Kataho@フランクフルト (@sakaikataho)

投稿一覧(最新100件)

読んでみた。こんなプロジェクトがシュツットガルトで進行中だったとは!知らなかった!
CiNii 論文 -  北山淳友論(その一) : 孤高の仏教哲学者 北山淳友(マールブルク時代を中心に) https://t.co/4l0wykH8QX #CiNii これも読みたい。
CiNii 論文 -  ドイツにおける日本サブカルチャー受容の変遷 : 日本マンガ『新世紀エヴァンゲリオン』における呼称表現の翻訳 https://t.co/XiWeWKOw5B #CiNii 寝る前に斜め読みした。
RT @myrmecoleon: 面白そうな博論 / “CiNii 博士論文 - 女性向け男性同性愛マンガの表現史 : 1970年から2000年まで” http://t.co/JNawSs9B1p
RT @animemitarou: 新作論文「コンテンツと神社・神話の関係性 ―観光資源としての物語・地域・文化」が、HUSCAPに登録され、下記URLからダウンロードしてご覧いただけるようになりました!!『コンテンツツーリズム論叢』の5巻に掲載されたものです。 http://…
RT @animemitarou: 全国11の大学図書館で『神社巡礼』をお読みいただけます!公共図書館にはもっと入っているようです♪ CiNii 図書 - 神社巡礼 : マンガ・アニメで人気の「聖地」をめぐる http://t.co/zzZYJCH6Iq #CiNii
RT @animemitarou: CATS叢書7号 伊藤悠温(2012)「仏教寺院の脱「風景化」に向けて : 松栄山・了法寺の取組みを中心に」http://t.co/Q1MVUF5R 萌え看板の了法寺について、ご自身も僧侶でいらっしゃる伊藤さんが分析した論文。
RT @animemitarou: コンテンツツーリズムについて、是非お読みいただきたい本『観光資源としてのコンテンツを考える ―情報社会における旅行行動の諸相から』300ページを超える本が無料でDLできます。アニメ聖地で得られたデータも満載。是非ご覧ください! http://…
RT @animemitarou: 『神社巡礼 ―マンガ・アニメで人気の「聖地」をめぐる』(エクスナレッジ)は、全国9か所の大学図書館でご覧いただけます。こちらは公共図書館にもたくさん入っているようです(^_^)神社とアニメ・マンガの様々な関係性を知ることができます。 http…
RT @animemitarou: 『n次創作観光 ―アニメ聖地巡礼/コンテンツツーリズム/観光社会学の可能性』ですが、全国46館の大学図書館で読めるようになっています(^^) http://t.co/46OiGKVTDF
@xUminx die Doktorarbeit ist leider nur in jap nationalbib.mit dem beitrag kann man schon seine Methode kennenlernen: http://t.co/584Rq7GQd2

お気に入り一覧(最新100件)

Tenjin Shinyo-ryu Jiu-Jitsu Professor Illustrated Books Chiharu Yoshida, Uemon Isomata (Matsunosuke Iguchi, 1893) Table of Contents: The origin of the first Japanese Jiu-Jitsu Table of Contents: Fifth Jiu-Jitsu https://t.co/ODAmtRkp35 https://t.co/tfb3tVrYmF
むむ、読まねば。 CiNii 論文 -  ガンゼル『ウェイブ』試論 : 教室の日常に潜むファシズム https://t.co/9BJiyYolmj #CiNii
ゲーム研究をテーマにしているゼミ生は必読の論文です!! 「多元化するゲーム文化の研究課題 : 利用と満足・ゲーム実践・メタゲーム」 https://t.co/DNqZd7iOYE
コスプレイベントについての調査です。レポートや論文を書かれる際に参考にしていただければ幸いです(^^)下記URLからPDFでダウンロードできます。「地域におけるサブカルチャーイベントのあり方 ―「奈良公園サマーコスプレフェスタ」および「燈花会の彼方」の調査結果から」https://t.co/dU7lpLl5qb
こちらがアートイベントの研究成果をコンテンツツーリズムに応用した論文です。CiNii 論文 -  コンテンツツーリズムの景観論 : アニメ聖地巡礼/拡張現実景観/オタクスケープ (特集 消費社会における観光と国土へのまなざし) https://t.co/EHBB5P3uqA #CiNii
東浩紀 サイバースペースとセキュリティー:第1回 「人間とは何か」が変わる時代 https://t.co/GL9CY5OFLm
面白そうな博論 / “CiNii 博士論文 - 女性向け男性同性愛マンガの表現史 : 1970年から2000年まで” http://t.co/JNawSs9B1p
新作論文「コンテンツと神社・神話の関係性 ―観光資源としての物語・地域・文化」が、HUSCAPに登録され、下記URLからダウンロードしてご覧いただけるようになりました!!『コンテンツツーリズム論叢』の5巻に掲載されたものです。 http://t.co/1ePc0oHFJY
『n次創作観光 ―アニメ聖地巡礼/コンテンツツーリズム/観光社会学の可能性』(北海道冒険芸術出版)は、全国62の大学図書館で所蔵していただいております♪購入はamazonで(^_^)おかげさまで、多くの方々にお読みいただいております! http://t.co/eZ8uHhsFN8
『らき☆すた』の鷲宮町、幸手市の取り組みを当事者である商工会の坂田さん、松本さん、山内さんが語ってくださったお話が以下URLから読むことができます。コンテンツツーリズムの研究、実践に役に立つお話がたくさん!! http://t.co/mjEX5COrCS
震災で葬儀はどう変わったか 震災後は会葬者数が急増、葬儀に対する意識が変化し単価もアップ : 総合葬祭こもり http://t.co/LipoRfsl タイトル通りの内容なら、まず人の死への意識、いのちの重み、儀礼の重要性が再認識されたということか。「単価アップ」は文脈が違う。
CATS叢書7号 伊藤悠温(2012)「仏教寺院の脱「風景化」に向けて : 松栄山・了法寺の取組みを中心に」http://t.co/Q1MVUF5R 萌え看板の了法寺について、ご自身も僧侶でいらっしゃる伊藤さんが分析した論文。

フォロー(2269ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(3181ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)