Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
142
0
0
0
OA
南極土産 : 片吟鳥の話
著者
多田恵一 著
出版者
春陽堂
巻号頁・発行日
vol.1, 1912
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(142 users, 167 posts, 228 favorites)
>RT 南極でペンギンに尺八──平家物語でも感じたのだけど、ピアノやギターだと持ち運びが難しい、旅の友にはやっぱり笛かな、笛の練習しようかな、と思ってしまう。『南極土産 : 片吟鳥の話』国会図書館のデジタルに上がってた。ペンギンのイラストが可愛いったらないよ
『南極土産 : 片吟鳥の話』https://t.co/dnVtL31Nxf 。「片吟鳥
https://t.co/8OHgn1ieM0
https://t.co/Gi437bdXoI 多田恵一の『片吟鳥の話』を将来的には青空文庫にでも置いてもらおうかとちょっと打ち込んでたんだけど、もともと子供向けに出版されたので全部ふりがな+著者のイラスト付き+はっきりした印刷、で下手にテキストにするより読みやすい https://t.co/U1s2EElpJX
読んでる おもしろいな~ ペンギンのつかまえかたや尺八をきかせた話(挿絵付き!)も載っている 實に可愛らしくありますねえ https://t.co/UomghoWBpT
多田恵一の『片吟鳥の話』 大多数のページに飾り枠として多田恵一スケッチのアデリーペンギンが描かれているの見てください ニュッ https://t.co/Gi437bdXoI https://t.co/ARSuTsWhwm
他のスケッチも首ニュッなので多田恵一氏の画風の可能性がある https://t.co/Gi437bv0qI https://t.co/rsRPyPn2tR
多田恵一(日本人で初めてペンギンに会った記録を残した人)の描くアデリーペンギンみんな首ニュッて伸ばしたボーリングピン
@dojimadaisuke https://t.co/Le30SAH099 この本も表紙はアデリー。 「お国のため剝製にするのだ」と言ってコウテイを6羽ほど棒で(ry とかいう、そういう時代だったのだなあ…としかいえないエピソードも。
南極土産 : 片吟鳥の話. 1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/jwstLucXTw
南極土産 : 片吟鳥の話. 1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/O45CQMDF5L
https://t.co/lLgfsPQlOm
『南極土産 片吟鳥の話』って昔の本があるんですけど、初めてペンギンをみた日本人が捕らえて尺八を聴かせてみたって記録があって、クッソシュール 国立国会図書館デジタルコレクションで挿絵つきで見れるので是非 https://t.co/BDlJJJpPGn
南極土産 : 片吟鳥の話. 1 - 国立国会図書館デジタルコレクション おすすめです https://t.co/XrKF3j50ix
好き https://t.co/lLgfsPQlOm
南極土産 : 片吟鳥の話. 1 - 国立国会図書館デジタルコレクション おすすめの本よ〜 https://t.co/XrKF3j50ix
南極探検隊 1910年 南極探検家の白瀬矗は開南丸で東京から出航し南極を目指した 南極土産 片吟鳥の話 多田恵一 https://t.co/c9wG58uJpm 多田恵一とは 明治43(1910)年、白瀬の南極探検計画が報じられた際に参加を申し込み、最初に南極探検隊の隊員として内定 https://t.co/nX1kU2UvrP @CWLaw35 https://t.co/L01HtxEb3S https://t.co/WUCCMeSxrI
ちなみに日本人で初めて南極大陸に到達した白瀬南極探検隊に参加した多田書記長の書いたペンギン(片吟鳥)の本は国会図書館デジコレで見れますので是非是非 南極土産 : 片吟鳥の話 / 多田恵一 https://t.co/c2D8qosgvD
改めて読み返すと、眉毛さんちも蓄音機で聴かせたりしてたそうな。やっぱりニンゲンはなぜかペンギンに音楽を聴かせたくなるらしい 南極土産 : 片吟鳥の話. 1 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/uIDzrUyIvd
ペンギンって片吟って書くんだ。今知った。 南極土産 : 片吟鳥の話. 1 https://t.co/iMB5iRkyVI
「南極土産:片吟鳥の話」のペンギンの記述が好き 「私は開南丸の甲板で、生捕の片吟鳥が十四五羽居った時、尺八を吹いて聴かせましたところ、いづれも耳をすまして、其捕虜たる身も忘れたやうな姿でありました。」 https://t.co/H8bLMaf2ez
片吟鳥の話(NDL) おおー https://t.co/lSjLpExdMM
ペンギン好きなら、動物好きなら見てほしい、読んでほしい 日本人が初めてペンギンに出会ったお話 当時の動物観がよーく分かる ツッコミどころ満載 https://t.co/VS1h4nTypM そしてこれが無料ですぐ読める時代素晴らしい https://t.co/cnd9VsIRfP #どうぶつのともだち
今日は107年前の本を参照に放送を進めます。 https://t.co/KBEvmJZw5S 【ニコ生(2019/01/20 21:00開始)】南極一号放送局 【講義】明治の本 片吟鳥の話に皆でツッコむ 新年の病気 https://t.co/BYyscD4Nqv
ここから読めます 国立国会図書館デジタル https://t.co/rwQFtqEg2r
https://t.co/j0FO2kAU5d 『片吟鳥の話』明治44年日本人で初めて南極行ってペンギンに会った話が本になったやつ、国会図書館の蔵書になっててアーカイブから無料で読める。もう挿絵が可愛くて読み進められない
昨日RTした明治44(大正1)年の可愛い児童書「片吟鳥の話」は国会図書館デジタルで読めるよー! 尺八の謎も! そしてお醤油で照り焼き。 https://t.co/zpmQ4SEtqZ
【片吟鳥の話】読了。 https://t.co/KBEvmJZw5S 凄まじかった。 今度の生放送で話しましょう。 https://t.co/TYgC13YoiD
南極土産 : 片吟鳥の話. 1 著者 : 多田恵一 著 出版者 : 春陽堂 出版年月日 : 大正1 https://t.co/tCfA42Wq96 国立国会図書館オンライン
さっきの【南極土産 : 片吟鳥の話】国立国会図書館にデジタル化されてた https://t.co/KBEvmJZw5S
「南極土産 片吟鳥の話」 日本人で初めてペンギンを見て、メロメロになるお話。ペンギンに尺八を聴かせてみたりと、面白かったので。スマヒョだと読みにくいです。 https://t.co/oi3kUYyeZL https://t.co/ukBbbJXuEp
なるほど https://t.co/8wCVSg9JsQ
明治の頃、初めてペンギンを見た人の観察記。小学生向けなのもあってか、ペンギン萌えがこれでもかとばかりに詰まってて、かわいくて面白かったです。 国立国会図書館デジタルコレクション - 南極土産 : 片吟鳥の話. 1 https://t.co/uIDzrUyIvd
ーと、ディズニー動物問題に思いを馳せつつ読む近代デジタルライブラリーの南極探検記。白瀬隊のメンバー多田恵一の『南極土産 : 片吟鳥の話』が読めてうれしいな。「尺八を片吟鳥に聴かす」の図の見開き2ページの挿画がなんともいえない。 https://t.co/pqNKXOY0Lb
これ(南極土産 : 片吟鳥の話)ちょうかわいいから見て……ページにいちいちペンギンがならんでてめちゃくちゃかわいいから見て……https://t.co/wP4bn8sIR9
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1716435
(107)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1716435
(29)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1716435/1
(1)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1716435?contentNo=15
(4)
https://dl.ndl.go.jp/view/jpegOutput?itemId=info%3Andljp%2Fpid%2F1716435&contentNo=14&outputScale=4
(5)