村橋究理基 (@mkuriki_)

投稿一覧(最新100件)

@masayuki_ko24 こちらが参考になると思います。 Fujii and Kojima, 1974, 踏み固められた雪の消雪の遅れ https://t.co/f2ZrNYImPD
@tweet_taiki 踏み固めて密度が高まることで熱伝導率が高まり、効率的に地面温度を下げてしまうので、そこだけ溶けにくくなる……という作用が効いているようです。 Fujii and Kojima, 1974, 踏み固められた雪の消雪の遅れ https://t.co/f2ZrNYIUFb
@yut0n_dbt 調べてみたら、菊そのものを調理して食べるタイプと、添え物としてのタイプの二系統があるらしく、愛知県は後者がメインで印象が違うのかもしれません。あと山形産は 2000 年ごろは全国トップだったようです。(離農した?) 食用ギクの生産における国内の近年の状況(PDF) https://t.co/1BIFFVDIDh
RT @Hokusui_T: 3月に入り、HUSCAPの画面も春色に。 https://t.co/t5BYha5dXE https://t.co/RWCPyKcYwW
RT @mkuriki_: 鍵アカウントの方から教えてもらいましたが、この話は HUSCAP に論文あるみたいです。 Fujii and Kojima, 1974, 踏み固められた雪の消雪の遅れ https://t.co/f2ZrNYZXHb
鍵アカウントの方から教えてもらいましたが、この話は HUSCAP に論文あるみたいです。 Fujii and Kojima, 1974, 踏み固められた雪の消雪の遅れ https://t.co/f2ZrNYZXHb
@ciao_trout これまた別の鍵アカウントの方から教えてもらいましたが、HUSCAP に論文あるみたいです。 Fujii and Kojima, 1974, 踏み固められた雪の消雪の遅れ https://t.co/f2ZrNYZXHb
RT @sikano_tu: はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。…
RT @anthrobotjp: 櫻井芳生って人のこの論文、謎の統計分析に女子学生の足の写真がベタベタ張り付けてあるんだけど……  図書新聞はだいぶヤバい人を発掘してしまったのではないのか。。。 https://t.co/QebIxtuBxS

お気に入り一覧(最新100件)

日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
北海道、出穂と登熟の兼ね合いで日長反応ブッ壊れ品種を栽培してきた経緯がある 温暖化しても北海道が南下するわけでないので栽培リスク減少はやや限定的みたいな話 温暖化後の北海道で,コシヒカリは栽培できるか? 農業および園芸 88巻10号 p.1013-1018 https://t.co/ZBBqbFxlvS
そういえば、博士論文が公開されていました。総研大リポジトリから見られます。 デザインに凝った表紙だけ見てください(論文の形式自由)。 https://t.co/esfYGDZnqo https://t.co/bYK0BOg3S8
@mkuriki_ 医龍の「ゆっくり数えて7つ」とはずいぶん違うなと思って基準時間を軽くググったら、「時間なんてどうでもいい」としか出てこなかった。 あと、麻酔学会の嘆きが読み物として面白かった https://t.co/g0Ebjb1yBy
3月に入り、HUSCAPの画面も春色に。 https://t.co/t5BYha5dXE https://t.co/RWCPyKcYwW
はやぶさ2からサンプルが無事に届いたけど、オーストラリア税関は宇宙からの着陸は輸入だから、関税を課すみたい。前回のはやぶさではS型隕石の 一般 的な市場価格 (数百円から数于円程度)から1g1円と算定して、「無税」として税関に受理されたんだって。 https://t.co/QAefdDIyiV
柱状節理は六角形だけではない. [O04-P49] ドローンによる高精度3Dモデルと片栗粉実験による柱状節理形態の統計的観測とその成因に関する研究 https://t.co/Dr0jancL9N

フォロー(2394ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3799ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)