ぽんちょろにゃんこ (@ponchoronyanko)

投稿一覧(最新100件)

RT @nana77rey1: 参議院予算委員会2020.11.6上川陽子法務大臣 「現在、婚姻後に夫婦のいずれかの氏を選択しなければならない夫婦の同氏制を採用している国は、我が国以外には承知しておりません」 https://t.co/YtikmaYad5 国会図書館「世界…
RT @walkyurie: これと同じ考えが「富国強兵」を目的とした国家戦略なわけで https://t.co/iolhERrZHA
RT @rkayama: 今回のウクライナ侵攻でいろいろ調べる中、プーチンの思想に影響与えてるとされるドゥーギンに興味持った人もいると思いますが、こちらの黒岩幸子さんのドゥーギン地政学の大著の論評、たいへん役に立ちます。こういう研究者がいて、論文をPDFで読めるのはありがたいで…
RT @nana77rey1: …それ通称です。 フランスは法的に姓名不変の国ですね。 在日フランス大使館のサイトご参照ください。 https://t.co/u3Ngn7zUTa こちらの本もわかりやすいですよ。 夫婦別姓 ――家族と多様性の各国事情 (ちくま新書) http…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 女性皇族の衣装の変移について : 明治の洋装化がもたらしたもの(彬子女王),2019 https://t.co/NywX98YRLg 慶応3(1867)年、大政奉還がなされ、250年以上に及ぶ徳川の時代が終わり、明治天皇を…
RT @nekoacademy1: 町田先生の著作『火山灰は語る』-火山と平野の自然史-(https://t.co/gl3nugoFgO ) には、先入観が邪魔をして降下軽石であるTP層が火砕流であるTPflと同一起源であると思い至るのに時間が掛かった旨が記されている。 相模…
RT @nakanocitizens: 田中前区長が廃止した住区協議会について検索していたら、簡潔にまとめた論文がウェブ公開されていた 三浦 哲司「大都市の地域自治組織廃止事例の検討 : 東京都中野区の地・住構想廃止を事例にして」, 『同志社政策科学研究』13巻1号, 2011…
RT @tanji_y: ドイツでは、野放しだった教育機関での生徒への体罰が禁止された。それを先導したのがアリス・ミラーの著書群だったのは間違いない。 彼女はヒトラーを被虐待児としてみてドイツ社会を震撼させた──私が松本智津夫をそうみたのはその応用。 (出典・翻訳者の山下公…
RT @mikarin_tokyo: HPVワクチン接種後にSLEを発症した一例 https://t.co/GJd0SeVoGF 子宮頸がんワクチン接種後に15歳で全身性エリテマトーデス。 日本の事例です。 #HPVワクチン #副反応 #副作用
RT @Okonomiyaki2099: 選択的夫婦別姓、はよ! >そもそも婚姻の際に,個人が改氏を強制 されなければ,個人のそのような社会的利益の保 護のために,婚氏を通称使用として用いる必要性 は問われないであろう。 https://t.co/9Rkv0CUq7N
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? オオカミに立ち向かう : モンゴルの宿営地を守る勇猛果敢な狩猟犬 (イヌと人間 : パートナーの文化誌 = DOGS : AS OUR PARTNER)(小長谷 有紀ほか),1991 … https://t.co/h9g2…
RT @demauyo_tadaimo: 安倍さんが保守? 保守主義って、政治家の思いつきで社会制度を簡単に変えることを戒める思想だよ。 私が明日朝練だからって家中の時計を2時間早めたら、お兄ちゃんも横暴だって怒るでしょ? https://t.co/ibe10YMSR2 h…
RT @akabishi2: 飛ばし読みだけど、こんなのが博論なのか…。 つくる会や、その反対勢力に対する評価が酷い。事実誤認(故意?)もあるし。 著者は西岡・高橋らの「歴史認識問題研究会」事務局次長… 《「戦後歴史学」から見る戦後日本における歴史学の変遷 : 歴史学研究会を…
RT @hayakawa2600: 「まずは、簡略ではあるが、歴史学研究会と「新しい教科書をつくる会」の設立の概要から説明していきたい」からはじまる文章に噴飯。この二つを並列に並べられる大学の紀要論文があるとは驚愕:長谷亮介/戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違…
RT @hayakawa2600: 以前にも紹介しましたが、大阪税務監督局が昭和2年に出した冊子『納税標語・納税美談・納税劇筋書』が国会図書館デジタルでタダで読めます。「納税美談」がいろいろと泣けるw https://t.co/Pc4VPDBZ2f ちなみに国民精神総動員運動各…

74 0 0 0 OA 法令全書

廃止された法令で「国籍法」を検索すると、ものすごく古い感じの印刷物スキャンした形で出て来る。 国立国会図書館デジタルコレクション - 法令全書. 明治32年 https://t.co/q9OVcoTjyW
フランスの現行憲法には人権規定はわずかしかなく、これを憲法院の判例がそれを補完しているということらしい。注まで読んだ限りでは。https://t.co/nSEH8CRZ35
国会図書館資料の「諸外国における憲法改正」のフランスの所を見ると、戦後に憲法の「制定」が2回あって、それぞれに改正があり、現行憲法は「第五共和国憲法」で最終改正は2008年。しかし、人権条項は載ってないみたい。https://t.co/nSEH8CRZ35
東京新聞の記事に、今回のテロへの対応として出された非常事態宣言を3カ月延長し、令状なしで家宅捜索、報道規制、集会の禁止、劇場や飲食店の閉鎖を命じることができる、とある。憲法改正について興味があり探すと国会図書館の資料が→https://t.co/nSEH8CRZ35
RT @SDPJapan: 【LGBT】国会図書館から「諸外国の同性婚制度等の動向」に関する論文が発表されました。社民党はゲイ・レズビアンなど性的マイノリティへの偏見解消に取り組むとともに、フランスのPACS(連帯市民協約)にならった新制度の創設を目指します。 http://t…

お気に入り一覧(最新100件)

元東京入管局長の福山宏に学者がインタビューをとっている。 メディアやら支援者やらへの批判、というか恨み節を長々と。大村の柚之原牧師のインタビュー記事にも細かく文句つけている。 性格出るね。 定年直前、コロナ集団感染を収容施設で出しておいて、逃げきったくせに。 https://t.co/TDOKHJ6JvT
『オイラト・モンゴル文語概説』(オチルバト・サンボードルジ, 橋本勝) https://t.co/Kvt6t4UEWX を金曜夕方に読もうと思うんですけど誰か参加する人いますかね。日本語タイトルだけど中身はモンゴル語(キリル文字)で書かれているのでモンゴル語文献が読める人限定なのですが

フォロー(725ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(885ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)