Midori Akiyama (@midoriakiyamaF)

投稿一覧(最新100件)

RT @fgksk: 昔から何かと凄かった研究室の一つ上の大先輩がめちゃくちゃ面白くてためになる記事を書かれてます。とにかく文才がすごい(語彙力なくてすみません)。子育て研究者はご一読を「育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者」: https://t.co/H…
日本化学会年会特別企画「光化学の新展開:合成、計測、機能のインタープレイ!」で講演します。 3月23日(2日目)13:00 〜 13:20 [K102-2pm-01] 電子受容性を有する全フッ素化キュバンの合成と物性評価 https://t.co/r6rIGUDkw0
Fノルボルネンの交互開環メタセシス重合について,日本化学会年会で筆頭著者の田代さんが発表します。 よろしくお願いします! 3月22日(1日目)15:00 〜 15:20 [K301-1pm-06] フルオロアルケンの開環メタセシス重合による交互共重合の開発 https://t.co/FU1xy73q5r https://t.co/o0Jpj6YTkz

お気に入り一覧(最新100件)

D3張本くんと石垣准教授の総合論文が有機合成化学協会誌10月号に掲載されました! J-STAGE Articles - パラキノジメタン構造を基軸とした近赤外エレクトロクロミック分子の創出と機能制御 https://t.co/hopWZK4CQk
伊佐夏実さんの論文「難関大に進学する女子はなぜ少ないのか」、面白い。難関高校の女子たちは ・男子に比べ自尊感情低め ・浪人回避しがち でもそれ以上に ・偏差値の高さより「資格が取れる」=働き続けられる職種に就く学部選択を重視 ゆえに難関校に行かない傾向があるhttps://t.co/Lf3x18iW5D
これは老若男女問わず、ぜひ読んでほしいです。育児休業に対する理解という点もとても大切なのですが、読み物としてのレベルが秀逸すぎます(笑)。 育児休業のすすめ: ニューヨークで専業主夫になった物理学者 https://t.co/sbvJz3FryZ
昔から何かと凄かった研究室の一つ上の大先輩がめちゃくちゃ面白くてためになる記事を書かれてます。とにかく文才がすごい(語彙力なくてすみません)。子育て研究者はご一読を「育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者」: https://t.co/Hxg1SBMs6K
メカノ応答×室温りん光な材料についての総合論文が、有機合成化学協会誌に公開されました! ハロゲン特集号ということで、ハロゲン原子の機能に注目した構成になっています。 https://t.co/0wHy7ml2pc
鳶巣 守「研究者の理想と現実」 https://t.co/Vu0zhqo98m 化学の第一線で活躍されている鳶巣先生だけれど、今に至るまでには理想の研究者像とのギャップに悩んだことも多くあったようだ。その時の気持ちが記されている。 「博士進学に興味があったのは、研究が三度の飯より好きだったからではなく、
有機合成化学協会誌にホウ素モノマーの化学に関する総合論文を執筆しました。大内誠先生との共著です。よろしければご一読下さい。 https://t.co/ig7tCQmwGX 同号には学生時代にお世話になった杉野目研の山本先生の記事や、昨年独立された大村先生のMyPRも掲載されています。
今年の年会では、うちのM1式地くんが1件、かなり先っぽの研究成果を発表します。 「蛍光がりん光より長波長側に出る」という謎現象。まだ分からないことだらけなので、ご議論いただけると嬉しいです。 初日の15:20からK701です。よろしくお願いします! https://t.co/rGyvJt0bJH
有機合成化学協会誌に掲載されている、福山透先生のラウンジ寄稿、長文かつ超マニアックですが、本当に素晴らしい。学生時代から聞いていた『自由は与えられるものではなく勝ち取るもの』は、まさにその通りで、今に至るまで座右の銘の一つになっています。 https://t.co/wpgaYiTtmG https://t.co/JDTOMMXowF
こんな論文があったとは。 理工系の教員は必読ですね。 J-STAGE Articles - 理工系大学・高専の研究室不登校 https://t.co/41qKkh0TIR
@IliesTeam ラウルさんの巻頭言、素晴らしい。 「国際化はそれ自体が目的ではなく、日本の高等教育や研究の質を高めることが主目的。いろいろなプログラムにお金をつぎ込むだけでは駄目、日本の特殊性・課題・研究に資する戦略を練るべき」 完全同意です。OAなので一読推奨。 https://t.co/DMbrIWwN4q https://t.co/XYCyZEyUya
Our recent Account "C-H Borylation of Arenes: Steric-controlled Para-selectivity and Application to Molecular Nanocarbons" is now in J. Synth. Org. Chem. Jpn! https://t.co/zLUhRbAb3h (OPEN ACCESS) https://t.co/dPYUi3QRky

フォロー(537ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1385ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)