- 著者
 
          - 
             
             堀口 司
             
             大岡 幸裕
             
             小倉 伸夫
             
             飯高 陽介
             
          
 
          
          
          - 出版者
 
          - 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
 
          
          
          - 雑誌
 
          - 廃棄物学会研究発表会講演論文集
 
          
          
          - 巻号頁・発行日
 
          - vol.19, pp.189-189, 2008 
 
          
          
          
        
        
        
        近年、廃棄物最終処分場浸出水から1,4-ジオキサンが検出されたとの報告がされており、廃棄物焼却施設からの焼却灰が起源として指摘されている。廃棄物の適正処理が確保されていなければ、1,4-ジオキサンの環境への拡散を引き起こす原因となる。そのため、当社の焼却施設から排出される燃え殻、脱水汚泥、処理排水、排ガス中の1,4-ジオキサンを測定・推定し、廃棄物としての移動量および環境への排出量について調査を行った。 当社の焼却施設から排出される燃え殻・脱水汚泥の溶出液、処理排水において検出下限値の5μg/lを下回った。また、排ガス中の1,4-ジオキサン量は洗浄排水の濃度より推定し、洗浄排水において検出下限値の5μg/lを下回った。このことから、今回の調査では、1,4-ジオキサンの移動および環境への排出はほとんどなかったと言える。適正な処理条件が確保されていれば、産業廃棄物焼却施設から一般環境への移動は極めて小さいことが確認された。