shogi to world! (@shogi_to_world)

投稿一覧(最新100件)

RT @sasakitoshinao: 文章巧みだし、めちゃめちゃ面白かった。高エネルギー加速器研究機構の久保毅幸さん。リンク先はpdf。/育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者 https://t.co/sQdUOj5aNB
RT @EARL_med_tw2: SSS法(Set-up for spinal sleep)を用いて枕の高さを個別に厳密に調整することで,身体的な頸部痛や心理的・社会的問題に関連する身体症状の両方が改善することが示唆された.84例観察研究(J Phys Ther Sci 20…
RT @rivhiro: 気象研究所の山口さんの報道発表。 『過去40年で太平洋側に接近する台風が増えている』 https://t.co/iRyBAMxh0f 元はJMSJ(気象集誌)の以下の論文。 Increase in the Number of Tropical Cy…
RT @comgame2014: 2019年11月9日(土)~10日(日)に、パシフィコ横浜で開催される #LD学会 大会の自主シンポ『発達特性のある児童生徒の才能を活かす #2E教育』に登壇することになりました。診断はないが発達の特性がある子たちも視野に入れた #TRPG &…
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
RT @nishidak0705: 日本社会心理学会の機関紙に掲載された拙著です。僭越ながら、オウムの犯罪心理に関心ある方には読んでもらいたいです。 https://t.co/OGzGpFLD7x
RT @math26: 将棋の「チャンク」の考え方にご興味のある方は 将棋の認知科学的研究(1)-記憶実験からの考察 https://t.co/KIAXx0g0Vc 将棋の認知科学的研究(2)-次の一手実験からの考察 https://t.co/bUyYqjiMvp もご覧くださ…
RT @math26: 将棋の「チャンク」の考え方にご興味のある方は 将棋の認知科学的研究(1)-記憶実験からの考察 https://t.co/KIAXx0g0Vc 将棋の認知科学的研究(2)-次の一手実験からの考察 https://t.co/bUyYqjiMvp もご覧くださ…
RT @hayano: 堀の水浄化、酸化マグネシウム投入へ…松本城 : 読売新聞 https://t.co/IXYmu02ddU (論文「マグネシ ウム系無機材料 による底質 ・水質 の浄化技術」など目を通すか→ https://t.co/Mst7Skutbu )
RT @hayano: (ちょっと古いけど,こんなのもあった.「我が国の科学雑誌に関する調査」https://t.co/JfyjFNomfN ) https://t.co/S457Nw6WFC
RT @zaikabou: 皇太子がオックスフォード大学に留学した時の卒論が『18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について』なのはよく知られているが、学習院大学の卒論は『中世瀬戸内海水運の一考察』。テムズ川のはここで読める https://t.co/lFJECh3UuC
RT @tottoripref: おはよ~(o^∇^o)ノ 雪どけで、水がドーン! 鳥取砂丘のオアシスが大きくなったって話題になったんだ~♪ 実は、夏季にはオアシスは完全に消滅しちゃうんだよ! (オアシスの起源って?)↓ https://t.co/dFtfEO8z1r 今週…

お気に入り一覧(最新100件)

文章巧みだし、めちゃめちゃ面白かった。高エネルギー加速器研究機構の久保毅幸さん。リンク先はpdf。/育児休業のすすめ:ニューヨークで専業主夫になった物理学者 https://t.co/sQdUOj5aNB
埋め立て地でも超高層は可能 咲洲は、昭和40〜46年に埋め立てたばかりの若い地盤、そこに地上52階地下3階高さ256mの超高層ビルを建設するにあたり地盤沈下などの諸課題をどうクリアしたか、 レポートされている。 埋め立て地盤に建つ 大規模構造物の 基礎設計と地盤変動計測 https://t.co/z8lP9R8Pc4 https://t.co/BPjhZretk3 https://t.co/glk1FxCPUU
最近の埋立地の地盤沈下が話題になるけど、そもそも、大阪市内って、ほとんど海だった。だから地盤沈下は免れない。かといって高層ビルは建てられているが。。。
SSS法(Set-up for spinal sleep)を用いて枕の高さを個別に厳密に調整することで,身体的な頸部痛や心理的・社会的問題に関連する身体症状の両方が改善することが示唆された.84例観察研究(J Phys Ther Sci 2023;35:106-13) https://t.co/UaqAGpuX9a
気象研究所の山口さんの報道発表。 『過去40年で太平洋側に接近する台風が増えている』 https://t.co/iRyBAMxh0f 元はJMSJ(気象集誌)の以下の論文。 Increase in the Number of Tropical Cyclones Approaching Tokyo since 1980 Munehiko YAMAGUCHI and Shuhei MAEDA https://t.co/c89U1p7lPA https://t.co/QdjNo0vtuI
2019年11月9日(土)~10日(日)に、パシフィコ横浜で開催される #LD学会 大会の自主シンポ『発達特性のある児童生徒の才能を活かす #2E教育』に登壇することになりました。診断はないが発達の特性がある子たちも視野に入れた #TRPG & #余暇支援 の実践と研究について話します。 https://t.co/xuWEPDmdKZ

フォロー(4621ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1491ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)