きゅみ (@mu_dddd)

投稿一覧(最新100件)

RT @idleness_venomy: 川出先生は、私がたぶん一番(秘かに)尊敬している先生なんだけど、その川出先生をしても、証拠の(事前)全面開示には懐疑的らしい。 川出敏裕「証拠開示制度の現状と課題」 https://t.co/aVHHohNwVL

3548 0 0 0 OA 裸に虱なし

RT @tiyu12sai: 100年前(1920年)の本の、女性は自転車に乗るなという主張 「身体の震動が陰部に快覚を喚起して」「性欲心を増長せしめること確実」「間がな隙がな情人を漁り廻る事になる」「自転車に乗る女の素行を調べてみたまえ、淫奔の性情でない者はあるまい」http…

お気に入り一覧(最新100件)

川出先生は、私がたぶん一番(秘かに)尊敬している先生なんだけど、その川出先生をしても、証拠の(事前)全面開示には懐疑的らしい。 川出敏裕「証拠開示制度の現状と課題」 https://t.co/aVHHohNwVL

3 0 0 0 OA 債権総論

@takashitommy 経緯は分かりませんが、こちらの「債權總論」(大正14年)の目次(資料4頁目)に「債权ノ意義」等と使われているのを確認しました。 https://t.co/p5gLPUfyTu
小選挙区制によって、世襲が強化された訳ではないのか‥。世襲議員が多いのは地方の選挙区だけど、そういう選挙区は統廃合が進んでるしなあ‥。世襲議員が目立っているのは、むしろ選挙の強さにより当選回数を重ねやすく、その結果主導的立場に就きやすいからのだな。 https://t.co/CSopvhBpWb https://t.co/YiNPSGpKIr
今年度の科研費が無事交付されたので、今年度は海外とのプロジェクト(オンラインは確定として、ワクチン次第では年度末に在外研究も視野に入れつつ)に資金を留保しつつも、早速、メモに書き込んでいた文献の拡充に入れます。 https://t.co/YBkVr9xq4b
神奈川県庁舎(横浜市中区/1928年) 関東大震災で被災した先代庁舎に替わり建てられました。横浜三塔のひとつ「キングの塔」として親しまれています。設計は公募が行われ、26歳の小尾嘉郎の案が採用されました。4枚目は神奈川県庁舎競技設計図集(https://t.co/tmTn7oqS2a)より。 #近代建築 https://t.co/rOJf7EpHkw

フォロー(423ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(285ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)