言及状況

外部データベース (DOI)

Yahoo!知恵袋 (2 users, 2 posts)

こういうのはどうでしょう。 古事記 : 国宝真福寺本. 上 http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1184132 こういうのもあります。 http://www.kojiki.org/seikai/jokan/jokan.htm http://uetuhumi.web.fc2.com/kojiki/kojiki-frame.htm
日本書紀は、ごく一部万葉仮名、つまり漢字の音で日本語を表わす用法(例えば、歌謡つまり和歌を載せた部分)の使用はあるものの、ほぼ全部が漢文です。(↓は国会図書館のデジタルアーカイブで見られる慶長四年=江戸時代になる直前=の木活字本です。これが現存最古という訳ではありませんし、門外不出の本だった訳でもないです。活字本なのである程度配られたようで同じものが他にも残っています) http://dl.nd ...

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

Twitter (417 users, 537 posts, 78 favorites)

古事記最古の写本『真福寺本』は国立国会図書館デジタルコレクションでいつでも見られるしPDFダウンロードもできるので超絶オススメです☺️ ↓ https://t.co/0uAZblLouq 『ふることふひと』作中の古事記パートでも原文の確認したりするのにめちゃくちゃお世話になってます
แต่สุดท้ายสิ่งที่ฉันเจอจริง ๆ คือ...แบบนี้ค่ะ https://t.co/xVUCLek5Zq
元ネタはおそらくこれでしょう。『古事記 真福寺本』。国宝です。 『チョロ記』が模写してる?部分は、リンク先https://t.co/39SrtYCULTの18ページ目に該当。 https://t.co/YLSX3CKSX6
リンク先、古事記写本の最古、古事記オリジナルは存在せず、らしい。 何が問題って? 須佐之男さまの須が、『氵頁』(変換出来ず…)であらせられる事。 https://t.co/R3PufIrTVO
古事記 : 国宝真福寺本. 上 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/VKuFNMyjwc
いわゆる「いなばの白ウサギ」の元ネタです。アドバイスを信じたウサギはこのあとひどい目にあう。 出典 「古事記:国宝真福寺本 上巻」22コマ目 国立国会図書館デジタルコレクションより転載(著作権フリー) https://t.co/t7ztBcMtXS
古事記「帝皇日継及先代
備忘録 真福寺本『古事記』影印本 https://t.co/fbm3UWuh9D https://t.co/voG3BOOP5y https://t.co/XzvdfSJwfs
昨日の解体で三浦先生が読んでくださった真福寺の古事記、国立国会図書館デジタルコレクションで見られますね!書き写しながら寝てしまって抜けたところを後から書き足された小さな字の部分も確認できましたw(P7) https://t.co/BaJqgD2Om9
国立国会図書館デジタルコレクション - 古事記 : 国宝真福寺本. 上 https://t.co/VKuFNMyjwc
『古事記』現存最古写本の複製(https://t.co/k7PVwm5mCl)、宣長の読んだ寛永版本(https://t.co/7R1hNGtrFh)、宣長の『古事記伝』版本(https://t.co/Evn4rE5wfB)が見られる。国デジはいいのう。(画像は国産みのところ) https://t.co/GlzwjxgP8n
QT 国立国会図書館デジタルコレクション - 古事記 : 国宝真福寺本. 上 https://t.co/fbm3UWuh9D
万葉仮名は和文と言えなくもないが、麻生センセイは青林堂漫画版を見ただけでは QT @hashimoto_tokyo: ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本を見てみましょう http://t.co/157e4HV58b http://t.co/G79dBYqDuO
万葉仮名は和文と言えなくもないが、麻生センセイは青林堂漫画版を見ただけでは QT @hashimoto_tokyo: ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本を見てみましょう http://t.co/157e4HV58b http://t.co/G79dBYqDuO
@hashimoto_tokyo 右上から「…爪、天釼獲於高倉、生尾遮徑、大烏導於吉野…」古事記の序文。みんなが中学高校で習う漢文のお作法で読み下せる、漢文ですね。 http://t.co/ywdvIOFTO2 http://t.co/X4uUfrA6Nk
@hashimoto_tokyo 右上から「…爪、天釼獲於高倉、生尾遮徑、大烏導於吉野…」古事記の序文。みんなが中学高校で習う漢文のお作法で読み下せる、漢文ですね。 http://t.co/ywdvIOFTO2 http://t.co/X4uUfrA6Nk
http://t.co/6NK0RoyvM6 [from FBlink]
http://t.co/6NK0RoyvM6 [from FBlink]
(承前)ではここで、現存する『古事記』写本として最古の真福寺本(14世紀、国宝)を見てみましょう。http://t.co/TUjsJg78Vn http://t.co/ZktkzSXXaO
国会図書館が公開した、真福寺本古事記で、そういう杜撰さを検証することができる。 http://t.co/RRWsGU6gV0
国会図書館が公開した、真福寺本古事記で、そういう杜撰さを検証することができる。 http://t.co/RRWsGU6gV0
古事記。http://t.co/SRgx0w1W 私の能力では「 古事記上巻??臣安萬侶」くらいしかわからない。(;_;)
古事記。http://t.co/SRgx0w1W 私の能力では「 古事記上巻??臣安萬侶」くらいしかわからない。(;_;)

収集済み URL リスト