伊川清三 (@s_igawa)

投稿一覧(最新100件)

ウマ娘で馬の四つの点が二つの点なのは、四つ足ではなく二本足だから(四つの点は四つ足)、という説を見たけど、字源的にはどうやら違う説らしい。 『現行の「馬」の文字では、2本 の脚と、3筋に分かれた尾の2本とが、四つの点となっているものと思われる』(https://t.co/6PirvjMaBP PDF2頁目)

11 0 0 0 OA 活版術捷径

RT @uakira2: なるほど、圏点が多用されてた頃、(七号の)圏点と込物を1個1個拾ってたんじゃ手間だから、ってんで「連続圏点」っていう具合に鋳込んだ活字があったんだな。今まで気がつかなかった… https://t.co/BMzoNWThjL https://t.co/U…

14 0 0 0 OA 大日本史料

RT @uakira2: 『大日本史料』https://t.co/cgRCpSYR0b の任意のページを例に取ると、一般的に「版面」が指すのは〈①本文(と見出し)の領域〉。だけれども〈③本文・注・柱やノンブル〉まで含む場合があるので注意が必要(『組みNow』)なのだと。 htt…

38 0 0 0 OA 新編浮雲

RT @uakira2: .@na4zagin3 判りやすいところでは48頁の「り」の字に〈乱雑混植〉が見えるように、四分読点にも〈乱雑混植〉(使い分けを意図している訳ではない、別メーカーもしくは別時代由来の活字の混ぜ合わせ)があるかもしれませんね。https://t.co/l…
少年満州読本、「読みやすいけれども、内容的には中学生であってもむつかしい」と評せられて居る…… https://t.co/UgikH3akSy

1 0 0 0 OA 満洲読本

国会図書館デジタルコレクション「満洲読本. 昭和13年版」https://t.co/cCzkeVRDDh
面白い文章を見付けた。文字関係者なら一度は読んでおくべき?……「選択を表す接続詞「または」「あるいは」「もしくは」「ないし」「それとも」の使い分け」[http://t.co/75JOVy1KzL]

お気に入り一覧(最新100件)

参考になりそうな論文見つけた いずれ取り寄せたい J-STAGE Articles - 水中文化遺産となる戦没船 -問われる旗国の責任- https://t.co/QA9cJDY5wz
この機会に再読する 三雲健「大地震,津波,火山大爆発などから発生した気圧波」(地震学会地震2011) https://t.co/6ctRJlnKLF
福島第一原発安定化作業にあたっては無人建設機械が大量投入され、現場は指令電波が飛交い、無人車用カートリッジ式燃料タンクがクレーンに吊されて空を舞う、最新無人建機技術実験場の様相を呈しました 日本ロボット学会誌「企業から見た福島第一原子力発電所災害への対応」https://t.co/XbU2Da6hsN

1 0 0 0 OA 禅機世機

#ndldigital で東亜堂縮刷名著叢書を眺めてたら、高津柏樹『禅機世機』https://t.co/Oe3twfsJpN(大正7年、本文築地電胎9ポ)の奥付が面白いことになってた。 五号活字で組まれた氏名の字間調整に使われたクワタが印刷されてしまった模様。(図は込物として全角・二分・三分・四分を使用と推定。) https://t.co/CYDcoNgJWL
この論文とか見るとわかりやすいんだけど、月震は数十分から数時間続くとか言う完全な嫌がらせ仕様なんで、それが原因で精神ヤられてもまあ不思議でもなかろう。ってやつです。 https://t.co/5h25UxOgjS

11 0 0 0 OA 活版術捷径

なるほど、圏点が多用されてた頃、(七号の)圏点と込物を1個1個拾ってたんじゃ手間だから、ってんで「連続圏点」っていう具合に鋳込んだ活字があったんだな。今まで気がつかなかった… https://t.co/BMzoNWThjL https://t.co/Uic9vjriH4

14 0 0 0 OA 大日本史料

『大日本史料』https://t.co/cgRCpSYR0b の任意のページを例に取ると、一般的に「版面」が指すのは〈①本文(と見出し)の領域〉。だけれども〈③本文・注・柱やノンブル〉まで含む場合があるので注意が必要(『組みNow』)なのだと。 https://t.co/FD6Nw5ETyR
変体仮名のこれまでとこれから 情報交換のための標準化|高田 智和 矢田 勉 斎藤 達哉 https://t.co/3JWWk7Ea1c /昨日ツィートしたPDFと同内容だが、こちらはHTML版。

フォロー(509ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1203ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)