著者
菊地 成朋 牛島 朗 天満 類子 赤田 心太
出版者
一般財団法人 住総研
雑誌
住総研研究論文集・実践研究報告集 (ISSN:2433801X)
巻号頁・発行日
vol.45, pp.199-208, 2019

「茅葺きの補修を自らの手で行い,地域システムとしての再生をめざす」 福岡県うきは市の新川田篭地区には茅葺き民家が数多く残っているが,それらの多くは持続の困難に直面している。そのような茅葺きの空家を使って,素人による茅屋根の補修を試みる活動を行なった。専門家に助言をもらいながら,茅葺きの道具づくり,茅材の調達,技術習得と実践,集落住民らとの茅葺きワークショップを実施し,その過程を記録することで,非専門家がどこまで茅葺き工事に参与できるのかを検証した。それによって,かなりの作業を担える可能性が確認できたが,同時に想定していなかった課題も見出された。今後は,地区内での茅場再生にも取り組み,地域循環的な営みとして茅葺きが行われることを目指し,活動を続ける予定である。
著者
天満 類子 菊地 成朋
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.78, no.690, pp.1793-1798, 2013-08-31 (Released:2013-11-30)
参考文献数
14
被引用文献数
2

The purpose of the study was to reveal the fundamental structure from multiplex cultural landscapes in mountain settlements with terraced rice fields, called Tanada in Japan.The nucleus approach was used in comparing two different settlement patterns; Tsuzura and Bunda. Tsuzura have complicated irrigation water network in vast Tanada with farmhouses clustered together beside the fields, while for Bunda the irrigation system is ordered in a rigid pattern along the valley Tanada with the farmhouses scattered within the fields. The irrigation system allows farmhouses to be located to avoid contamination of irrigation water. Thus farmhouse location is influenced by agricultural water system.