uwino_okuyama (@uwinookuyama)

投稿一覧(最新100件)

RT @oikawamaru: 「三宅(1919)食用及薬用昆虫に関する調査」はこちらからPDFを見ることができます。失われた昆虫食文化の記録が多々。コオロギも食べられていますし、個人的にはタガメの卵とかガムシ、ゲンゴロウとか、また地方名もかなり興味深いです。 https://…
高等学校の教科書なんてラララララララーラ (御成敗式目についての泰時消息文のやつ、鎌倉武士=識字率低いってわけじゃないんじゃないの?という…結局史料ってのは全文読むべきじゃないか) 立命館学術成果リポジトリ-トップページ https://t.co/QTTPQkIyRl
RT @adhd11510717: この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かない…
RT @machi82175302: この間の事情にご関心がある方は、拙稿「安政東海地震とプチャーチン : ディアナ号の遭難と日露友好 (日本研究所主催講演会 要旨)」をご参照ください。#青天を衝け https://t.co/4aFWiVFAYN
RT @HANAMORO: 白鷹山が目標として横綱・柏戸を挙げたこのタイミングで、偶然にも川野佐江子准教授の柏戸萌え論文を見つけてしまった… スポーツとジェンダー研究:「男らしさ」と横綱柏戸の表象─柏戸の何が男性的なのか https://t.co/ZcTyu0UsSe htt…
新潟水俣病についての論文の中でニゴイの市場性の無さ、味と小骨の多さで女子や幼児に好まれなかったことにサラッと触れられている https://t.co/kuVlxHr4fn

お気に入り一覧(最新100件)

「三宅(1919)食用及薬用昆虫に関する調査」はこちらからPDFを見ることができます。失われた昆虫食文化の記録が多々。コオロギも食べられていますし、個人的にはタガメの卵とかガムシ、ゲンゴロウとか、また地方名もかなり興味深いです。 https://t.co/E3ccAykWKP
この研究が面白かった。ASD児は定型児と比較して「最終的な目的を達成する為に不必要だと判断した動作は教えられても行わない」つまり、蓋を開ける前に2回叩いてから蓋を開けると教えられても蓋を開ける為に蓋を叩く動作は不必要だと判断できるので叩かないらしい。 https://t.co/XqbIgHnQrG https://t.co/QVnwKHGlUX
この間の事情にご関心がある方は、拙稿「安政東海地震とプチャーチン : ディアナ号の遭難と日露友好 (日本研究所主催講演会 要旨)」をご参照ください。#青天を衝け https://t.co/4aFWiVFAYN
白鷹山が目標として横綱・柏戸を挙げたこのタイミングで、偶然にも川野佐江子准教授の柏戸萌え論文を見つけてしまった… スポーツとジェンダー研究:「男らしさ」と横綱柏戸の表象─柏戸の何が男性的なのか https://t.co/ZcTyu0UsSe https://t.co/4LhrIXPj97
CiNii論文 - 力士の"よそおい"と〈マスキュリニティ〉:ライフストーリー・インタビューからの研究/大阪樟蔭女子大学学芸学部 被服学科 川野佐江子 http://t.co/4xM8ojxVRB 面白い。インタビューに答えている、若い力士たちの「美意識」も興味深い #sumo

フォロー(510ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(360ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)