著者
志水 勝好 石川 尚人 村中 聡 唐 建軍
出版者
日本熱帯農業学会
雑誌
熱帯農業 (ISSN:00215260)
巻号頁・発行日
vol.45, no.1, pp.45-48, 2001-03-01
参考文献数
9
被引用文献数
7

本実験ではシバヤギを用いて消化試験を行い, 体調に異常を来さずにアッケシソウ混合飼料を食べることの確認を目的とした.1997年5月8日にアッケシソウの種子を川砂を充填したプラスチックバット28個に播種し、培養液の灌水は2週1回約3.4lとした.6月23日から培養液にNaClを加え0.3%NaClとし, 灌水は週1回で収穫まで計8回灌水し栽培した.収穫は8月20日におこない, 植物体を水道水で洗浄した後5日間80℃の通風乾燥機により乾燥した.乾燥した植物体を約10cm程度に細断し, 飼料として供試した.供試動物としてシバヤギを3頭用い, 10月20日から10日間を対照区として, 基礎飼料のみ(アルファルファへイキューブ)を与え, その後10日間を処理区とし, アッケシソウが20%混入した基礎飼料を与えた.各期間の最後の3日間は全糞採取法による消化試験を実施した.今回用いたアッケシソウのNaCl濃度は約20%で, 混合飼料に含まれる約4%のNaCl成分はアッケシソウに由来していた.消化試験の結果, 粗繊維の消化率が処理区において増加した.しかし粗脂肪と粗蛋白質の消化率が低かったので, 混合飼料のTDNはアルファルファへイキューブとほぼ同じであった.シバヤギは処理期間中にアッケシソウ混合飼料を残さず食べ, 外見上, 体調の変化も見られなかったことから, アッケシソウの混合飼料としての利用は可能であると考られた.
著者
原田 和生 黒野 友理香 長澤 沙弥 小田 知佳 那須 雄大 若林 孝俊 杉本 幸裕 松浦 秀幸 村中 聡 平田 收正 岡澤 敦司
出版者
日本農薬学会
雑誌
Journal of Pesticide Science (ISSN:1348589X)
巻号頁・発行日
pp.D17-036, (Released:2017-10-26)
参考文献数
16
被引用文献数
5

根寄生植物は重要農作物に寄生し収量を低下させるため,世界の食糧生産に深刻な被害を及ぼしている.近年,我々は放線菌Streptomyces ficellusの生産するノジリマイシン(NJ)が根寄生植物種子の発芽を阻害することを見出した.本研究ではS. ficellusのNJ生産性向上を目指した培地改良,および未精製培養物の根寄生植物防除剤としての適用可能性について検討した.従来のNJ生産培地に使用されていたPharmamedia™を他の汎用的な培地成分に置換したところ,マリンブロスによりNJ生産量が向上した.4日間培養を行ったところ,培地中のNJ含量は710 mg/Lに達し,従来の17倍まで向上した.得られた培養液を各寄生植物種子に処理したところ,NJ 標準溶液と同等の発芽阻害活性を示した.本研究で示した当該培養法は根寄生植物防除剤生産開発につながると期待される.