著者
尾熊 隆嘉 矢野 義孝 財前 政美 牡丹 義弘 伊賀 立二 全田 浩 奥村 勝彦 安原 眞人 堀 了平
出版者
公益社団法人 日本化学療法学会
雑誌
日本化学療法学会雑誌 (ISSN:13407007)
巻号頁・発行日
vol.45, no.12, pp.987-994, 1997-12-25 (Released:2011-08-04)
参考文献数
18
被引用文献数
1 3

メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症の治療時におけるバンコマイシンの有効性, 安全性に関与する要因を統計的に検討する目的で, Therapeutic Drug Monitoringの対象となった患者の背景, 病態, 投薬履歴, 血漿中濃度等の要因と, 有効性, 安全性の臨床評価のデータを集積した。有効性としては効果の有無を, 安全性としては副作用として比較的報告例数の多かった腎機能, 肝機能を対象とし, その検査値異常の発現を採用した。患者背景, 病態, 治療履歴, 体内動態の各要因について, さらに項目ごとに有効性, 安全性との関連性を直接確率計算法, ロジスティック回帰分析法にて検討した。有効性に関しては高齢患者におけるアミノグリコシドの先行投与が有効率の向上に対し, 有意な関連性を示した。安全性に関しては肝機能, 腎機能の検査値異常発現率に対する1日投与量の関連性が強いことが示された。特に, 高齢患者においては血清クレアチニン値, 重症度, 総ビリルビン濃度が影響要因になることが明らかとなった。さらに, 腎機能異常値発現率の影響要因となることが示されたトラフ濃度とその発現率についてノンパラメトリックな2値回帰分析により解析したところ, アミノグリコシドとの併用により発現率が高くなることが示されたが, いずれの場合においてもトラフ濃度を10μg/ml以下にコントロールすることにより, 発現率を15%以下に抑制できることが示された。バンコマイシンの適正使用を推進するうえで, 今回の検討において有効性, 安全性に関与する要因を明らかにできたことは意義深いものと考えられるが, 今回の検討によって, 必ずしも十分な結論が得られたとは言い難く, 今後さらに臨床データを蓄積し, より精度の高い検討をする必要があると思われる。
著者
宮崎 正三 堀 了平 有田 隆一
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.95, no.6, pp.629-633, 1975-06-25 (Released:2008-05-30)
参考文献数
14
被引用文献数
2 6

Four different solid phases of tetracycline (trihydrate, anhydrate, dehydrate, and amorphous) were isolated. These phases were characterized by using IR spectroscopy, X-ray powder diffraction, and thermogravimetric and differential thermal analyses. Dissolution behavior of these phases in distilled water was investigated and an appreciable difference in the dissolution behavior was detected between the amorphous and the other solid phases. The effect of the solid phases on bioavailability of tetracycline was also studied. Blood plasma levels obtained in rabbits and blood levels in rats after intraduodenal administration of the trihydrate and amorphous were compared, and its results indicated that the solubility difference between the two phases has an effect on the bioavailability of tetracycline. The cumulative excretion of tetracyc1ine in urine after oral administration of the two phases to human subjects was also examined and its results indicated that the cumulative amount after administration of the amorphous was slightly higher than that of the trihydrate.
著者
宮崎 正三 有田 隆一 堀 了平 伊藤 圭二
出版者
The Pharmaceutical Society of Japan
雑誌
Chemical and Pharmaceutical Bulletin (ISSN:00092363)
巻号頁・発行日
vol.22, no.3, pp.638-642, 1974-03-25 (Released:2008-03-31)
被引用文献数
13 21

The existence of the two crystalline forms of chlortetracycline hydrochloride (CTC-HCI) was confirmed by infrared spectroscopy and X-ray diffraction. From the dissolution studies with crystalline powder and compressed disk, an appreciable difference in the dissolution behavior in water was detected between the two forms. In order to determine the effect of polymorphism on the gastrointestinal absorption of CTC-HCl, blood plasma levels obtained in rabbits after intraduodenal administration and cumulative amounts excreted in human subjects after oral administration of the two forms were compared. The results indicated that polymorphic state of CTC-HCl significantly influences bioavailability of the CTC-HCl.