よはく (@nodrvicaus)

投稿一覧(最新100件)

RT @VSJ_Kazan: 【雑誌火山 66巻2号 p. 119-129】角閃石斑晶から探るマグマだまりプロセス:鶴見岳・阿蘇・雲仙の例(石橋・他) https://t.co/3JSiUsCauH
きっと彼はこんな論文を読んでいたに違いない https://t.co/LeCn4RqV2R https://t.co/9lesdqwobv
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 定常的な沈み込み帯から中央海嶺沈み込みに至る 南部アンデス弧(SVZ)火山岩類の化学組成の変遷(折橋 裕二ほか),2010 https://t.co/ZWrpl40HCq

お気に入り一覧(最新100件)

秋篠宮悠仁さまの最初の学術論文がJ-STAGEにて公開されています。 https://t.co/OxRkIVGr6t
地質関係の論文が公開になりました。 大きな発見があったわけではありませんが、10年ほどかけて (時間がかかったのは私が怠け者だからですが) 多くの方にお世話になりながらぼちぼち続けてきた調査の結果です。 https://t.co/MBnHk1kPny
Zircon growth in a granitic pluton with specific mechanisms, crystallization temperatures and U–Pb ages: Implication to the ‘spatiotemporal’ formation process of the Toki granite, central Japan 4チャンネル合算してTi-in-Zrn温度計使ってるの、変態の所業 https://t.co/TuivX6EBjJ
四国中央部・三波川変成帯に産する瀬場谷エクロジャイト。こんな岩塊が欲しい…。 青矢ほか(2001)第6回国際エクロジャイト会議の記念碑とその材料となったエクロジャイトの転石. https://t.co/Ve3ZiRicnb https://t.co/ThfWgKP0sR
こんな論文どうですか? 定常的な沈み込み帯から中央海嶺沈み込みに至る 南部アンデス弧(SVZ)火山岩類の化学組成の変遷(折橋 裕二ほか),2010 https://t.co/ZWrpl40HCq
大陸ガー!生命ガー!とかいう人が多くて、大陸地殻と大陸は違うっつう説得するためだけに大陸成長曲線戦国時代論文を全部読むみたいな事をなんでワシがやらなあかんの?と思っていたら、とても纏まった日本語の総説があって感動した!てるてる博士(@iwkrterter)ないす〜。 https://t.co/M3c09cBL54
【ウイスキーと尿酸】 プリン体→尿酸のキサンチンオキシダーゼXODの活性をオーク樽由来のエラグ酸が阻害 https://t.co/IXcOIE1fmW 熟成期間が長いとXOD阻害効果が強い https://t.co/2bRb21wLcX 焼酎には阻害活性がほとんどない https://t.co/qsZn8jWfUG ウイスキーに尿酸生成抑制成分ってビックリ!

フォロー(1329ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1333ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)