Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
yoko14145 ∃
yoko14145 ∃ (
@yoko14145exist
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
序 帰還から故郷を問う
その時空間の存在それそのものは過去の一地点のみでの共通の観測者達の記憶であり、通り過ぎた過去の体験自体であり共同幻想である。人は皆その意味で故郷を時間的離散として持つディアスポラとしての移民である。 https://t.co/dahdplvaQJ
6
0
0
0
OA
ニーチェ哲学における良心という問題
ニーチェでいう畜群道徳であって貴族道徳でない。畜群/貴族とは、規則を守ることのみが規則を守ることそのものだとだけ考えることは、規則を再考しつくる視点の必要に自発的に気がつき正当性を多くの角度から何通りにも考えることに至らない思考で、自発的隷従論だからだ。https://t.co/WDLM34g4Ro https://t.co/jqOYbwheVa
1
0
0
0
OA
初期ダールの民主主義理論-ポリアーキー論の形成-
政治家は責任倫理の上で目的合理性を果たさなければならない。(M.ウェーバー) つまり、政治家は行為の結果を予想し目的に対し効果の最大化を目指さなければならず、結果を他に転嫁することなく、自らが責任を負う者でなければならない。 https://t.co/MMAqFYuCWt
4
0
0
0
OA
批判的思考への認知科学からのアプローチ
批判的思考とはそもそもには、信念や知識を支える根拠と結論に照らし合わせて能動的.持続的.慎重に考慮する思考で、誤謬や瑕疵など論の穴を見つけて相互に理論を強化するためにやってる双方の信頼を土台としたチェック機構なので、 https://t.co/vVbQpyoHvq
4
0
0
0
OA
ヒューム『人間本性論』における性格あるいは人柄 ―人格の同一性の観点から見た性格の概念についての一考察―
ヒュームは性格をそれ自体で存在するものとし、性格とは行為にあらわれる時認識されるが、行為に現れていない時にも存在しているとしている。https://t.co/HogZhLBmjL
4
0
0
0
OA
多数決と集合知 : 認識論的民主主義に対する行動科学的アプローチ
民主主義は集合知のようであってそうでない。少数でも多数よりも正しいものがある時に排除されるからで、認識論的民主主義の主張は集合知が集団の中で最も優秀な個人の知力よりも優れた答を出す場合があるという条件付きで、多数決が妥当な状況は本来限定的だ。https://t.co/bWAAdAqmMI
1
0
0
0
OA
要請論を超えて
従ってこの個人は社会によって形成されたものであって、生物体としての個人のように社会外的なものではない、このような二重の社会と個人の構造を巧みに使い分けることによってカント的「形式」主義に新たな装いをこらすのに成功している https://t.co/9QR6rTJH2X に関しては同意しかない。
1
0
0
0
OA
権力の二元性 : 政治哲学序説(四)
また引用リンクを一つ入れ忘れた… 本来話自体ここで終わるはずではなかったのに、腹痛かった過ぎてそれどころじゃねぇ… https://t.co/nEpEC0zKKc https://t.co/MrvA4itMUn
3
0
0
0
OA
「集団主義-個人主義」をめぐる3つのトレンドと現代日本社会
集団力学の杉万氏によれば、欧米ではその後近代には個人主義に移行し、その後に身体の溶け合いへの回帰が起きたとされる。 https://t.co/vqpNaUqCRZ
1
0
0
0
OA
一遍上人の教化理念
https://t.co/YTJfLX5ZJv 諸法無我を前提とし。すべてのものは相依相関して生じ、生成 ・流転して変化し、恒久的 ・固定的な実体は何一つとして存在しない。 なので、個人が個人であろうとし、社会があるために自己の個人像とは異なる個人像が生成されるけれどそれ自体が陽炎のようなものだと
6
0
0
0
OA
<わたし>は記憶でつくられる : 自伝的記憶をめぐるはなし
都市へと人口が流出し伝統的な共同体の空洞化と、それを補って起きた時間を使わず便利と引き換えに対価を払った結果、文化的に貧しくなってきたコンビニ化と画一化。 https://t.co/iMDkVFMMfM
1
0
0
0
OA
出来事を想起する際の嘘が後の記憶に及ぼす影響について
これを言って伝わることがなかったのだけれどそれに該当するものを見つけた。短く言えば嘘は記憶を壊して出てこなくする。記憶力が良いとか記憶が整理できている人というのは嘘で破壊をしなかったということなのだろうと。 https://t.co/W3pD0fUivR https://t.co/o3onifDQj6
1
0
0
0
OA
人間と成る
ただそれでも神によって人間が創られる場面が無く人間起源にあたるものが無いのが日本神話で、日本書紀の一部に人と書いてカミと読むのだろうとされている。神が人で人が神で変換や変化が可能という、現人神や神が人の姿で現れるで、これ自体が日本のシステムなんだろう https://t.co/baCghODHpy
1
0
0
0
OA
日本神話におけるアメノミナカヌシ(II)
隠身とは人間に見えないことで、あらゆる世界は隠身の神たちの胎内なので存在が見えない。人間に見える神は双神(タグヘルカミ・ナラビカミ)で男女の組みの存在で、イザナキとイザナミは天つ神の命令で地上の国土を整える。 https://t.co/KkyfcJUTTr
1
0
0
0
OA
神島二郎の論点―社会学理論としての解読
それを超える方法の一つが育成文化と対をなす西欧の”制作文化“。成るように成るではなく、するべくしてするを身につける方法。https://t.co/ufUYbDK1tz
1
0
0
0
OA
対話か独白か : 美術教育研究における「批評の不在」を超えて
https://t.co/hxeYgYyMio
21
0
0
0
OA
スターシステムと文化の「高級」性の根拠
明治期に西欧の演劇が入ってくるにつれ日本の演劇周りから気づいた。歌舞伎は世界で芸術性と言われるものが現在低い状況ではないか?と。 https://t.co/lVQM0vg6Ln
1
0
0
0
OA
美術鑑賞教育の一つとしてのアート・ゲームについて
それには、見ただけでも読んだだけでもわからないことも”やる“とわかる。 ゲームや擬似体験で経験するとわかることがあるように。 体験型参加型アートが再び必要というのはそういう社会的な“必要”でもあり、教育的要素ももっている。 https://t.co/UaXpqOWDEY
3
0
0
0
OA
誇りはどのような志向性をもつのか ―ヒュームの情念論―
専門性と否定の話はイデオロギーとイデオロギーの不在の話であって、知性と情とか感情の政治とかポピュリズム政治の話が出てくるのはどれも元はヒュームの人間本性論にいきつく https://t.co/AKCQW0Wm6c 誇りと卑下の構造は同じなら反転して動力になってもおかしくないのかな、と思って掘ってるけど、
3
0
0
0
OA
誇りはどのような志向性をもつのか ―ヒュームの情念論―
“他律的なアイデンティティに安心している”の部分自体が私には無いことになり、そこの説明がどうにも伝わらない。(だから私の話ばかりするわけか…) https://t.co/AKCQW0Wm6c この1は同じ話が書いてあるんだと思うけど、“ヒューム自身、誇りが向かうのは知覚の集まり としての自己であると考えている”
1
0
0
0
OA
国際平和論の日本的祖型
大元の大元をさかのぼれば明治に日本がどうあるべきかを考えた人達の思想の言説の一部が関係していてゲーテやオルテガに行き着くので普遍的なんだけど、それを市民が国政の情報を受信しやすい現代にこの図の言いぐさの形で国政広報に出すというのが馬鹿なんだと思うけど。 https://t.co/ZNwNQRPjhS
1
0
0
0
OA
扁桃炎に伴う反応性関節炎と扁桃摘出術の効果
https://t.co/hQ7fJBulf8 https://t.co/BCk4BEvFAc https://t.co/bYyM34HJLk https://t.co/UD3fDruUXN https://t.co/ePSqJ1mYPY https://t.co/Jagmc4QcVHホーム/08-骨、関節、筋肉の病気/関節の病気/反応性関節炎 https://t.co/q8ZJxIYzXC内科的診療/関節リウマチ以外の重要なリウマチ性疾患-15-反応/
1
0
0
0
OA
扁桃炎に伴う反応性関節炎と扁桃摘出術の効果
今の家で旦那に急に出た 全身を移動する謎の関節炎。 5年間謎で正体不明。 昨日コレがFAでは?という合致を発見 扁桃炎に伴う反応性関節炎と扁桃摘出術の効果 https://t.co/YETySkrL8z 5月末〜6月に気圧の乱高下で特に悪化し、家全体滞るので治すべしと 何度も医者で診ても痛み止めのみ出る。
お気に入り一覧(最新100件)
29
0
0
0
OA
国史叢書
@shota_ @cinefuk 冷泉天皇が勾玉の箱を開封しようとしたら煙が湧き出てきたっていう話がありますね。https://t.co/KxXLkIFK5D
フォロー(244ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(259ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)