著者
江島 正 橋本 直樹
出版者
公益財団法人 日本醸造協会
雑誌
日本釀造協會雜誌 (ISSN:0369416X)
巻号頁・発行日
vol.78, no.7, pp.513-518, 1983-07-15 (Released:2011-11-29)
参考文献数
17

酒類の品質を評価する場合, 官能検査は総合性, 迅速性, 質の測定などの点で機器分析よりも優れている。 ビール仁おける官能検査の手法, 香味構造, 官能検査と化学分析との対応などについて解説していただいた。 官能検査を品質管理, 製造工程の管理に役立てる場合に大いに参考となろう。
著者
齋藤 雄一 江島 正義 田中 俊一郎 中川 尚志
出版者
耳鼻と臨床会
雑誌
耳鼻と臨床 (ISSN:04477227)
巻号頁・発行日
vol.63, no.4, pp.118-126, 2017-07-20 (Released:2018-08-01)
参考文献数
16

鼻腔(右鼻中隔)原発の Glomangiopericytoma の症例を経験した。症例は 80 歳、男性で、鼻閉感を主訴に前医より紹介受診となった。右鼻腔下鼻甲介前端よりやや後方から、後鼻孔を占拠する表面平滑で、血管豊富な腫瘍を認めた。画像検査および病理組織診の結果、鼻腔原発の Glomangiopericytoma と診断した。生検時易出血性であったものの、腫瘍は鼻腔に限局しており、周囲への浸潤も無かったため、経鼻的内視鏡下腫瘍切除術を施行した。術後合併症および、術後局所再発は認めていない。Glomangiopericytoma は近年まで Hemangiopericytoma と認識されていたものである。良性腫瘍であるが、報告により差はあるものの術後局所再発率が高く、外科的治療に際しては完全切除が求められる。本症例のように鼻腔に限局している場合、経鼻内視鏡下手術は有効であると思われた。
著者
江島 正子
出版者
教育哲学会
雑誌
教育哲学研究 (ISSN:03873153)
巻号頁・発行日
vol.1978, no.38, pp.15-28, 1978-01-31 (Released:2009-09-04)
参考文献数
40

In accordance with the trend of the development of natural science during the 17th century a tendency appeared during the 18th and 19th century of applying the method of natural science also to the field of pedagogy. In West Germany the method of positive scientific research was introduced in the 1960es as “empirical-ana-lytic science”. During the 70es a group of German educational scholars who originally belonged to the so-called geisteswissenschaftliche Pädagogik (philosophical pedagogy) started to apply the “empirical-analytic method” to education. One of the most outstanding characteristics of their method is the attempt to found their views on the “critical theory” initiated by Horkheimer (1895-1973) of the “Frankfurt School”. This type of research issued into a new school of thought in pedagogy called “Handlungsforschung” (action research).