
夜勤明けだから後で読もう。https://t.co/WgOut1mRHq
7
0
0
0
経済封鎖から見た太平洋戦争開戦の経緯--経済制裁との相違を中心にして
@iQA79A9iDT3wmNO 経済制裁に近い経済封鎖の果てに太平洋戦争があったって早稲田卒でも覚えていない(か、むしろ歪曲する)もんなんですね。(´・ω・`)つhttps://t.co/WZBrnS0KOu この高橋さんという方の論文、調べると色々読めて面白いです。
3
0
0
0
OA
教育社会学におけるジェンダー研究の展開
https://t.co/6FaP1qjujw 上記論文にもあるのですが、家父長制・不平等批判からもう一歩先のフェミニズムに行って欲しいですよね。 https://t.co/symsMpmMn4
1351
0
0
0
OA
日本の荘園はなぜ教えにくいか
RT @Naga_Kyoto: 荘園を「私的大土地所有」として理解するのは間違い!という記事。歴史学ではとっくに覆された見解が今も生き残っている理由に関する考察もされている。大変勉強になりました。 岡野 友彦「日本の荘園はなぜ教えにくいか」 https://t.co/ZoB0N…
3
0
0
0
OA
認知修辞学の構想と射程
@marevelavande おっしゃるとおりですね。自分としては、高校国語で西洋修辞学をもっと学ぶべきだと思ってます。もしお暇があれば暇つぶしにどうぞ。『認知修辞学の構想と射程』https://t.co/blFl6Z669U
3548
0
0
0
OA
裸に虱なし
RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…
1
0
0
0
OA
13世紀のアンジュー帝国とその遺産に関する国制史研究--中世の英仏関係史論
https://t.co/Z2u4FyOU4H こちらの書物、上記科研の基礎研究Cなど、かなりの量の研究の総括として纏められた書物で、従来の英仏各国史観を乗り越えた歴史叙述を読める。良き。 https://t.co/D9ond14H9W
226
0
0
0
エアロゾル・雲・降水相互作用の数値シミュレーション
RT @arakencloud: NHK EテレのサイエンスZERO再放送で雲野郎も出てたっぽい.エアロゾルが雲や降水に及ぼす影響について,初回放送当時に出たばかりの論文に書いた数値シミュレーションの結果を見せながら話をしていたと思います.#雲を愛する技術 https://t.…
297
0
0
0
OA
『シン・ゴジラ』における狐と蛇―野村萬斎の「熱線」の演技を中心に―
RT @mansai_gozaru: 「素晴らしい考察で興味深く拝読しました。正直そこまで意識して演じていない部分もあるのですが、そのように読み解くことも可能と思います。ゴジラも能・狂言も記憶の換気装置ですね!BY萬斎」平林一成氏『シン・ゴジラ』における狐と蛇―野村萬斎の「熱線…
5839
0
0
0
OA
諸外国における犬猫殺処分をめぐる状況 : イギリス、ドイツ、アメリカ
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
RT @sasakitoshinao: GHQのロバート・モージャーが終戦直後に撮影した304枚の写真アルバムはこちら。見飽きない。/国立国会図書館デジタルコレクション - モージャー氏撮影写真資料 https://t.co/81uf7TeSkO https://t.co/0z…
49
0
0
0
マッチング問題とその応用 : 大学入学者選抜の事例研究
RT @dankogai: cf. http://t.co/10BqSzweip <@h_okumura: 早稲田大学高等学院から早稲田大学各学部等への配分メカニズムはGale-Shapley算法(安定な結婚)なんだ http://t.co/nhnrHTIiwC
947
0
0
0
IR
日本の<疑似伝統>
RT @Lily_victoria: この論文、めっちゃおもろいで。桜の花と、潔く散ることをよしとすることを結びつけるようになったんは、近代に入ってからや。 昔の天皇は、祭祀の時には唐服着とったと。 CiNii 論文 - 日本の<疑似伝統> http://t.co/NGzDa…
28
0
0
0
OA
「頭の良い人」の属性に関する比較文化的研究 : 6か国の「頭の良さ」の因子構造比較
RT @ynabe39: 東先生柏木先生のは見つからなかったけれどもそれを受けた石田英子先生藤永先生の研究が見つかった。「頭の良い人」の属性に関する比較文化的研究 : 6か国の「頭の良さ」の因子構造比較 http://t.co/ygxNPNupGn
2
0
0
0
OA
定言命法と規則功利主義
@shiinama こちらに「定言命法の功利主義的理解」という京都大学関連の論文が載っているので、よろしければご一読ください。http://t.co/Ly6Rf7EfFI 定言命法は功利主義とは真逆で「それは守ることができる、なぜならするべきだから」ですが、影響も与えたというか。
1
0
0
0
自立と倫理--カントとともにある『寄生獣』、『寄生獣』によるカント (特集=自立を強いられる社会) -- (自立と倫理)
ちな寄生獣に関してはカント倫理学からアプローチした『自立と倫理--カントとともにある『寄生獣』、『寄生獣』によるカント (特集=自立を強いられる社会) -- (自立と倫理)』http://t.co/fF19XTgURo って学術的論文もあるのでnota bene。
83
0
0
0
OA
中学生・高校生の男女交際と性的衝動との関係について : 横浜地域での調査をもとにして
RT @tarareba722: ガセ数字はよく出回ってるけど、しっかりした学術調査もあったのか。18年前時点で「男女交際の経験率は高校3年女子で30%を超え、キス経験率は中学3年女子で2割を超え,性交経験率は高校2年女子で2割を超える」ってのはかなり辛い現実ですね。 http…
2
0
0
0
人格形成を規定する要因分析(I) : 芸術専攻者の性格特性について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
2
0
0
0
IR
人格形成を規定する要因分析(II) : 芸術専攻者の性格特性について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
2
0
0
0
IR
人格形成を規定する要因分析(IV) : 家庭における文化的環境要因の変化が性格形成に及ぼす影響について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
2
0
0
0
IR
人格形成を規定する要因分析(II) : 芸術専攻者の性格特性について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
2
0
0
0
人格形成を規定する要因分析(I) : 芸術専攻者の性格特性について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
2
0
0
0
IR
人格形成を規定する要因分析(IV) : 家庭における文化的環境要因の変化が性格形成に及ぼす影響について
芸術と人格がうんたらって論ずる人たちはこれ読んでから考えまとめてもいいんじゃねの?http://t.co/iFjFNkus1a http://t.co/qboR2YJYND http://t.co/WyAkf4sEcw 芸術が人格を変容させるってこともあるわけですよ。わかる?
29
0
0
0
OA
フリーター選択と社会的ネットワーク ―高校3年生に対する進路意識調査から―
RT @tasano: 準拠集団のあり方と階層分化との関係については下記の内田龍史さんのお仕事とか。 http://t.co/Sqb8X59JRZ
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
RT @nennpa: 何度読んでも舌を巻く名文だから、何度でも回覧する。/「ポスドクからポストポスドクへ」円城塔(シリーズ”ポスドク問題”その12) http://t.co/8YS2OuGJle
2547
0
0
0
ポスドクからポストポスドクへ(<シリーズ>"ポスドク"問題 その12)
RT @nennpa: 何度読んでも舌を巻く名文だから、何度でも回覧する。/「ポスドクからポストポスドクへ」円城塔(シリーズ”ポスドク問題”その12) http://t.co/8YS2OuGJle
64
0
0
0
IR
Induction of Pluripotent Stem Cells from Adult Human Fibroblasts by Defined Factors
RT @ssengoku: CiNii 論文 - Induction of Pluripotent Stem Cells from Adult Human Fibroblasts by Defined Factors http://t.co/7L4Efrt8 #CiNii
5
0
0
0
OA
ひとはなぜ自分自身のテクストが読めないのか ―テクストの一般性にかんする受容理論的考察―
この音楽によって与えられる無秩序な多義性への解釈。『モテキ』の物語はすべてこの解釈行為が構築しているといっても過言ではないのだけれど、とりあえず京都大学の大浦康介教授の論文置いておきますね。 つ『人はなぜ自分自身のテクストが読めないのか』http://t.co/a4M9HXYb
5
0
0
0
OA
恋愛中のカップルの性別役割・恋愛意識・恋愛行動が関係評価に及ぼす影響 : カップル単位の比較検討
RT @chibi_fk: 全然卒論につかうやつじゃないけどこのまじめにカップルについて論じてるの面白そうだからあとで読みたい http://t.co/tJcvmckP
2
0
0
0
OA
イギリス産業資本主義段階における児童労働の実態とその教育学的考察
んで、イングランドってのは貧富の差がとてつもないところなので、AKBというか13-15歳くらいの女子がああいう集団で働いていることにちょっと戸惑ったのではないでしょうか。NEETと言う言葉の本場ですし。歴史的背景はこの論文など。北大紀要よりhttp://t.co/NFinN3Js
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(480ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(529ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)