著者
池田 和浩 澤邉 裕子 安井 朱美 西浦 和樹
出版者
山形大学
雑誌
山形大學紀要. 人文科學 (ISSN:05134641)
巻号頁・発行日
vol.17, no.2, pp.170-158, 2011-02-15
被引用文献数
1

This study investigated the effect of the reduction in psychological stress caused by using a brainstorming card game. The card game was developed for this experiment by some psychologists and business scholars. Twenty undergraduate students rated scales of desire for control and response to stress. After the rating, participants were asked to provide concrete ideas for saving money in three sessions by used the brainstorming card game. Each session was completed in fifteen minutes. The participants rated the scales of response to stress and cognitive coping strategies after each session. They were asked to rate the response to stress again after the brainstorming game. The results revealed that the feelings of depression and anxiety in participants decreased in every session of the brainstorming game, and they maintained their concentration and psychological efforts for divergent thinking. Additionally, they adopted more positive than negative cognitive coping strategies for the ideas of others. This suggests that the brainstorming card game helped in declining psychological stress and encouraged mental focus on the process of thinking for brainstorming.
著者
澤邉 裕子
出版者
公益社団法人 日本語教育学会
雑誌
日本語教育 (ISSN:03894037)
巻号頁・発行日
vol.146, pp.182-189, 2010 (Released:2017-03-21)
参考文献数
14

本稿の目的は,韓国の高校で日本語を学ぶ高校生と日本の高校で韓国語を学ぶ高校生間における交流学習の意義を質的研究の手法を用いて考察することである。高校の第二外国語教育としての日本語教育,韓国語教育の共通点としては「生きたコミュニケーション活動と文化理解」「学習者志向・学習者参加型の活動」が内容・方法の指針とされていることが挙げられる。本稿ではこれらを考慮した上でデザインされた交流学習について,参加者に対し自由記述型アンケートとインタビューを行い,質的研究のグラウンデッド・セオリーを援用して結果を分析した。その結果,共に学び合う仲間の存在が意識され,言語面と文化面において学習意欲が高まり,交流活動に積極的に関わろうとする態度が形成される等の意義が示唆された。
著者
西浦 和樹 田山 淳 沖林 洋平 池田 和浩 澤邉 裕子
出版者
宮城学院女子大学
雑誌
基盤研究(C)
巻号頁・発行日
2011-04-28

本研究は、創造的問題解決における心理メカニズム解明を目的として研究を実施した。本目的を達成するために、ブレインストーミング法(BS法)を代表とする集団的思考の方法を気軽に体験し、学習することのできるカードゲームを開発し、ストレス軽減と認知的対処方略を理解することのできる心理データの取得を行った。BS法がアイデア創出だけでなく、抑うつ感の軽減を促進すること、制御欲求の高い被験者は状況をより改善するように努めていることを確認した。