著者
YE TINT TUN 入江 憲治 THAN SEIN 白田 和人 豊原 秀和 菊池 文雄 藤巻 宏
出版者
Japanese Society for Tropical Agriculture
雑誌
熱帯農業 (ISSN:00215260)
巻号頁・発行日
vol.50, no.1, pp.42-50, 2006-03-01 (Released:2010-03-19)
参考文献数
13
被引用文献数
1

ミャンマーのイネ地方品種には, 胚乳のアミロース含量が0から40%にわたる広範な変異がある.Chin, KachinおよびShanなどの山岳部の諸州の地方品種には, アミロース含量にとくに大きな変異がみられる.これらの地域で, 極低アミロース (4%以下) の地方品種が頻繁に出現するのは, タイ, ラオスからベトナムにわたり広がるもち稲栽培圏の影響を受けているとみられる.本研究では, さまざまなアミロース含量をもつ地方品種の利用法を調査した.ミャンマーでは, 消費者や販売業者が飯米の粘性や柔軟性に基づいて米をKauk Hnyin, Kauk Sei, Kauk ChawおよびKauk Kyan.の4群に分けている.それぞれの群の名称は, もち米, 粘る米, 柔らかい米, 堅い米を意味しており, 収集標本のアミロース含量の測定の結果, もち (無) , 低, 中, 高のアミロース含量であることが判明した.今回調査したChinおよびShanの両州では, Kauk Seiが最も多く, 地域の人たちが常食にしている.また, Kauk SeiおよびKauk Hnyinの両群の米は, 伝統的な祭事の時にスナックを作る材料として習慣的に用いられている.もち米とみられるKauk Hnyinは, 全国的に分布しているが, 粘る米とされるKauk Seiは, ミャンマーの山間部で卓越している.ミャンマーにおける米の調理・加工製品は, 7つのタイプに分けられた.すなわち, 飯米, ケーキ, 生地製品, フリッター, 麺, プディングならびに飲料.それぞれのタイプには, 数種類あるいはそれ以上の異なる調理・加工製品が含まれる.調理・加工の方法は, 米の素材 (米粒あるいは米粉) , 品質・成分 (アミロース含量) , 加熱法, 添加食材の種類などにより異なる.ミャンマーのイネ地方品種のアミロース含量の変化は, さまざまな調理や加工の方法に対応して選抜されてきた結果と考えられる.
著者
吉井 健一郎 志和地 弘信 入江 憲治 豊原 秀和
出版者
日本熱帯農業学会
雑誌
熱帯農業研究 (ISSN:18828434)
巻号頁・発行日
vol.5, no.2, pp.81-87, 2012

インディカイネのプカールンドゥール品種はカンボジアのバッタンバン州の主力品種であるが,直播き栽培において播種後に水田が湛水すると苗立ちが悪くなることが知られている.これまでの研究において,プカールンドゥール品種の苗立ち不良は第一義的に溶存酸素量の不足によって起きていると考えられたことから,溶存酸素量と苗立ちとの関係について調べた.水だけを入れたポットに種子を播くと播種数が多くなるほど溶存酸素量が低下し,苗立ちが見られなくなった.しかし,ポットに空気を供給すると,苗立ち不良になる播種数のポットの苗立ちは改善した.そこで,溶存酸素量とプカールンドゥール品種の生長との関係を調べたところ,鞘葉は溶存酸素量にかかわらず伸長するが,溶存酸素量が2 mgl<sup>-1</sup>以下では本葉と根の伸長が阻害された.これらのことから,プカールンドゥール品種の苗立ちに必要な溶存酸素量は3 mgl<sup>-1</sup>以上と考えられた.水田土壌の溶存酸素の低下には土壌中の微生物が関与していると考えられている.そこで,種子をコサイドおよびカスミンボルドー剤で処理をして湛水した水田土壌中に播種したところ,いずれのボルドー剤処理においても苗立ちが改善した.ボルドー剤処理は水田土壌表面水中の溶存酸素量と水田土壌中の酸化還元電位の低下を抑制したことから,土壌中の微生物の活動を抑えたものと考えられた.ボルドー剤による種子処理は直播栽培による苗立ち不良の改善に期待される.