OSAWA Minoru (@minoru_osawa)

投稿一覧(最新100件)

RT @yashoku_nikki: 買いだめ・買い占めに関して、『情報の科学と技術』に掲載された「東日本大震災後の不安と情報行動」という関谷直也先生の指摘を貼っておきます。 最後の一文がきわめて重要。 https://t.co/7myR20Bvtc “ 「人々が不安に陥…
ラプラスとフィッシャーから荒野へ https://t.co/a4LljS6n8U
研究室の先輩の和田さん (@_wadaken) が土木学会論文奨励賞を受賞とのことで大変よろこばしいです! https://t.co/crHJc0c5gQ … (受賞論文 https://t.co/j90RiRFRFt … )和田さんはわたしが研究室配属になったときにD2で在籍していて、たくさんお世話になりました!(+ なっています)
1992年の論文 https://t.co/sDz22a6Joc を読み直していたところ「(情報の交換を実行する)通信モードには情報処理機器やデータベースが必要であり,これらの資本は空間的な場所に固定される」という言明があって隔世の感がある.
北村隆一:変動についての試行的考察 https://t.co/YrhvP4IjD5

お気に入り一覧(最新100件)

データでよくわからないことが起きて解決しないといけない時はこの画像を開いてやる気を高めている(が手は動かない)。 大塚啓二郎「いかにして英文雑誌に論文を掲載するか」農業経済研究 2014. https://t.co/cbZCdWWf9I https://t.co/uMIkvJNv0B
佐賀大学小野浩司先生の名論文「日本人英語ー英語発音の実態とその矯正法」より引用.https://t.co/A2fC8wjxk2 https://t.co/6pt7rpGilZ https://t.co/15a9C4WVA6
https://t.co/v2c0A9oemQ 改めてこれを読み直す
クリスタラーがナチスに協力していた事実は、死後に知られるようになった。最終計画案に直接盛り込まれてはいないが、集落階層構成が入れ子構造という点に影響がみられる。杉浦芳夫2015「中心地理論とナチ・ドイツの編入東部地域における中心集落再配置計画」都市地理学10 https://t.co/o1txaQgSLl
#統計 尤度の概念については最尤法の開発者のFisherさん自身もよく分かっていなかった。赤池弘次さんの1980年の2つの論説は非常によいです。 https://t.co/weTcekZdjG 統計的推論のパラダイムの変遷について https://t.co/foCDt7FZBK エントロピーとモデルの尤度(<講座>物理学周辺の確率統計)

フォロー(250ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(189ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)