- 著者
 
          - 
             
             垣鍔 直
             
             竹内 達哉
             
             石井 仁
             
             吉永 美香
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 人間‐生活環境系学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 人間‐生活環境系シンポジウム報告集 第41回人間−生活環境系シンポジウム報告集 (ISSN:24348007)
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - pp.201-202, 2017 (Released:2021-04-23)
 
          
          
          - 参考文献数
 
          - 5
 
          
          
        
        
        
        本研究は,一定照度下において,6名の若年男性を対象に単純計算作業をさせた時の心理,生理反応の日内変動
を確かめることを目的とした。色温度5000Kに対し,照度を750lxと3000lxの2水準に設定し,朝,昼,夕方の3回実験を行っ
た。10分間の計算作業前後の体温を測定し,心電図は連続測定した。その結果,照度間に作業効率の差が見られ,
3000lxの方が有意(p<0.01)に高い結果を得た。また,経時的に低下する傾向も確かめた。心理反応の結果では,3000lx
で疲労度が経時的に大きくなることと,集中度では照度条件に関わらず,経時的に低下する傾向を確かめた。生理反応と
してLF/HFの値の変化を比較した。750lxでは経時的に値が亢進し,3000lxでは値が低下する傾向を確かめた。以上の結
果から,一定照度下ではストレスの度合いが変化することが示唆された。