酔狂先生(へたれ無双)@特殊な用途のカオマンガイ (@sotonohit)

投稿一覧(最新100件)

@marble_smile https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近で、あなたの理解は科学史的に正しくないです。
@reitarou1970 @chino_miyuki https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近で、あなたの理解は科学史的に正しくないです。
@tomcat2856 https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近で、あなたの理解は科学史的に正しくないです。
@zero9151 @pennylinerE 実証的ないかなる研究でも、日本が少子化を推進していた事も、世界全体がそれを進めていたことも明らかなのですが、主観的にそれを否認したいあなたに無理にご理解いただかなくても世界は回るので… https://t.co/SsHWZR5uxM
@doku_raku https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が1860年代という昔に作られ、後から観測で確認されました。他に理由がないから、どころか、ずっと前から予測されていた事が現実に起きたというのが正しいです。
@j_aime_nene @APvQ3v0z7OYlt26 @bingsuzuki https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論、つまり因果関係の説明が19世紀末に先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近です。
@glYGm4SOQPctQbE @co2tw https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近で、あなたの理解は科学史的に正しくないです。
@TakefumiY https://t.co/qV0ZizM4co 温室効果ガスによる気候変動は理論が先に作られ、後から観測で確認されました。温室効果ガス濃度と気温の相関が知られたのは随分最近で、あなたの理解は科学史的に正しくないです。
RT @hiroosa: >これ、女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いたんだけど 途中からこのシリーズのサブ担当でしたが、そんな話は聞いたことがないです。メインの坊農さんの話はこちら https://t.co/DR1029XvqD
46%目標の背景が不透明というのはまあその通りだと思うのだけど、2009年の麻生首相の15%目標だって、幅広い「科学的」な検討結果から「民意(?)」で選ばれた数字に1%上乗せという不思議プロセスだったし、逆に46%だってそんな数字の元ネタも探せばあるだろ位の気持ち https://t.co/9hJfblOGX7
RT @akinaln: interesting... CiNii 論文 -  女子のトラブルを「ドロドロしたもの」とみなす教師のジェンダー・バイアス -関係性への焦点化に着目して- https://t.co/OTtAcK58HB #CiNii
RT @keigomi29: 元首相のソーラーシェアリングに関する発言が話題ですね。この分野は実践が先行して研究が追いついてないのですが、こんな日本語論文は出ててアブスト読めます。 制約条件を考慮したソーラーシェアリングの導入ポテンシャル評価~関東地方におけるケーススタディ~…
RT @han_org: この辺の用語法についてはこちらの論文に詳しい。/J-STAGE Articles - 朴沙羅「お前は誰だ!」 https://t.co/uXtxN5IGOk
RT @han_org: ちなみに、昭和2年(1927年)時点の統計によると、許可を得ずに本土に「密航」した者の比率はわずか0.7%にすぎず(南滿洲鐵道株式會社經濟調査會著『朝鮮人勞働者一般事情』南滿洲鐵道、1933年、42頁)、大多数は制限に即して適切に許可を得て移動していた…
@lp_announce 地学雑誌 Vol. 26 (1914) No. 11 P 851-862「アフリカに於けるドイツの殖民地」なんて文献も出て来ますし、これもドイツだけで無く15世紀末からのが殖民事業扱いですからね…やはり区別はないのでしょう。 https://t.co/9vvlJVAZWp
RT @as_capabl: 「ミジンコは危険を感じると頭を尖らせるが、特に意味はない上に尖らせるのに一日かかる」ってツイットがあったけど、追跡調査の結果ミジンコ達のがんばりは無駄で無かった事が判明して救われた気分になりました https://t.co/KtSS5lT886
RT @pletwobine: 昔甥っ子と盛り上がった「インスタントコーヒー混ぜてるとスプーンとカップがぶつかる音がどんどん高くなる不思議」を急に思い出しぐぐったら何と論文が!アイツが犯人だったかぁぁぁぁ! https://t.co/M7chjEOWPp https://t.c…
RT @marenostrum2: 大正6年「忍術魔法秘伝」ナポレオン忍術とかカール大王の忍術が!スパルタ忍術もあるよ!(; ・`д・´) http://t.co/WB2FG873JB http://t.co/JSrOjrOSpv
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…
RT @yukinori_h: 小保方さんの博士論文、参考文献の件見ると「審査が杜撰」だと思うのだけど、iPS関連で話題になった森口さんの博論の方がよりひどかった(図表番号が連番ですらない)( http://t.co/bt2Bl2HoI6 )のでそもそも博論審査ってザルなのでは…
RT @collectivemode_: 経肛門的にウオッカを注入し発症した化学性(アルコール性)直腸結腸炎の 1 例 https://t.co/jbRo2chMr5 定期的にpostしたくなるインターネット
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? <原著>袖について : 呪術性と装飾性を中心として(村松 英子),1995 http://t.co/JPdbHOs2J3
RT @tacmasi: 木村洋(2002)"第二次世界大戦期に於ける日本人数学者の戦時研究 (数学史の研究)"  http://t.co/woT1svhLLf
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? <原著>試合前の状態不安と実力発揮度の関係(徳永 幹雄ほか),1991 http://t.co/FUUOXe0nQw
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 2.歴史的な環境教育の試み その3 : 鳥羽・伏見の戦い(戊辰戦争)前後(山嵜 泰正),1997 http://id.CiNii.jp/aA5HL

お気に入り一覧(最新100件)

interesting... CiNii 論文 -  女子のトラブルを「ドロドロしたもの」とみなす教師のジェンダー・バイアス -関係性への焦点化に着目して- https://t.co/OTtAcK58HB #CiNii
元首相のソーラーシェアリングに関する発言が話題ですね。この分野は実践が先行して研究が追いついてないのですが、こんな日本語論文は出ててアブスト読めます。 制約条件を考慮したソーラーシェアリングの導入ポテンシャル評価~関東地方におけるケーススタディ~ https://t.co/CLU1ytQAVL
ちょい訂正。人種差別方面が主題の論文だけど、海女さんを取り巻くセクシャルな視線とそれをうけて裸での仕事をやめた事なども記述された良い資料 "海女の表象 : 『ナショナル ジオグラフィック』に見るオリエンタリズムと観光海女の相互関係" https://t.co/R43umWNF7I

フォロー(379ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(584ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)