(@synctrunk)

投稿一覧(最新100件)

RT @yuitest_dev: 本草綱目啓蒙 48巻. [14] https://t.co/xcpjuIYjIB
RT @Shanice79540635: 因みに蛙化現象の根幹は「未熟な自我故に相手と適切な距離をとれない」なので恋愛では 1.相手からの評価が気になり「私の事どう思う?」と何度も聞く 2.しかし相手から好きだと何度も言われると怖くなる 3.相手の挙動から目が離せなくなる 4…
RT @yuitest_dev: 小学校における甲殻類教材の現状と課題 https://t.co/JUJiDTU9gN まじめな話題なのにタイトルで思わず笑ってしまった
RT @yuitest_dev: 人間視触覚の空間距離知覚特性につ いて https://t.co/aDpHksYBKi
RT @saitamasaitama: 幸福追求権と基本的人権の関係性について書かれたコラム?(糞長い)。今回のゲーム条例と近いケースでの判例とかが纏まってて読みでがある。 纏めると「不定形の権利を憲法13条から基本的権利として導き出す事はある」で「幸福追求権が即ち基本的人権で…
宣教師本人や、日本に来た宣教師自体の思惑は別として、 https://t.co/SnqZ0aiL34 みたいな感じで、宣教と世界戦略みたいな部分は感情的に否定しない方がいいな、と思った
RT @tugutuguk: 「雛祭り」に関連がある光合成をやめた植物ということで,こちらは「雛の雪洞(ヒナノボンボリ)」を紹介.ボンボリということで,ヒナノシャクジョウ以上に雛祭りちっくかな(笑).絶滅したと考えられていましたが,発見者の協力を得て,30年ぶりに再発見しました…
RT @yuitest_dev: 入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究 https://t.co/AczSFsUVnl
RT @yuitest_dev: 日本における憲法硬性度はどの程度の高さか https://t.co/NJsDpwNTKm 過去にさまざまな論文で「硬さ」を数値化を試みた例があり、おもしろいな、と思いました。
RT @yuitest_dev: ここでは「新造語」と言っている 新造語 と錯語 を呈 した小児失語症1例 の経過 https://t.co/oeM8Tj8OLC
RT @yuitest_dev: このあたり、 1989 年では「言語新作」と読んでいたっぽくて、その起源を 1735 年の用例に求めていて、特に「造語症」という感じではなさそう https://t.co/roRrxYR0C0 https://t.co/ZXQUlOsCMt
RT @yuitest_dev: このあたり、 1989 年では「言語新作」と読んでいたっぽくて、その起源を 1735 年の用例に求めていて、特に「造語症」という感じではなさそう https://t.co/roRrxYR0C0 https://t.co/ZXQUlOsCMt
RT @synctrunk: https://t.co/bCFOpcg0zv 画像処理による鶏卵の卵黄球の大きさと数の解析
https://t.co/bCFOpcg0zv 画像処理による鶏卵の卵黄球の大きさと数の解析
RT @Kyukimasa: 負けると再戦までに時間かける敗者効果(多くの生物にある) https://t.co/HEDrJXAhwv ザリガニの場合、ホルモン分泌で攻撃衝動抑えるとか(再戦チャンスを頭で考えてるわけじゃない) https://t.co/q6qjPnxeh5 そ…
https://t.co/AHh4DEFyMh EGFみたいな脳幹細胞が脳溢血によって失われた海馬のCA1~3領域に勝手に移動して機能があんまり復活しない程度にそこそこ復活することが知られている(海馬だけでなく最近は大脳新皮質でも似たような新生が起こることが知られている)

お気に入り一覧(最新100件)

小学校における甲殻類教材の現状と課題 https://t.co/JUJiDTU9gN まじめな話題なのにタイトルで思わず笑ってしまった
人間視触覚の空間距離知覚特性につ いて https://t.co/aDpHksYBKi
幸福追求権と基本的人権の関係性について書かれたコラム?(糞長い)。今回のゲーム条例と近いケースでの判例とかが纏まってて読みでがある。 纏めると「不定形の権利を憲法13条から基本的権利として導き出す事はある」で「幸福追求権が即ち基本的人権でもない」で良いのかな? https://t.co/L7PzTwRFZa
「雛祭り」に関連がある光合成をやめた植物ということで,こちらは「雛の雪洞(ヒナノボンボリ)」を紹介.ボンボリということで,ヒナノシャクジョウ以上に雛祭りちっくかな(笑).絶滅したと考えられていましたが,発見者の協力を得て,30年ぶりに再発見しました! https://t.co/0RBefEGzeJ https://t.co/gpsL1cuR5Y
日本における憲法硬性度はどの程度の高さか https://t.co/NJsDpwNTKm 過去にさまざまな論文で「硬さ」を数値化を試みた例があり、おもしろいな、と思いました。
入眠時心像を用いた入眠過程における感情効果に関する心理生理学的研究 https://t.co/AczSFsUVnl
負けると再戦までに時間かける敗者効果(多くの生物にある) https://t.co/HEDrJXAhwv ザリガニの場合、ホルモン分泌で攻撃衝動抑えるとか(再戦チャンスを頭で考えてるわけじゃない) https://t.co/q6qjPnxeh5 その適応的意義については,いくつかの仮説が提唱されているのみでいまだ実証には至っていない

フォロー(834ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(967ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)