Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
TAMAZAWA Harufumi
TAMAZAWA Harufumi (
@tamazawa_h
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
120
0
0
0
OA
電子の超高速運動を観測する・操作する
RT @bukuro8810: 2023年のノーベル物理学賞の受賞対象であるアト秒物理に関して、この記事がざっくりと理解するには良さそうです。 https://t.co/VkfOjTQeuw
1
0
0
0
OA
天文教育普及論文の相互参照性の評価
更新された模様 鴈野重之・富田晃彦(2023) 天文教育普及論文の相互参照性の評価 https://t.co/5ochxZ59P4
3
0
0
0
水月湖年縞堆積物による過去の太陽スーパーフレアの研究
こちらでやることになったか。 https://t.co/wckZsjpiiy
1
0
0
0
天体景観への認知と祭祀および暦の生成に関わる考古天文学の展開
@tsuka_ken https://t.co/tBZqaSN8aS とその後継の https://t.co/7AKIc8AYcD の成果ということでしょうか。この分野は判断がしにくく紹介がしにくいです。
5
0
0
0
天文学との連携にもとづく考古学・古代史学研究法の構築
@tsuka_ken https://t.co/tBZqaSN8aS とその後継の https://t.co/7AKIc8AYcD の成果ということでしょうか。この分野は判断がしにくく紹介がしにくいです。
5
0
0
0
OA
地学教科書に脈々と流れているもの-「地文学」の精神-
@KanoYasuyuki 最近は使われておりませんが昔は普通に使われております。このあたりの論考は矢島氏あたりが詳しいかと。 https://t.co/oR2Yh4t9zD
36
0
0
0
OA
安政五年ドナティ彗星観測にみる 土御門家の天文観測技術に関する一考察 江戸幕府天文方・間重遠の観測との比較から
RT @darumaym: その終焉の手前の、あがきとあきらめ、その渦中にあったのが、今回展示されている土御門晴雄による「彗星出現一件」だと思います。 展示内容に無いこともたくさんベラベラ書いてしまいました。 詳しくはというか正しくは下記ふたつの論文をご参照ください。 http…
2
0
0
0
OA
論⽂のオープンアクセスと プレプリントに関する実態調査 2022 :オープンサイエンスにおける⽇本の現状
NISTEPの調査が出ている:論⽂のオープンアクセスと プレプリントに関する実態調査 2022 :オープンサイエンスにおける⽇本の現状 https://t.co/iwIXAbjbNa
第 1 章 宇宙空間利用の倫理的・法的・社会的課題(ELSI) https://t.co/rR54mhVSf4 関係者実績がいろいろ引用されている。
1
0
0
0
OA
「コンタクト・パラドックス」とその同類たち
稲葉振一郎 「コンタクト・パラドックス」とその同類たち https://t.co/EuRfhPkOeL
2
0
0
0
OA
観光研究における真正性の再考察 カトマンズの観光市場、タメルで売られる「ヒマラヤ産の宝石」の事例から
論文で目立つのがこのあたり 観光研究における真正性の再考察 https://t.co/hQIJRpQkVo
2
0
0
0
OA
科学史入門 江戸時代前期の日本望遠鏡
そういえば森仁左衛門の望遠鏡が神戸大にもあるらしく(神戸商船大由来)、一度みてみたいものである。 https://t.co/gXt5Gjo3me
1
0
0
0
OA
巨大災害の倫理学のためのノート
想定している規模とはちょっと違うものの、大規模な時には思い出す論考 稲葉 振一郎・保田 幸子(2016) 巨大災害の倫理学のためのノート https://t.co/uHxa4Q6Pvt
1
0
0
0
OA
遠野和紙と満月祭
紙パ技協誌より 遠野和紙と満月祭 https://t.co/hnVElVKAii これだと風習の再現、取材もあったとある。
1
0
0
0
OA
「お月見どろぼう」の現状と研究視点
中京大学文学部紀要より 「お月見どろぼう」の現状と研究視点 https://t.co/WKx7EaxBkM
26
0
0
0
OA
還元性気体に注目した深海底環境生態系に関する地球化学的研究
RT @the_kawagucci: @losnuevetoros こういうことをズバッと言いきる文章、素晴らしいですね。 分野は違いますが、同じような意見を持ちながら和文誌に論文を書かねばならなくなった時に、和文誌の存在意義について考えました。下記論文の「はじめに」です。…
3
0
0
0
OA
明治改暦後の新旧暦使用 ―― 『明治二二年両暦使用取調書』の基礎的研究 ――
研究会で聞いた,「月食予報が脱漏して進退伺」というもの,研究であった.昔といえども日本の明治の話である.https://t.co/pppZY1mM1O
17
0
0
0
OA
COVID-19 感染拡大下における博物館施設のオンライン発信の傾向と分析
JJSCは引き続き小特集体制.原稿募集中の28号から. COVID-19 感染拡大下における博物館施設のオンライン発信の傾向と分析 https://t.co/JIASwuacOx
1
0
0
0
OA
巨大災害の倫理学のためのノート
稲葉振一郎・保田幸子(2016) 「巨大災害の倫理学のためのノート」 https://t.co/uHxa4Q6hFV
22
0
0
0
OA
オープンサイエンスの効果と課題―新型コロナウイルスおよびCOVID-19に関する学術界の動向
RT @infostaorjp: 会誌「情報の科学と技術」2020年3月号 連載:オープンサイエンスのいま: オープンサイエンスの効果と課題 ―新型コロナウイルスおよびCOVID-19に関する学術界の動向…池内 有為 https://t.co/uf7nyTmcB1
5
0
0
0
OA
ブラックホールと啓示:ウィキペディアと研究・教育
前RT関連、教育現場での実践例。昨年のJOSS資料より。 https://t.co/XRoHWCmULa
1
0
0
0
OA
「弘前藩庁日記」からみた江戸時代の青森の飢饉の要因
JpGU、口頭発表は済んでデータも送ったのでほっとしてポスター会場へ。歴史史料つかった研究を高校生の発表で発見。 https://t.co/ah3pj1MKfg
4
0
0
0
OA
『デジタルアーカイブ・ベーシックス』の発刊について
RT @digitalarchivej: 「デジタルアーカイブ学会誌」 2019年第1号 [お知らせ] 『デジタルアーカイブ・ベーシックス』の発刊について. 柳 与志夫 https://t.co/EHhD3EAYVF
5
0
0
0
OA
理科離れの動向に関する一考察―実態および原因に焦点を当てて―
@harumaki1993 どの部分を見るかにもよりますが,データがないと言い切っていいものか. https://t.co/bvn8WygyAZ
2
0
0
0
OA
「防災小説」の理論的考察 ー高知県土佐清水市立清水中学校における防災教育ー
防災小説の例として,今年のJpGUの予稿より.:「防災小説」の理論的考察 ー高知県土佐清水市立清水中学校における防 災教育ー https://t.co/gAoPIRUxHo
3
0
0
0
宇宙科学技術の社会的インパクトと社会的課題に関する学際的研究
分担者もアップされている. 宇宙科学技術の社会的インパクトと社会的課題に関する学際的研究 https://t.co/SNCys6R23m
9
0
0
0
OA
水惑星学の創成
科研費データベースに本年度からの新学術が反映.宇宙関係は重力波.https://t.co/xN6wGYqPdH 水惑星学.https://t.co/FSQ99gHEFz
6
0
0
0
OA
重力波物理学・天文学:創世記
科研費データベースに本年度からの新学術が反映.宇宙関係は重力波.https://t.co/xN6wGYqPdH 水惑星学.https://t.co/FSQ99gHEFz
2
0
0
0
OA
事務職員によるサイエンスカフェ : 科学の仲介に必要なストーリーの構築
costepのジャーナル本年前半分が公開されたので軽くチェック.http://t.co/eBLqaAaIT1 事務職員によるサイエンスカフェ実施の報告は後で細かく読む.http://t.co/hU77LV1lYT
39
0
0
0
OA
宇宙開発に関する世論調査
RT @USSS_KyotoU: 昨年度文学部の授業として実施していただいた日本の友人宇宙開発に関する意識調査が,京都大学の学術研究リポジトリに公開されました.http://t.co/7E6Y0VBVJX... http://t.co/jgAb8gcYXN
1
0
0
0
OA
知の循環モデルと科学コミュニケーション : 天文学普及プロジェクト「天プラ」の挑戦
CoSTEPジャーナル16号でていた.天文関係の投稿もあり.おなじみ天プラの活動紹介報告. http://t.co/7erKBJYi8A
1
0
0
0
OA
科学研究のベンチマーキング2012 ―論文分析でみる世界の研究活動の変化と日本の状況―
天文教育フォーラム、社会と天文学の関わりということで、文科省の人から。論文分析に関する資料。 http://t.co/1dpCynUXaQ
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(86ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(225ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)