著者
飯田 雅絵 菅野 愛美 木島 明博
出版者
公益社団法人 日本水産学会
雑誌
日本水産学会誌 (ISSN:00215392)
巻号頁・発行日
vol.78, no.5, pp.934-944, 2012 (Released:2012-10-11)
参考文献数
26
被引用文献数
3 6

ヤマトシジミ種内の地域集団構造を調べるため,東アジアから採取したヤマトシジミおよび対照群において mtDNA-COI領域のシーケンス分析を行った。その結果,ヤマトシジミ種内では,1)ロシア・北海道・本州日本海側グループ,2)太平洋側グループ,3)朝鮮半島北東グループ,4)朝鮮半島南西グループの 4 つの明確なクラスターに分かれ,地理的分化による地域集団構造が示唆された。一方,利根川と桑名の 2 地域から採取したサンプルは地理的関係を反映しておらず,過去の移植放流の影響が推測された。
著者
飯田 雅史 菊地 弘明
出版者
一般社団法人 日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文報告集 (ISSN:09108017)
巻号頁・発行日
vol.425, pp.47-53, 1991-07-30 (Released:2017-12-25)

The purpose of this paper is to analyze the percentage of the water content of the wooden frames and the airtightness of the house which was built by the construction method with vaporproof/airtightness and thermal insulation from the outside of the wooden frames. The results of this study were as follows : 1) The percentage of the water content of the wooden frames fell rapidly in about one year after moving-in. It was less than 15 % at all measurement points, which means that there was little danger of rotting. 2) The effective open area of the house was 346 cm2 after two years. But that fell to 315 cm2 after the windows were sealed. This means that the windows were the cause of the decline in airtightness.