著者
前田 英三 萩原 俊昭
出版者
日本作物學會
巻号頁・発行日
vol.43, no.1, pp.68-76, 1974 (Released:2011-03-05)
著者
前田多門著
出版者
朝日新聞社
巻号頁・発行日
1930

1 0 0 0 公民の書

著者
前田多門著
出版者
選挙粛正中央聯盟
巻号頁・発行日
1936

1 0 0 0 國際勞働

著者
前田多門著
出版者
岩波書店
巻号頁・発行日
1927
著者
前田多門述
出版者
文部省
巻号頁・発行日
1937

1 0 0 0 一票の力

著者
前田多門著
出版者
新政社(發賣)
巻号頁・発行日
1935
著者
前田多門講演
出版者
新日本同盟
巻号頁・発行日
1928

1 0 0 0 公民の書

著者
前田多門著
出版者
社會教育協會
巻号頁・発行日
1946
著者
前田多門著
出版者
育生社
巻号頁・発行日
1940

1 0 0 0 山荘静思

著者
前田多門著
出版者
羽田書店
巻号頁・発行日
1947
著者
前田多門述
出版者
教化團體聯合會
巻号頁・発行日
1927
著者
前田 宏明 恵谷 秀紀 多賀谷 昌史 奥 直彦 金 奉賀 中 真砂士 木下 直和 額田 忠篤
出版者
医学書院
巻号頁・発行日
pp.661-666, 1989-07-01

抄録 経頭蓋超音波ドプラ法を用いて中大脳動脈(MCA),脳底動脈(BA)の血流を非侵襲的に測定して,本法の再現性について検討した。健常成人15人に対して経頭蓋超音波ドプラ装置を用いて,側頭骨,後頭骨直下にプローブをあてMCA,BAの血流速を測定し,その最大,平均のドプラ偏位周波数を求めた。この測定を検者A,Bの間で,A,B,Aさらに日を改めてAと繰り返し,最初のAの測定値を元にして以後の測定値との間の変動係数を求めた。この結果から同一測定日内のA,A間,A,B間および異なる測定日間のA,A間の測定の再現性について検討した。同一測定日内のA,A間およびA,B間の再現性は,変動係数6-18%と比較的安定した値を示した。異なる測定日間のA,A間の測定の再現性は,同一測定日内の再現性よりも劣っていた。またMCA,BAの血流測定の再現性は,前者の方がより良好な再現性を示した。特に同一測定日内のうちのMCAの血流測定の再現性は,変動係数6-11%と良好な値を示した。本法は,簡便かつ非侵襲的な脳血流測定法として良好な再現性を示しており,ベッドサイドでの脳血流モニタリングや,急性または慢性の負荷に対する脳血流反応性の評価等にも応用可能な方法であると考えられた。
著者
前田 道代
出版者
県立施設 神奈川県立国際言語文化アカデミア
雑誌
神奈川県立外語短期大学紀要 総合編 (ISSN:03881687)
巻号頁・発行日
vol.14, pp.37-53, 1992 (Released:2018-02-22)

For Japanese students who learn English as their second language, one of the most difficult problems is to understand the difference of meaning among SEE, LOOK and WATCH, mainly because they have only one verb, miru, to express optical perception in Japanese. As the best possible way for the teachers to explain them the essential difference between Japanese and English optical perception verbs, I propose here to use the semantic analysis based on the Core Theory. The core of a word is its context-free meaning, form which its whole meaning expands through metaphorical processing. After describing the cores of SEE, LOOK, and WATCH, prototype usage of Japanese verb, miru, is compared with English equivalent examples. While describing the differences verified in the comparative study, we will see how effectively the proposed core meanings can function as a key to grasp essential difference among SEE, LOOK, WATCH, and miru.