岡本健@『VTuber学』(岩波書店)Vtube (@animemitarou)

投稿一覧(最新100件)

RT @animemitarou: ちなみに この2年後に アニメの聖地巡礼の 博士論文を書き 博士号をいただきました
ちなみに この2年後に アニメの聖地巡礼の 博士論文を書き 博士号をいただきました
@amagoe_sito おお!素晴らしいアニメですよね(=ω=.) 私、実は『らき☆すた』と『けいおん!』の聖地巡礼について調べて博士論文を書いて、大学教員になったものでごぜえます(笑) 【博士論文】「情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究」 《ダウンロードURL》 https://t.co/u6Ajlfkj2H
RT @animemitarou: 卒論指導をしている中で 久々に自分の博士論文を見て 色々な思い出が 沸き上がってきております そうか、これが 「エモい」ってやつか… 【博士論文】 「情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究」 《ダウンロードURL》 htt…
@dradragoon2 こちらです♪ 有難うございました! 下記URLより ダウンロードして ご覧いただけます★ 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク―」 https://t.co/LYUOgZlcuh
@nCUxgenjKfNqzpI 私は「学習効果の高い修学旅行のあり方とは」みたいな研究計画書で大学院に入って、博士論文でアニメ聖地巡礼の話を書きました(笑) 【博士論文】 『情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究』 https://t.co/nQ4eY3gzTV
RT @morita11: “CiNii 博士論文 - 生業の遺産化に関する社会学的研究 : 三重県鳥羽市の海女漁を事例として” https://t.co/X0h7WTXRV4 ※本文リンクあり
【大学院進学をお考えの皆さま】 大学院で サバイバル するための ガイド <PDF無料ダウンロードURL> https://t.co/h8BSJNhFQ9 #院進 #大学 #大学院
RT @animemitarou: 大学の公募は 自分が専門としている 分野のものがタイミングよく 出てくるとは限りません 私自身も 最初に雇っていただいたのは 京都文教大学でしたが 公募科目は 「観光ビジネス」「観光政策」 でした 私の研究は アニメ聖地巡礼の観光社会学研…
RT @animemitarou: おかげさまで 1200ダウンロード 突破しました! 論文PDFが 無料でダウンロードできます♪ 『YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案』 https://t.co/n…
おかげさまで 1200ダウンロード 突破しました! 論文PDFが 無料でダウンロードできます♪ 『YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案』 https://t.co/nkQTtuXojm #おはようVtuber #Vtuber #ゲーム実況 https://t.co/ck5vdfQjg2
博論本について 話題になっているようですが 私の博士論文は リポジトリで 全文公開されていて その上単著としても 出版いただけて 有難い限りです 「情報社会における 旅行者の特徴に関する 観光社会学的研究」 【ダウンロードURL】 https://t.co/nQ4eY3gzTV
RT @tomo_int: 【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしく…
その通りすぎて ぐうの音も…(笑) これをきっかけに 論文や学術書に していくので どうかご勘弁を(⌒-⌒; ) VTuber文化研究 頑張って参ります! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案」 【ダウンロードURL】 https://t.co/nkQTtuXojm https://t.co/g1RT7e3Kkk
RT @animemitarou: こちら 22:00からになります♪ 下記の論文を教材に 読み手として 書き手として 何に気をつけると良いか 論文の裏側に どんな想いがあるのか 語ります! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究す…
@geokenta 有難うございます(^^)コンテンツツーリズム、ゾンビときて、最近はVTuberを実践しながら論文書いてます!よろしければ!! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案」 【ダウンロードURL】 https://t.co/nkQTtuXojm
大学の公募は 自分が専門としている 分野のものがタイミングよく 出てくるとは限りません 私自身も 最初に雇っていただいたのは 京都文教大学でしたが 公募科目は 「観光ビジネス」「観光政策」 でした 私の研究は アニメ聖地巡礼の観光社会学研究 でしたので少しずれます https://t.co/nQ4eY3g24n
@yutajijima めちゃくちゃよくわかります!! こちらでその有用性を頑張って主張してみました!! YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案 ーコロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク https://t.co/nkQTtuXojm
@Suo_Sango お返事有難うございます!サンゴさんのおかげで、志摩スペイン村に行くことができました(^^) 先日出した論文でも、周央サンゴさんのことを書かせていただきました。 【論文URL】 https://t.co/nkQTtuXojm サンゴさんの活動が本当にたくさんの人を元気にしていること、身に沁みております(^^)
こちら 22:00からになります♪ 下記の論文を教材に 読み手として 書き手として 何に気をつけると良いか 論文の裏側に どんな想いがあるのか 語ります! 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案」《ダウンロード》 https://t.co/nkQTtuXojm https://t.co/TJ5qmkMM2O
RT @animemitarou: 扱う論文はこちら 「#YouTuber、#ゲーム実況者、#VTuber などの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案 ―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク」 下記より無料でPDF…
扱う論文はこちら 「#YouTuber、#ゲーム実況者、#VTuber などの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案 ―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク」 下記より無料でPDFがゲットできます! 【ダウンロードページURL】 https://t.co/nkQTtuXojm
RT @tNk90GAmjpaSnRX: [原著論文] 岡本健,YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク―,近畿大学総合社会学部紀要:…
RT @animemitarou: 【論文ページURLが設定!】 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案 ―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク―」 〇下記URLの…
【論文ページURLが設定!】 「YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案 ―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク―」 〇下記URLのページから pdfで無料ダウンロード可能 https://t.co/nkQTtuXojm #Vtuber https://t.co/ZwJbE8HrUL
RT @ran_koga_mas: YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク― https://t.co/xMEPGgD5xr…
全国219館の 大学付属図書館に 配架されています! 嬉しいです(^^) メディア・コンテンツを 研究、創造するための 面白い論考ばかりなので 是非、お読みくださいませ♪ CiNii 図書 - 『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (ナカニシヤ出版) https://t.co/OG9NG2c8fw #CiNii #出版 #本
RT @ousui_0052: これ、岡本健氏の博士論文だけど、序盤は今までの「オタク論」研究の流れがまとまっていて、後半ではオタクの消費行動の一つである「聖地巡礼」について詳細な分析をしていたので結構面白かった https://t.co/1BOmZfivjo
吉田正高先生が会長を しておられたのが 「コンテンツ文化史学会」です その査読誌 『コンテンツ文化史研究』に 2010年に査読論文を 掲載していただきました。 「コンテンツ・インデュースト・ツーリズム」 【ダウンロードURL】 https://t.co/M2zW7gB936 もう13年前か…
アニメ聖地巡礼の研究を 博士論文として書けたことは 本当に良かったと感じています。 レベルの高い博士論文 ではないとは思いますが それでも「まとめ切った」ことで 自信がつきました 【ダウンロードURL】 「情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究」 https://t.co/nQ4eY3gzTV
RT @animemitarou: 『ゆるレポ』が おかげさまで 全国246の大学図書館に 配架されております!! ありがて~!!! CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 https://t.co…
『ゆるレポ』が おかげさまで 全国246の大学図書館に 配架されております!! ありがて~!!! CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 https://t.co/zxMpRPL9iT #CiNii
卒論指導をしている中で 久々に自分の博士論文を見て 色々な思い出が 沸き上がってきております そうか、これが 「エモい」ってやつか… 【博士論文】 「情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究」 《ダウンロードURL》 https://t.co/u6AjlfBm4H
学術リポジトリに 声優さんのお名前が!? 加藤英美里さん 福原香織さん にお越しいただいた アニメ聖地巡礼関連 シンポジウムの講演録です♪ 「アニメ『らき☆すた』聖地鷲宮から学ぶコンテンツツーリズム : アニメ声優・商工会職員・研究者と考える地域振興」 https://t.co/DasmECcdgC
RT @animemitarou: 【なつかしい論文】 アニメ聖地巡礼研究の かなり初期のものです 新聞・雑誌記事を 分析することで 『アニメ聖地巡礼』が いつから始まったか考えました 2009年の論文です 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 下記URLからPDFでダウンロ…
【なつかしい論文】 アニメ聖地巡礼研究の かなり初期のものです 新聞・雑誌記事を 分析することで 『アニメ聖地巡礼』が いつから始まったか考えました 2009年の論文です 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 下記URLからPDFでダウンロードできます! https://t.co/nVnkI5gE5q
久々に書いた論文を紹介します。 〇スマートフォンゲームの 観光メディアコミュニケーション: 『Pokémon GO 』のフィールドワーク からの観光の再定義 ポケモンGOをプレイしまくって 書いた論文です! スマホゲーム研究のご参考に。 <下記URLからPDFが無料DL可能> https://t.co/Z6ozIdSwgT
近畿大学では 機関リポジトリへの掲載が なかなかできていないので、 そろそろ登録しようかと思います。 北海道大学での大学院生時代には HUSCAPに非常にお世話になりました。 院生時代に自分の研究を 広く発信させていただいたのです。 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 https://t.co/kuC1x7Bn55
『ゆるレポ』(人文書院) 早くも全国156館の 大学附属図書館に配架!! 皆さま、有難うございます(^^) CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 https://t.co/zxMpRPL9iT #CiNii
RT @holysen: CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
『メディアコンテンツとツーリズム』 これはレアですよ!!! 実は冊子体は この世にそんなにたくさん 存在しておりません!!! 内容は以下から PDFでご覧いただけます♪ 私は「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 という論考を書いてます! 懐かしい!!! https://t.co/1xb28IJUAG https://t.co/dybAm2b18w
私が書いたもののうち、かなり初期のものだと2009年の「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」があります(下記URLから無料でPDFをダウンロードできます) https://t.co/esI5eNxMAB もう10年以上前のものですが、いまだに引用していただいたり、「読みました」とお声がけいただきます。
RT @animemitarou: 『ゆるレポ』(人文書院) ですが、さっそく全国7館の 大学附属図書館に配架 していただいております! ありがとうございます!!! CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40…
『ゆるレポ』(人文書院) ですが、さっそく全国7館の 大学附属図書館に配架 していただいております! ありがとうございます!!! CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 https://t.co/zxMpRPL9iT #CiNii
『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (ナカニシヤ出版) 全国の大学附属図書館に 入れていただいております(^_^) 現在193館! 200館達成まであと少し!!! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG2c8fw #CiNii
RT @animemitarou: 研究テーマが深まらない、研究目的が決まらない…とお悩みの学生さん。意外に思われるかもしれませんが、その原因は先行研究を十分な量、読めていないからかもしれません。以下URLからDLできる資料を参考にご自身のテーマを当てはめて先行研究を探して読む…
RT @zmzizm: 博論 / 川﨑寧生「日本の「ゲームセンター」史 : 娯楽施設が社会に根付く過程を中心に」 https://t.co/jQjf00v9ot
RT @animemitarou: 『ソーシャルメディア・スタディーズ』 (松井広志・岡本健編、北樹出版) が、全国10館の 大学附属図書館に配架されています! 章立ては画像をご覧ください(^_^) 単にSNSを分析するだけでなく 関連する社会学的な理論の 解説も入ってい…
『ソーシャルメディア・スタディーズ』 (松井広志・岡本健編、北樹出版) が、全国10館の 大学附属図書館に配架されています! 章立ては画像をご覧ください(^_^) 単にSNSを分析するだけでなく 関連する社会学的な理論の 解説も入っています! https://t.co/x0L0xWG1V1 https://t.co/YohZEqMccW
RT @animemitarou: 『ソーシャルメディア・スタディーズ』 (北樹出版)が、 ついにCiNii Booksの検索に 引っかかるようになりました!! 埼玉工業大学 龍谷大学 の附属図書館に 配架してくださっています(^_^) CiNii 図書 - ソーシャルメ…
『ソーシャルメディア・スタディーズ』 (北樹出版)が、 ついにCiNii Booksの検索に 引っかかるようになりました!! 埼玉工業大学 龍谷大学 の附属図書館に 配架してくださっています(^_^) CiNii 図書 - ソーシャルメディア・スタディーズ https://t.co/x0L0xWG1V1 #CiNii
RT @animemitarou: 【こんな論文どうでしょう?】 スマホゲームと観光、コミュニケーションに関する論文です。 下記URLから、無料でpdfをダウンロードできます。 「スマートフォンゲームの観光メディアコミュニケーション ―『Pokémon GO 』のフィール…
【こんな論文どうでしょう?】 スマホゲームと観光、コミュニケーションに関する論文です。 下記URLから、無料でpdfをダウンロードできます。 「スマートフォンゲームの観光メディアコミュニケーション ―『Pokémon GO 』のフィールドワークからの観光の再定義」 https://t.co/Z6ozIdSwgT
RT @tomo_int: @animemitarou @librarian03 様 岡本先生に呼ばれまして(笑)。以下、もしもご参考になりましたら幸いです。 「なろう系」小説の現状とファンタジーをめぐる「教養」の変容(大橋) https://t.co/VUZL6LNDJA…
RT @a24u: 検索エンジンのメディア・リテラシーについてのワークショップについて論じた査読論文が教育メディア学会誌『教育メディア研究』に採録されました!J-STAGEにも掲載されましたので無償でお読みいただけます。https://t.co/RJB6eADwMK
RT @animemitarou: 近畿大学のリポジトリに ご登録いただきました! リアルイベントの効能 ―「ユニバでブックトーク」から 「“オール近大”新型コロナウイルス 感染症対策支援プロジェクト」まで という文章を書きました。 コロナ禍で浮き彫りになった イベントや…
近畿大学のリポジトリに ご登録いただきました! リアルイベントの効能 ―「ユニバでブックトーク」から 「“オール近大”新型コロナウイルス 感染症対策支援プロジェクト」まで という文章を書きました。 コロナ禍で浮き彫りになった イベントや図書館の役割など。 https://t.co/Bog3RUWqDC
RT @animemitarou: @@@@@ @   @ @ 祝 @ @   @ @@@@@ 配架館150館突破!! 田島悠来先生(帝京大学) との共編著 『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (ナカニシヤ出版) CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディー…
@@@@@ @   @ @ 祝 @ @   @ @@@@@ 配架館150館突破!! 田島悠来先生(帝京大学) との共編著 『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (ナカニシヤ出版) CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG2bApY
RT @nakagawa09: メモ:三つの空間の区別は分かりやすい。ただし、情報空間と虚構空間という区別は常に自明ではないので、この三分割はどのような場合なら有効なのか、を見極めなければいけない。岡本健「コンテンツツーリズムとインバウンド-現実空間・情報空間・虚構空間の移動を…
RT @animemitarou: 『コンテンツツーリズム研究』 (福村出版)の増補改訂版。 こちらも配架図書館が200館突破!! ありがとうございます(^_^) おかげさまで、 増刷が決定しております! CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ…
『コンテンツツーリズム研究』 (福村出版)の増補改訂版。 こちらも配架図書館が200館突破!! ありがとうございます(^_^) おかげさまで、 増刷が決定しております! CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光・文化・社会 https://t.co/UKUv8lePFk #CiNii
RT @animemitarou: @@@ @祝@ @@@ !!配架館120館突破!! 田島悠来先生との 共編著『メディア・コンテンツ・スタディーズ』(ナカニシヤ出版) の大学附属図書館の配架館数が 120を超えました! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタ…
@@@ @祝@ @@@ !!配架館120館突破!! 田島悠来先生との 共編著『メディア・コンテンツ・スタディーズ』(ナカニシヤ出版) の大学附属図書館の配架館数が 120を超えました! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG1TZ1o #CiNii
RT @animemitarou: 「先行研究を調べなさい」と言われて途方に暮れているそこのあなた!こちらの「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」をぜひご覧ください(^_^)「ゾンビ」の先行研究探しを例に、詳細解説!!「ゾンビ」をあなたの好きな言葉に入れ替えれば、きっと先行研究が…
RT @animemitarou: 「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」では、ネットを活用した検索方法について詳細解説しているとともに、図書館や書店の使い方にも言及!大学図書館や公共図書館の司書さんは、ただカウンターで貸出処理をする人じゃないぞ。文献探索の専門家だぞ! 【ダウン…
RT @manjimal_sakaki: ●川崎寧生「ビデオゲーム機が導入された喫茶店の役割の見直し─ゲーム機が作り出した都市型娯楽の新しい形」『デジタルゲーム学研究』7(2)、2015年。https://t.co/HGg5TOEeNL ●同前「子供向けゲームコーナーの変遷」『…
RT @animemitarou: #アニメの日 ということで、 アニメ聖地巡礼の 誕生と展開に関する論文 いかがでしょうか? 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 下記URLから どなたでも無料でpdfを お読みいただくことができます(^^) https://t.co/nV…
@shinmeikoku というわけで、 アニメ聖地巡礼の 誕生と展開に関する論文 いかがでしょうか? 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 下記URLから どなたでも無料でpdfを お読みいただくことができます(^^) https://t.co/nVnkI5xH7q #アニメ #聖地 #アニメの日
#アニメの日 ということで、 アニメ聖地巡礼の 誕生と展開に関する論文 いかがでしょうか? 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 下記URLから どなたでも無料でpdfを お読みいただくことができます(^^) https://t.co/nVnkI5xH7q #アニメ #聖地 https://t.co/i9XefAqcct
RT @animemitarou: 200館まであと少し! 現在、196館の大学附属図書館に 配架していただいております!! 『コンテンツツーリズム研究[増補改訂版]』 (岡本健編、福村出版) CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光…
200館まであと少し! 現在、196館の大学附属図書館に 配架していただいております!! 『コンテンツツーリズム研究[増補改訂版]』 (岡本健編、福村出版) CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光・文化・社会 https://t.co/UKUv8lePFk #CiNii
RT @animemitarou: 『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (岡本健・田島悠来(編)、ナカニシヤ出版) 早くも41館の 大学附属図書館に 配架されております!! 皆さま、有難うございます(^^) CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ :…
『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 (岡本健・田島悠来(編)、ナカニシヤ出版) 早くも41館の 大学附属図書館に 配架されております!! 皆さま、有難うございます(^^) CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG1TZ1o #CiNii https://t.co/2Z8bp9hADE
RT @manjimal_sakaki: 岡本健「コンテンツツーリズムとインバウンド-現実空間・情報空間・虚構空間の移動を考える」『IATSS Review(国際交通安全学会誌)』45(1)、2020年。https://t.co/No2JcVBV7c
RT @animemitarou: CiNii Booksに 登録されました(^^) 大学附属図書館に 配架していただけましたら 幸いです!! いわゆる 「コンテンツ分析」 にとどまらない 幅広い内容になっております! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディ…
RT @manjimal_sakaki: ビデオゲーム世界内観光というテーマに関わる関連文献。 ●岡本健「コンテンツツーリズムの現場からみる空間概念 : 現実・情報・虚構空間をめぐる観光旅行のあり方」『地理』60(6)、2015年6月。https://t.co/YeTH9AAu…
RT @animemitarou: 全国307館の 大学図書館に 配架されました! 本当に有難うございます(^^) 一日も早く 学生さんが 自由に図書館を 使えるようになりますよう!! 『アニメ聖地巡礼の観光社会学 : コンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分…
RT @animemitarou: 『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 早速、上智大学さん、同志社女子大学さんの 附属図書館に配架されています!! 有難うございます(^^) 学生さんのお役に立てれば!! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析…
『メディア・コンテンツ・スタディーズ』 早速、上智大学さん、同志社女子大学さんの 附属図書館に配架されています!! 有難うございます(^^) 学生さんのお役に立てれば!! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG1TZ1o #CiNii
CiNii Booksに 登録されました(^^) 大学附属図書館に 配架していただけましたら 幸いです!! いわゆる 「コンテンツ分析」 にとどまらない 幅広い内容になっております! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG1TZ1o #CiNii https://t.co/QjlBQ7HfT8
RT @manjimal_sakaki: 木下耕介「映像の〈人称〉を再考する : FPS、GoPro、ファウンド・フッテージ、そして『湖中の女』」『群馬県立女子大学紀要』36、2015年2月。https://t.co/Eciw7agHVA
RT @manjimal_sakaki: 木下耕介「スクリーン上の仮想世界 : 『トロン』から『サマーウォーズ』まで」『Juncture : 超域的日本文化研究』3、2012年3月。https://t.co/4G3pUyYOC3
RT @animemitarou: CiNii Booksで調べてみますと、 現在、全国311館の大学付属図書館に 入れていただいています。 https://t.co/l5Gey9jyno 教科書としてバリバリ使ってるわけではありませんが、 多くの方に手に取っていただけてい…
CiNii Booksで調べてみますと、 現在、全国311館の大学付属図書館に 入れていただいています。 https://t.co/l5Gey9jyno 教科書としてバリバリ使ってるわけではありませんが、 多くの方に手に取っていただけているようです。 おかげさまで、先日3刷が発行されました。 有難い限りです。
RT @manjimal_sakaki: ●山田斗志希・上山輝「悪役の構造についての研究」『富山大学人間発達科学部紀要』13(2)、2019年。https://t.co/AlAhuNdsC5 ●同前「ビデオゲームにおける悪役の展開 : ビデオゲームの歴史に見る悪役の作られ方」同…
RT @manjimal_sakaki: ●山田斗志希・上山輝「悪役の構造についての研究」『富山大学人間発達科学部紀要』13(2)、2019年。https://t.co/AlAhuNdsC5 ●同前「ビデオゲームにおける悪役の展開 : ビデオゲームの歴史に見る悪役の作られ方」同…
RT @DN_networks: CiNii 論文 - 野村駿 バンドマンのフリーター選択・維持プロセスにおける積極性と合理性 : 若者文化の内部構造に着目して https://t.co/AYHwdwdOzg #CiNii #知り合いの論文を紹介する バンドマンがフリーターを選…

お気に入り一覧(最新100件)

日本における大学進学率は、すごい地域間格差と男女格差がある。 https://t.co/OrNlMfnouZ https://t.co/Y2JJciJKOB
“CiNii 博士論文 - 生業の遺産化に関する社会学的研究 : 三重県鳥羽市の海女漁を事例として” https://t.co/X0h7WTXRV4 ※本文リンクあり
院生さん(@Mizuno_K5 )の論文が、社会心理学会で奨励論文賞に選ばれました。ありがとうございます。 社会的ジレンマにおける罰の逆効果を検討した論文です。 https://t.co/eAzoZIQanJ
甲田烈「植物妖怪に関する「多自己」論的考察」『井上円了センタ一年報』31号、2023年 https://t.co/sc6ZTIvPXQ https://t.co/EOCHdvYqSw
山田俊治「『平凡人の手紙』の波紋 : 大正期文芸批評論の展開」『日本文学』33 (12)、1984年。有島が大正6年に発表した小説「平凡人の手紙」をきっかけとして文壇に起こった(文芸)批評の理想的なあり方をめぐる議論に注目した論稿。https://t.co/4byDGR80x9 https://t.co/6DLv4gLYli
古岩井香予「日本の昔話にみられる物語の文法(narrative grammar)を求めて」『民族學研究』40 巻 2 号、1975年9月。https://t.co/1IuvxSIOAk
査読論文が公開されました。 「沖縄県民って熱心に甲子園を応援するけどなんで?」 という疑問に「スポーツ消費者行動」と「歴史」の視点からアプローチしてみた研究です。 誌面の都合で十分な議論ができなかった点はありますが、できる範囲でやれたかなと思っています。 https://t.co/BFd53Era9i
【論文公開】 「ライトノベルという出版メディアの確立―1990年代の電撃文庫の様相から」 『目白大学人文学研究』第19号に寄稿した論文のPDFが、目白大学リポジトリにて公開となりました。ご興味・ご関心のある方、ご笑覧頂けましたら幸いです。よろしくお願い致します。 https://t.co/4E9V5G2NiX https://t.co/Hiw4n5a7cV
[原著論文] 岡本健,YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク―,近畿大学総合社会学部紀要:総社る,11,2,p15-30.(参照2023/4/28)https://t.co/sC2L3KekTf
YouTuber、ゲーム実況者、VTuberなどの複合的で複雑な現代文化を研究する際に有用な研究手法の提案―コロナ禍におけるVTuber「 ゾンビ先生」による情報空間のフィールドワーク― https://t.co/xMEPGgD5xr… https://t.co/J8zqB6dkKU
これ、岡本健氏の博士論文だけど、序盤は今までの「オタク論」研究の流れがまとまっていて、後半ではオタクの消費行動の一つである「聖地巡礼」について詳細な分析をしていたので結構面白かった https://t.co/1BOmZfivjo
こんな企画があったのですね。意外に直接ご本人から聞いたことない話があるような…(卒論を大学4年の4-5月に書き上げていたとか) https://t.co/qHpBNOF9gc
Google Scholarで自分の名前を検索すると、この論文がヒットすることに気づいた。 「世界コンピュータ将棋選手権の歴史(5)」(瀧澤 武信) https://t.co/tKKKXL2DM1
リポジトリに掲載されました。実は2年前に書いたものですが。地道に続けています。|中川克志 2022a 「サウンド・スカルプチュア試論――歴史的展開の素描と仮説の提言――」 横浜国立大学都市イノベーション研究院(編)『常盤台人間文化論叢』8: 73-99。https://t.co/OmEVX61H3R
こんな論文どうですか? 調査結果を「ゆるキャラ」作成でまとめる小学校生活科教育に主眼を置いた地理巡検実践報告(黒田 圭介ほか),2017 https://t.co/ltIATDISnp Ⅰ.はじめに <br>「ゆるキャラ」は「ゆるいキャラクター」を…
あいまいなゲームとVTuberとファジィ https://t.co/tf78uV2TSH >現状をまとめとくにオンラインコミュニケーションにおけるその意義と将来性、および技術的な方向性について検討することで、今後のVTuber 研究のきっかけとなることを目標とする。 はい、すばらしい #VTuber論文
CiNii 論文 -  「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
20世紀に九州内陸を震源とする地震で唯一M7以上を記録した桜島地震。1920年刊行の震災予防調査会報告書は必読。 #桜島の日 #鹿児島 #大正噴火 https://t.co/7vLfuhuKlT https://t.co/2ZAWZ44Ywh
中島信貴「ゲームにおけるアニメーションの原点と進化」『アニメーション研究』19(2)、2018年。https://t.co/XKjv89ZSbm
『ゆるレポ』(人文書院) ですが、さっそく全国7館の 大学附属図書館に配架 していただいております! ありがとうございます!!! CiNii 図書 - ゆるレポ : 卒論・レポートに役立つ「現代社会」と「メディア・コンテンツ」に関する40の研究 https://t.co/zxMpRPL9iT #CiNii
博論 / 川﨑寧生「日本の「ゲームセンター」史 : 娯楽施設が社会に根付く過程を中心に」 https://t.co/jQjf00v9ot
この発表の著者の方とお近づきになりたい…いろいろお話しをお聞きしてみたい…うずうず|J-STAGE Articles - TRPGを通したコミュニケーション能力向上の調査研究 https://t.co/6fyFhsICTd
岸田依子「連歌のことばと手法」『学苑』905、2016年3月。https://t.co/zNZjaThXoP
“CiNii 論文 - 「名づけ」をめぐる妖怪学” https://t.co/s33t7TKEee ※本文リンクあり
@animemitarou @librarian03 様 岡本先生に呼ばれまして(笑)。以下、もしもご参考になりましたら幸いです。 「なろう系」小説の現状とファンタジーをめぐる「教養」の変容(大橋) https://t.co/VUZL6LNDJA 『小説の生存戦略』スピンオフ連載「第2回 なろう作家のひとりごと」(山口) https://t.co/0hCOZ2aj4J
検索エンジンのメディア・リテラシーについてのワークショップについて論じた査読論文が教育メディア学会誌『教育メディア研究』に採録されました!J-STAGEにも掲載されましたので無償でお読みいただけます。https://t.co/RJB6eADwMK
メモ:三つの空間の区別は分かりやすい。ただし、情報空間と虚構空間という区別は常に自明ではないので、この三分割はどのような場合なら有効なのか、を見極めなければいけない。岡本健「コンテンツツーリズムとインバウンド-現実空間・情報空間・虚構空間の移動を考える」https://t.co/cAOte5Cunb
●川崎寧生「ビデオゲーム機が導入された喫茶店の役割の見直し─ゲーム機が作り出した都市型娯楽の新しい形」『デジタルゲーム学研究』7(2)、2015年。https://t.co/HGg5TOEeNL ●同前「子供向けゲームコーナーの変遷」『コンテンツ文化史研究』10・11、2017年3月。
岡本健「コンテンツツーリズムとインバウンド-現実空間・情報空間・虚構空間の移動を考える」『IATSS Review(国際交通安全学会誌)』45(1)、2020年。https://t.co/No2JcVBV7c
ビデオゲーム世界内観光というテーマに関わる関連文献。 ●岡本健「コンテンツツーリズムの現場からみる空間概念 : 現実・情報・虚構空間をめぐる観光旅行のあり方」『地理』60(6)、2015年6月。https://t.co/YeTH9AAuAF
CiNii Booksに 登録されました(^^) 大学附属図書館に 配架していただけましたら 幸いです!! いわゆる 「コンテンツ分析」 にとどまらない 幅広い内容になっております! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ・スタディーズ : 分析・考察・創造のための方法論 https://t.co/OG9NG1TZ1o #CiNii https://t.co/QjlBQ7HfT8
●山田斗志希・上山輝「悪役の構造についての研究」『富山大学人間発達科学部紀要』13(2)、2019年。https://t.co/AlAhuNdsC5 ●同前「ビデオゲームにおける悪役の展開 : ビデオゲームの歴史に見る悪役の作られ方」同前、14(2)、2020年。https://t.co/QGiSqle5F2
●山田斗志希・上山輝「悪役の構造についての研究」『富山大学人間発達科学部紀要』13(2)、2019年。https://t.co/AlAhuNdsC5 ●同前「ビデオゲームにおける悪役の展開 : ビデオゲームの歴史に見る悪役の作られ方」同前、14(2)、2020年。https://t.co/QGiSqle5F2
木下耕介「映像の〈人称〉を再考する : FPS、GoPro、ファウンド・フッテージ、そして『湖中の女』」『群馬県立女子大学紀要』36、2015年2月。https://t.co/Eciw7agHVA
木下耕介「スクリーン上の仮想世界 : 『トロン』から『サマーウォーズ』まで」『Juncture : 超域的日本文化研究』3、2012年3月。https://t.co/4G3pUyYOC3
CiNii 論文 - 野村駿 バンドマンのフリーター選択・維持プロセスにおける積極性と合理性 : 若者文化の内部構造に着目して https://t.co/AYHwdwdOzg #CiNii #知り合いの論文を紹介する バンドマンがフリーターを選択する理由を彼らの合理性に着眼しながら議論した論文
全国307館の 大学図書館に 配架されました! 本当に有難うございます(^^) 一日も早く 学生さんが 自由に図書館を 使えるようになりますよう!! 『アニメ聖地巡礼の観光社会学 : コンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』 https://t.co/dTMGNsMajS #CiNii
CiNii 論文 -  ビデオにおける「教育の場」と「家庭普及」 : 1960年代後半-70年代の業界紙『ビデオジャーナル』にみる普及戦略 https://t.co/CsvyHsIFpU #CiNii そういえば遠隔教育といえばこんな論文を書いたことがあるのでご興味があればこの機会にご笑覧ください。
恩師から新著をお恵みいただきました。サイケデリックな装丁が目印!表紙の写真は、村上辰午郎『最新式実験催眠術講義』の「プランセット」の章の写真ですね。国会図書館のデジタルコレクションで見られます。 https://t.co/Wiok9Fu9rx https://t.co/7BomTjT05J
「大学に合格したけど新学期の開始が延長になった!」「卒論を本格的に始める学年なのに…」という、新入生や在学生の皆さん!!研究のための資料探しを今のうちにやっておきましょう(^_^)基本的なやり方は、こちらに書いておきました♪ダウンロードしてご覧ください! https://t.co/pquTgA4ni4
『巡礼ビジネス ―ポップカルチャーが観光資産になる時代』(KADOKAWA)の配架館がついに100館に!!リクエストしてくださった学生さんや教職員の皆様、ありがとうございました(^_^) CiNii 図書 - 巡礼ビジネス : ポップカルチャーが観光資産になる時代 https://t.co/wO2BXJXRUM #CiNii
“岡本健「資料のえじき ― ゾンビな文献収集」奈良県立大学リポジトリ” https://t.co/sMSu4EvtQG
“岡本健「資料のえじき ― ゾンビな文献収集」奈良県立大学リポジトリ” https://t.co/eNinPRTLfa
岡本健「資料のえじき:ゾンビな文献収集」(同『ゾンビ学』(人文書院、2017年)の付録として、株式会社人文書院のウェブページで発表された論考。先行研究や資料のリサーチ方法を解説したもの。) https://t.co/lGlFx60KTS
卒論やレポートに取り組んでいる学生の皆さん。「背景」の先行研究のまとめの部分、苦労してませんか? 「先行研究探せったって、調べても無いもの!!」という方、以下の「資料のえじき」という文章を読んで、探してみてください。きっといい先行研究、見つかりますよ♪ https://t.co/pquTgA4ni4
全国282の 大学附属図書館に 配架されています!! 有難うございます(^^) 卒業論文の参考に していただければ幸いです! CiNii 図書 - 『アニメ聖地巡礼の観光社会学 : コンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』 https://t.co/dTMGNsMajS #CiNii
アニメ聖地巡礼の誕生と 展開経緯については、 以下のURLからPDFで ご覧いただける資料にも 書いてあります。 京都アニメーションさんの作品 との関係性もわかります。 ご活用ください。 「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 https://t.co/nVnkI5xH7q
「霊術と忍術」で思い出した(笑) 私が気になってるのは「霊術」の文脈で「口よせ」を扱っているこの本です。途中から全然口寄せ関係なくなっているところが、また味わい深い(笑) 口よせの術 : 神秘霊魂 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/T2fzwj5Xie
いやいや、市町村立の図書館でもレファレンス・サービスはやってます。 2011年の調査 https://t.co/PQXSD3NXeX ですが、全国の公立+大学の図書館4000館の解答があり、うちレファレンス実績がなし+無回答は880館ほど。つまり全国3000あまりの図書館はレファレンス・サービスを実施している訳です。 https://t.co/792biVDi50
『コンテンツツーリズム研究』 の増補改訂版が 全国82の大学附属図書館に 配架されています!! 前著からボリュームアップし、 新しい事例も盛り込んでいます。 CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光・文化・社会 https://t.co/aTdrKoYEDA #CiNii https://t.co/OPMHIDAowz
専任の職が得られたのも、元をたどると、このリポジトリによる発信が大きかったと思います。 大学教員になりたいと思っておられる大学院生の皆さん、何かの参考になれば幸いです。 以下、私の大学院生時代にやっていたことをまとめた文章です。よろしければ! https://t.co/f69RXzcege
『コンテンツツーリズム研究[増補改訂版] ーアニメ・マンガ・ゲームと 観光・文化・社会』(福村出版) 編者を務めた書籍です。 2019年4月発売! こちらは現在48館の 大学付属図書館に 配架されています(^^) コンテンツツーリズムの基礎から 各種事例、研究方法まで!! https://t.co/UKUv8lePFk https://t.co/IKmBfWyWIK
『巡礼ビジネス ーポップカルチャーが 観光資産になる時代』 (角川新書) 全国70の大学附属図書館に 配架されています(^^) 有難うございます!! 私がこれまでやってきた アニメ聖地巡礼、 コンテンツツーリズムの研究成果を コンパクトにまとめました♪ https://t.co/0ekOPXzy7N https://t.co/N05gbxxIoY
全国267館の 大学附属図書館に 配架されております!! 有難いなぁ(^^) 『アニメ聖地巡礼の観光社会学 :コンテンツツーリズムの メディア・コミュニケーション分析 』 (岡本健著、法律文化社) https://t.co/dTMGNsMajS #CiNii https://t.co/hX4c46Sa3Y
早速、 全国4大学の附属図書館が 配架してくださっています!! 有難うございます(^^) CiNii 図書 - 『コンテンツツーリズム研究 : アニメ・マンガ・ゲームと観光・文化・社会 』(福村出版) https://t.co/aTdrKoYEDA #CiNii https://t.co/yGU7HWYED6
明日の近畿大学「現代文化論」で 紹介予定なのですが、 「ゾンビ」を題材にして、 文献検索について書いた文章 「資料のえじき -ゾンビな文献収集」 は、以下のURLから 無料でどなたでも ダウンロードしてご覧いただけます♪ 是非、充実の文献収集ライフを! https://t.co/pquTgA4ni4
『ポスト情報メディア論』(岡本健・松井広志編、ナカニシヤ出版)が全国140の大学附属図書館に配架されています! 情報メディアが発達した今、人、モノ、場所はどのような関係にあるのか。コンビニ、よさこい、TRPG、コスプレ、アイドル、読者モデル、バンドマンなど全14章 https://t.co/rw6hjFSzyL
『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ―コンテンツツーリズムの メディア・コミュニケーション分析』 (法律文化社)ですが、 現在251の大学附属図書館に 配架していただいております!! リクエストしてくださった 学生さんや教職員の皆さん、 有難うございます(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
こんな論文どうですか? 日本の漫画作品に描かれた考古学者(4)2000年代(櫻井 準也ほか),2018 https://t.co/DXpbGi5C5g
CiNiiに出てました。力作なので、ぜひ(公開は2年後?ですが、もしご関心あればご連絡を)>「想像の場」としてのインゴルシュタット : 『フランケンシュタイン』を生んだ科学と想像の場 (特集 フィクションとテクノロジー) https://t.co/MCkAwKEj9g
『ポスト情報メディア論』(岡本健・松井広志編、ナカニシヤ出版)が全国133の大学附属図書館に配架されています!! 人、モノ、場所とメディアに注目した論考が目白押し。授業の教科書としてもご好評をいただいています(^^) CiNii 図書 - ポスト情報メディア論 https://t.co/k9wLerjzWx #CiNii https://t.co/yaiUPfSkSM
博士論文ってどうやって書くんじゃー!!という方、よろしければ。私の博論でございます。 『情報社会における旅行者の特徴に関する観光社会学的研究』 https://t.co/nQ4eY2YqFN 『アニメ聖地巡礼の観光社会学』(法律文化社)の元ですね。今読むと「ここはもうちょっとこうすれば…」とか色々(笑) https://t.co/2xmi24CIV5
『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』(法律文化社)が全国226館の大学付属図書館に配架されています!!こんなに沢山の図書館に入れていただき、有難うございます(^^) https://t.co/l5Gey9jyno https://t.co/pACLjkV3SM
アニメ聖地巡礼、コンテンツツーリズムのことをざっと整理し、都市と地域、情報社会とコミュニティのあたりの話と関連付けて論じたもの。下記URLよりダウンロードできます!「メディアコンテンツと観光、都市、コミュニティ -情報社会のサードプレイスとしてのアニメ聖地」https://t.co/FnC6q6bkOG
松永伸太朗・永田大輔 フリーランスとして「キャリア」を積む アニメーターの二つの職業観から https://t.co/GEFOq248Us 松永さんとの共著論文が電子公開されました。フリーランス労働・キャリア・アニメーターに学術的関心がある方はぜひ。文系では珍しい完全共著(執筆パート分けなし)論文です。
『ポスト情報メディア論』 (岡本健・松井広志編、ナカニシヤ出版) の大学付属図書館への配架が 100館突破!! リクエストしてくださった皆様、 まことに有難うございます!! CiNii 図書 - ポスト情報メディア論 https://t.co/k9wLerjzWx #CiNii
『アニメ聖地巡礼の観光社会学』(法律文化社) の配架館がついに全国200館に!! ありがとうございます!!!! CiNii 図書 - アニメ聖地巡礼の観光社会学 : コンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析 https://t.co/dTMGNsMajS #CiNii
『ポスト情報メディア論』(ナカニシヤ出版)が、100館に王手!!全国99の大学附属図書館に配架されています♪今学期、いくつかの授業で教科書使用したのですが、学生さんから好評の声を多数いただいています(^^) https://t.co/rw6hjGaaqj https://t.co/QruSx8Igey
二刷が完成した 『アニメ聖地巡礼の観光社会学』 (法律文化社)ですが、 配架館も190館になりました!! こちらの一覧の190の 大学附属図書館で ご覧いただけます(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
なんとなんと!『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』(法律文化社)が、全国182館の大学附属図書館に配架されました(^^)有難うございます!! https://t.co/l5Gey9jyno
『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムの メディア・コミュニケーション分析』 (法律文化社)が、 全国164の大学付属図書館に配架されています!! 館数増加のスピードがはやく、 嬉しい驚きです(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
『巡礼ビジネス』(KADOKAWA)がはやくもCiNii Booksに登録されました!!一発目の配架館は神戸大学の附属図書館さん(^^)有難うございます!!アニメ聖地巡礼、コンテンツツーリズム、観光学に関心がある方、是非ご利用ください♪ https://t.co/0ekOPXzy7N
CiNii 論文 -  観客参加型コンテンツの成立と友情物語 : 少女向けアニメ『プリキュア』シリーズにおける観客参加の形式 https://t.co/Bbh00fsTHZ #CiNii プリキュアといえば足立加勇さんのこの論文が 博論の方ではもう少し長く書いてあり、そちらは電子公開されているはず
『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』(法律文化社)が全国104館の大学附属図書館に配架されています!!早速お買い求めいただいている図書館さんが多くて実に有難いです(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
『ポスト情報メディア論』(ナカニシヤ出版)も、順調に館数を伸ばし、現在、全国16の大学附属図書館に配架されています(^^)すでに南は沖縄から北は北海道まで、を達成!(笑) https://t.co/NFe4OD5jCu
はやくも全国61館の大学附属図書館に配架していただいております!!『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』(法律文化社)南は沖縄から北は北海道まで、さまざまな大学さんが入れてくださっています(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
『アニメ聖地巡礼の観光社会学 ーコンテンツツーリズムのメディア・コミュニケーション分析』(法律文化社)は、はやくも23館の大学附属図書館に配架していただいています!!入れてくださった司書の方々、先生方、学生の皆さん、有難うございます(^^) https://t.co/l5Gey9jyno
『ポスト情報メディア論』(ナカニシヤ出版)は、関東の3館の大学附属図書館に配架されています!!東京大学、二松学舎大学、相模女子大学さんです。有難うございます(^^) https://t.co/rw6hjGaaqj
本の選び方って確かに悩みどころですね。私の場合は「資料のえじき」(下記URLよりPDFダウンロード)にほとんど書いちゃいましたが、いくつかの方法を併用して探しています。その動機も楽しみのため、仕事で必要だからなど、様々ですし、それらが重なっていることもあります。 https://t.co/NBLy7jbZlo https://t.co/ziLAntsgw4
関連文献。小森めぐみ「物語はいかにして心を動かすのか:物語説得研究の現状と態度変化プロセス」『心理学評論』59(2)、2016年。 https://t.co/UGXDsELUxF
『コンテンツツーリズム研究』(福村出版)は全国235の大学附属図書館に配架されています!!アニメ聖地巡礼やコンテンツツーリズム研究にお役立ていただければ!CiNii 図書 - コンテンツツーリズム研究 : 情報社会の観光行動と地域振興 https://t.co/YtzQdBVu0J #CiNii

48 0 0 0 ゾンビ学

『ゾンビ学』(人文書院)の配架館が増えました!!全国115の大学附属図書館でご利用いただけます!!沢山の公共図書館にも入れていただいております(^^) CiNii 図書 - ゾンビ学 https://t.co/CrcheOODPn #CiNii
学術書を読めって言われても、そんなのどこで読めるの?その前に、興味湧くの無くね?という方、是非、こちらのPDFをお読みください♪文献の探し方の基礎を「ゾンビ」を例に解説しました!!卒論、レポートにも役立ちます(^_^) 「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」https://t.co/pquTgA4ni4
先行研究を探すのは結構大変で時間がかかります。でも「どうせないよ」「難しくて読めない」を乗り越えて、とにかく関連するキーワードで探し、いくつか読んでみましょう。そうしないといつまでたっても始まりません。「資料のえじき」では懇切丁寧に先行研究の探し方を解説!https://t.co/pquTgA4ni4
アニメ聖地巡礼の起源は!?というのが話題ですが、こんな論文書いてます。参考になれば!「アニメ聖地巡礼の誕生と展開」 【ダウンロードURL】https://t.co/kuC1x7jdQX
コンテンツツーリズム、アニメのまちおこし、地域振興関係の査読論文です。関連分野で卒論やレポートなどを書かれようとする方には、参考にしていただけると思います。下記URLからPDFでダウンロード可能。「コンテンツツーリズムにおけるホスピタリティマネジメント」https://t.co/YUwZzlxmqS
ポケモンGOをプレイして、論文を書いてみました。『ハーフリアル』のゲームの定義を参照しながら、観光の定義を考えています。「スマートフォンゲームの観光メディアコミュニケーション―『Pokémon GO 』のフィールドワークからの観光の再定義」 【ダウンロードURL】https://t.co/Z6ozIdSwgT

48 0 0 0 ゾンビ学

拙著『ゾンビ学』(人文書院)は、全国114館の大学附属図書館に配架されています!全国各地の公共図書館にも入れていただいております(^_^)本日公開の『カメラを止めるな!』は、ゾンビ学に新たな1ページが加えられる作品だと期待しております♪ https://t.co/kSy2gQB6KA https://t.co/FCA4FQnrCG
やばい! 正高さんあなたこれ書いたなら自分のコレクションでちゃんと結果につなげておいてほしかった(笑) #吉田正高 --- 我が国におけるコンテンツ文化「資料」の保存と展示 -現状と今後の課題- https://t.co/GZ85yrZPA9
遠藤英樹先生が監訳をされた書籍『モバイル・ライブス ー「移動」が社会を変える』(アンソニー・エリオット、ジョン・アーリ)【ミネルヴァ書房】をご恵与いただきました(^^)すでにゲットして、ポケモンGO論文(下記URL)に引用させていただいております♪ https://t.co/Z6ozIdSwgT https://t.co/E0coYQnfD9
研究テーマが深まらない、研究目的が決まらない…とお悩みの学生さん。意外に思われるかもしれませんが、その原因は先行研究を十分な量、読めていないからかもしれません。以下URLからDLできる資料を参考にご自身のテーマを当てはめて先行研究を探して読むと道が拓けるかも。https://t.co/pquTgA4ni4
"CiNii 論文 -  日本の「霊性」1930~60年代(1)近代日本と霊性の現われ" https://t.co/Zsl4AdisJo
「資料のえじき ―ゾンビな文献収集」では、ネットを活用した検索方法について詳細解説しているとともに、図書館や書店の使い方にも言及!大学図書館や公共図書館の司書さんは、ただカウンターで貸出処理をする人じゃないぞ。文献探索の専門家だぞ! 【ダウンロードURL】https://t.co/pquTgA4ni4
京大の名物「タテカン」が明日、撤去されるとのこと…。景観の美しい/醜いについては、もう少し深い議論があって良いのでは。景観論としては、次のような論文を書きました。「コンテンツツーリズムの景観論 : アニメ聖地巡礼/拡張現実景観/オタクスケープ 」https://t.co/gbfD1KGzib
自分で答えるとまたマシュマロではなくハバネロ投げてると言われそうなので、桜井芳生先生の論文のリンクを貼っておきます。 https://t.co/mvFU4HDRi9 #マシュマロを投げ合おう https://t.co/lFQLu8QvFo https://t.co/IW8TWrYf9p
全国190の大学附属図書館に配架されています(^^)リクエストいただいた先生方、学生さん、司書の方々、まことに有難うございます!! CiNii 図書 - メディア・コンテンツ論(ナカニシヤ出版)https://t.co/y0795vDML9 #CiNii
こんな論文どうですか? ツチノコで人を呼び交流 拡張現実をコンテンツ化(岡本 健),2013 https://t.co/M0hsQNJaNd

48 0 0 0 ゾンビ学

なんと!『ゾンビ学』(人文書院)が、全国110の大学附属図書館に配架されました(^^)リクエストしてくださった先生方、学生さん、司書の方々、まことに有難うございます!! CiNii 図書 - ゾンビ学 https://t.co/CrcheOODPn #CiNii

フォロー(1953ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(10618ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)