著者
松岡 靖
出版者
神戸松蔭女子学院大学学術研究委員会
雑誌
神戸松蔭女子学院大学研究紀要. 人間科学部篇 = Journal of the Faculty of Human Sciences, Kobe Shoin Women's University (JOHS) (ISSN:21863849)
巻号頁・発行日
vol.5, pp.35-52, 2016-03-05

本稿の課題は道徳教育で私たちが希望をどう語れるかを検討することである。この研究は2015 年に改訂された学習指導要領を二つの段階で検討した。第一にオースティンの言語行為論を枠組みとして、発語行為・発語内行為・発語媒介行為という三つの水準で指導要領を分析した。第二に玄田らによる希望の社会科学の成果、とくに職業希望に関する知見を参考に、指導要領にみる希望の語り方を考察した。結論は次の二点にまとめられる。第一に指導要領の希望の語り方には、成果主義と初志貫徹という特徴があり、それぞれに長所と短所がある。また指導要領は規則の遵守を強調しつつ、「結社の自由」に沈黙している点は不充分である。第二に個人による職業希望の語り方には、可能性・関係性・物語性という三つの要因が影響していた。個人の希望はその人の社会的な条件にある程度左右される。また希望は他者との関わりを契機に創られ、人生の各段階で作り直されていく。言語行為論や希望の社会科学に学ぶことで、道徳教育と希望の概念をより深く理解できる。
著者
相原 恒博 大上 健二 松岡 靖
出版者
The Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
雑誌
電子情報通信学会論文誌 D (ISSN:09151923)
巻号頁・発行日
vol.J74-D2, no.10, pp.1486-1487, 1991-10-25

人間の顔を識別する特徴パラメータとして,横顔の輪郭線をP形フーリエ記述子で表し,識別に有効な係数の個数を実験的に求めた.横顔輪郭線の4個のフーリエ係数で,31人の横顔認識が100パーセント正しく行えることを確かめた.