Takafumi Nakano (@orobdella)

投稿一覧(最新100件)

RT @Species_Divers: New Records of Gemmaecaputia corrugata (Monogenea: Chauhaneidae) from Sphyraena forsteri (Sphyraenidae) off Yomitan Tow…
RT @Species_Divers: "Ten remarkable new marine species from 2021" by the WoRMS The Japanese Twitter Mite, Ameronothrus twitter, was selecte…
RT @N_Licht: 単著論文公開されました、初の繊毛虫論文です。 イカリムシに付着していたツリガネムシ類を同定したところ、日本初記録のEpistylis wuhanensisと同定されました。https://t.co/wfuwZpTBNr 日本における動物に付着したEpi…
#SpeciesDiversity 26(1),2021 年 1 月 1 日,3 論文が出版されました! @freeliving_mite @N_Licht @Hayato_1117 https://t.co/sKffXfhRTp https://t.co/bbD9DWleLb https://t.co/eXMl9RvvMh
#SpeciesDiversity 26(1),2021 年 1 月 1 日,3 論文が出版されました! @freeliving_mite @N_Licht @Hayato_1117 https://t.co/sKffXfhRTp https://t.co/bbD9DWleLb https://t.co/eXMl9RvvMh
#SpeciesDiversity 26(1),2021 年 1 月 1 日,3 論文が出版されました! @freeliving_mite @N_Licht @Hayato_1117 https://t.co/sKffXfhRTp https://t.co/bbD9DWleLb https://t.co/eXMl9RvvMh
それと,貝形中 1 新種記載,Nakao & Tsukagoshi (2020): https://t.co/Kk5UuhHzh5 https://t.co/IbSjyeAYsx
続きの 4 本. https://t.co/TTfXkDQk8d https://t.co/jPsL7M6wky https://t.co/ksxMPAunr7 https://t.co/EFunBogDyW
続きの 4 本. https://t.co/TTfXkDQk8d https://t.co/jPsL7M6wky https://t.co/ksxMPAunr7 https://t.co/EFunBogDyW
Species Diversity 25(2),11 月 17 日,8 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/YkadNHHHCj https://t.co/jEGzyomjtY https://t.co/cr1kOUsYZr https://t.co/vk2ZHz8tIz
Species Diversity 25(2),11 月 17 日,8 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/YkadNHHHCj https://t.co/jEGzyomjtY https://t.co/cr1kOUsYZr https://t.co/vk2ZHz8tIz
Species Diversity 25(2),11 月 17 日,8 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/YkadNHHHCj https://t.co/jEGzyomjtY https://t.co/cr1kOUsYZr https://t.co/vk2ZHz8tIz
Species Diversity 25(2),11 月 17 日,8 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/YkadNHHHCj https://t.co/jEGzyomjtY https://t.co/cr1kOUsYZr https://t.co/vk2ZHz8tIz
Species Diversity 25(2),10 月 28 日,4 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/iSEcLTMRL8 https://t.co/ZWfhWQarOy https://t.co/LbBbvHkxvV https://t.co/oVbKJeLgEE
Species Diversity 25(2),10 月 28 日,4 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/iSEcLTMRL8 https://t.co/ZWfhWQarOy https://t.co/LbBbvHkxvV https://t.co/oVbKJeLgEE
Species Diversity 25(2),10 月 28 日,4 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/iSEcLTMRL8 https://t.co/ZWfhWQarOy https://t.co/LbBbvHkxvV https://t.co/oVbKJeLgEE
Species Diversity 25(2),10 月 28 日,4 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/iSEcLTMRL8 https://t.co/ZWfhWQarOy https://t.co/LbBbvHkxvV https://t.co/oVbKJeLgEE
Species Diversity 25(2),10 月 16 日,2 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/lv1Ddalifo https://t.co/6N7RiRI7TZ
Species Diversity 25(2),10 月 16 日,2 本 Online 出版です. @freeliving_mite @N_Licht https://t.co/lv1Ddalifo https://t.co/6N7RiRI7TZ
Species Diversity 25(2),9 月 24 日,1 本 Online 出版です. https://t.co/J6N5MFdmey
8/7 に続いて,Species Diversity 25(2),1 論文が Online First で出版です. https://t.co/7H2m8fZ9pZ
8 月 7 日に続いて,8 月 8 日も Species Diversity 25(2),1 論文が Online First 公開です. https://t.co/7H2m8fZ9pZ
2019 年度卒研生の論文も出版されました.ナミハグモ属 の 1 新種,Cybaeus daimonji の記載です.@YCybaeus さんとの仕事です. #newspecies #spider https://t.co/S8pyFkRFQi
目黒寄生虫館佐田さんとの共著論文,寄生性線虫 Rhabdias 属の 1 新種記載が出版されました! #newspecies #Parasites #nematode https://t.co/MTeYGcbnrb
A new species of the stygobitic #amphipod-genus Pseudocrangonyx, P. uenoi—previously labeled as Pseudocrangonyx sp. 3—, is described. The specific name is dedicated to the late Professor Masuzo Uéno. https://t.co/HqdAmifbaq
RT @Tanaidologist: Kakui & Nakano ab authorship of a tanaidacean genus name published (open access) タナイスの一つの属の設立者・年に関する論文が出版されました(誰でも読めます)…
吸虫の新置換名の提唱.滋賀県立大浦部さんとの共著論文です. https://t.co/7lXnROdtC8
RT @echiuni: 日本語の総説が出版されました.保存された担名タイプなしの命名行為に関する国際動物命名規約第4版の2017年3月改正の日本語訳と,その改正に至る経緯のまとめです.写真だけで動物を新種記載ができるか否かの話です,気になる方は是非とも読んでみてください.ht…
RT @naoyukinkhm: 1980年代以前のニホンヤマビルの分布。 https://t.co/PGVZmKQhKv 文献記録より抽出された、江戸時代中期から1980年代までのヤマビルの分布がまとめられています。
動物の新分類群名設立や命名法的行為を含む電子出版物の,「公表要件」についての駄文が J-Stage で公開されました.ZooBank への登録におけるポイントをまとめたつもり.ご笑覧ください. https://t.co/uIlYChQCap
クモ論文出ています.#spider J-STAGE Articles - Revision of the taxonomic status of two coelotine species (Araneae: Agelenidae) from Japan https://t.co/c5qIhPJd9r
クガビル類の新種記載,出版です. J-STAGE Articles - A New Quadrannulate Species of <i>Orobdella</i> (Hirudinida: Arhynchobdellida: Orobdellidae) from Pingtung, Taiwan https://t.co/HTcA2KD9F5 #New #species #leech

お気に入り一覧(最新100件)

"Ten remarkable new marine species from 2021" by the WoRMS The Japanese Twitter Mite, Ameronothrus twitter, was selected
単著論文公開されました、初の繊毛虫論文です。 イカリムシに付着していたツリガネムシ類を同定したところ、日本初記録のEpistylis wuhanensisと同定されました。https://t.co/wfuwZpTBNr 日本における動物に付着したEpistylisの記録もまとめてありますので、よかったらどうぞ。 https://t.co/NAGhomflaf https://t.co/RjAVEZ70y3
Hirsutocrinus duplex, a New Genus and Species of Sea Lilies (Crinoidea, Comatulida, Bathycrinidae) from the Western North Pacific #Taxonomy #biodiversity #deepsea
Ameronothrus twitter sp. nov. (Acari, Oribatida) a New Coastal Species of Oribatid Mite from Japan #Taxonomy #biodiversity
Two Species of Paracalliopiidae from the Ryukyu Archipelago in Japan, with the Description of a #NewSpecies (#Crustacea: #Amphipoda) #Taxonomy #biodiversity
A #NewSpecies of the Sand-burrowing Dogielinotidae, Haustorioides furotai, from Tokyo Bay, Japan (#Crustacea: #Amphipoda)
Two #NewSpecies of Free-living Marine Nematodes (Nematoda: Axonolaimidae and Tripyloididae) from the Coast of #Antarctica #taxonomy #biodiversity
同定の参考にしたのは下記文献です.まあ,昨日のうちに著者本人が降臨してヤツワクガビルと書いておられたので形質を確認しただけですが… https://t.co/H7mTJ3W9Uj
論文は #SpeciesDiversity 誌で掲載されました。以下のURLからどなたでも無料で読めますので、こちらもぜひご覧ください。(つづく) Northernmost Record of <i>Stiphodon multisquamus</i> (Gobiiformes: Oxudercidae) Based on a Specimen from Wakayama, Japan https://t.co/c1odZ2ncJC
主著論文が出版されました。 霞ヶ浦の外来魚ダントウボウから得られた日本初記録の外来寄生虫ダントウボウユビガタムシ(単生類)を再記載しました(Open access)。 https://t.co/fW1TO6enbT この手のシンプルなライフサイクルを持つ寄生虫は容易に侵入し定着します。 https://t.co/2hM927O23i
主著論文が出版されました。 利根川水系、渡良瀬遊水地近郊で漁獲されたハクレンの鰓から得た、外来単生類3種と外来寄生性カイアシ類1種の再記載含む日本新記録です。 博士課程時代の仕事の一部ですがやっと出せました。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 https://t.co/GeM7HTKNUf https://t.co/Abvq4jBXiD
Kakui & Nakano ab authorship of a tanaidacean genus name published (open access) タナイスの一つの属の設立者・年に関する論文が出版されました(誰でも読めます) PDF: https://t.co/5lrP1ZbbFn
総説が出ました。第15回日本動物分類学会奨励賞受賞記念論文です。 「貝形虫類(甲殻類)の分類・生態・進化:特に間隙性種に注目して」 J-stageリンクから無料でPDFがダウンロードできます→ https://t.co/aENBt259Z4
論文が出版されましたー/ コモンサカタザメに寄生していた単生類を新属新種 Haplocotyle japonica ヤマトカギナシハダムシとして記載しました。 本種の属する Microbothriidae カギナシハダムシ科(新称)の日本初記録にもなります。 採集から記載まで時間がかかった… https://t.co/ZjrW47heK5 https://t.co/zo3UjQGpHV

フォロー(162ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(263ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)