Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
逆名
逆名 (
@sakana6634
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
橋本遊廓の遊客と娼妓 : 遊客帳の分析から
RT @shoemaker_levy: この論文PDF公開されてたのですね。丹念に史料を分析された成果です 竹中友里代「橋本遊廓の遊客と娼妓ー遊客帳の分析から」『京都府立大学学術報告(人文)』73号、2021年 https://t.co/XEvbybnOSK
93
0
0
0
OA
カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響
RT @nekonoizumi: PDFあり。UCC上島珈琲研究開発部の研究。 ⇒半澤 拓, 垣内 美紗子, 福永 泰司, 髙畑 理 「カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響」 『日本官能評価学会誌』26巻2号 (2022) https://t.co/G4odXNp76n
289
0
0
0
OA
戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違いはなぜ現れるか――
RT @hayakawa2600: 「まずは、簡略ではあるが、歴史学研究会と「新しい教科書をつくる会」の設立の概要から説明していきたい」からはじまる文章に噴飯。この二つを並列に並べられる大学の紀要論文があるとは驚愕:長谷亮介/戦後歴史学と自由主義史観――近現代史を巡る歴史像の違…
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
65
0
0
0
OA
日本名筆全集
RT @detchobon: ・あきゝぬとめにはさやかにみえねども/かぜのおとにぞおどろかれぬる〔敏行〕 (安支ゝ奴止女尓波左也可仁美衣祢止毛/可世乃於止尓所於止呂可礼奴留) 《粘葉本和漢朗詠集》(秋・立秋) 出典:https://t.co/QX7SGlpDBN https:/…
8
0
0
0
OA
井上円了と社会改良の夢 「哲学飛将碁」 をめぐって
RT @morita11: 岡田正彦「井上円了と社会改良の夢 「哲学飛将碁」 をめぐって」『井上円了センタ一年報』31号、2023年 https://t.co/cKZg24b3Ii
1271
0
0
0
OA
Notes on Japanese Plants, XIX
RT @BSJ_pr: 牧野先生が「#植物学雑誌」に発表したムジナモの図です。内容はリンクからPDFをダウンロードしてご覧ください。 #朝ドラらんまん #らんまん https://t.co/4hEiEom5AB https://t.co/OH7xOMjvub
1
0
0
0
OA
古代西洋服飾の変遷について : 復元による研究
RT @sakana6634: 東京家政大学機関リポジトリ: 「キリスト正教(Catholic)を中心とする宗教服について(1)」(1961) 齋藤 茂/尾中 明代 https://t.co/ToaM7tLIdl 「同上(2)」(1963/02) https://t.co/Y9…
2
0
0
0
OA
キリスト正教(Catholic)を中心とする宗教服について
RT @sakana6634: 東京家政大学機関リポジトリ: 「キリスト正教(Catholic)を中心とする宗教服について(1)」(1961) 齋藤 茂/尾中 明代 https://t.co/ToaM7tLIdl 「同上(2)」(1963/02) https://t.co/Y9…
64
0
0
0
OA
牧野富太郎(科学史入門)
RT @tukinoha2: https://t.co/Xj2nftrir4
31
0
0
0
OA
地方の植物學教員に望む
RT @BSJ_pr: 話は前後しますが、田邊教授のモデルである矢田部良吉先生が「#植物学雑誌」において各地での植物採集を呼びかけています。目的や標本の作り方が事細かく書かれています。このような取り組みが、日本の植物学の底上げに繋がったと考えられます。#朝ドラらんまん #らんま…
194
0
0
0
OA
日本植物報知第二(前號ノ續)
RT @BSJ_pr: #朝ドラらんまん 新種発見おめでとうございます!! 牧野先生がヤマトグサの特徴やその発見に関して「#植物学雑誌」に英語と日本語で発表しています。学名はTheligonum japonica Okubo et Makinoで、命名者名は大久保先生と牧野先…
1069
0
0
0
OA
母親による児童虐待の発生要因に関する実証分析
RT @KSakanako: 母親による虐待の研究については、こちらに詳しく解説されています。圧倒的に長い時間育児を担当している割に、死亡事件や検挙事件にいたる悪質なものは少ないと指摘されています。なにが有意な防止策なのかも分かりやすく書かれています。 https://t.c…
28
0
0
0
OA
モンゴル高原における遊牧の始まり
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒白石 典之 「モンゴル高原における遊牧の始まり」 『沙漠研究』33巻1号 (2023) https://t.co/b1uG3QlneK
57
0
0
0
OA
ジェンダー教育と考古学
RT @Kechiburi0307: 先日読んだ、金沢大学で行われた『ジェンダー教育と考古学』という授業の書き起こしがとても面白かった。考古学で出てきた遺物から全体を復元するとき、そこには我々のジェンダー観が反映されてしまうという話やクィア考古学の話とか、先入観が学問に与える影…
10
0
0
0
OA
笠置シヅ子のスウィングする声
RT @nekonoizumi: 笠置シヅ子といえば、昔読んだ論文。 PDFあり。 ⇒細川周平 「笠置シヅ子のスウィングする声」 『表現における越境と混淆』[国際日本文化研究センター] (2005) https://t.co/qtGS9Ve6kh
3
0
0
0
OA
日露戦争の戦場経験が生み出した「朝鮮」―洋画家小杉未醒の『陣中詩篇』と写生―
RT @anonyy: 近年、日光出身の画家 小杉放菴が、日本よりもむしろ韓国で、「反戦画家」として評価されはじめているらしい。 劉 銀炅「日露戦争の戦場経験が生み出した「朝鮮」―洋画家小杉未醒の『陣中詩篇』と写生―」(2018年) https://t.co/3L3nyqee…
86
0
0
0
OA
失われた浅間社の痕跡 城郭と富士塚地名から富士信仰文化圏へ
RT @64sai: ちゃんとした論文は、大谷正幸「失われた浅間社の痕跡 城郭と富士塚地名から富士信仰文化圏へ」(宗教研究』400号、2021年)をご参照ください。 https://t.co/8ynUyoNLO7
1092
0
0
0
OA
明治時代のキリンの標本について
RT @AnatomyGiraffe: 私の標本史研究です↓ https://t.co/Obtk7jZU2Z
1092
0
0
0
OA
明治時代のキリンの標本について
RT @AnatomyGiraffe: そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください
93
0
0
0
OA
スチュアート・ホールのモラル・パニック論 ――1970年代の逸脱をめぐるメディア報道と新自由主義の台頭――
RT @giotto222: モラルパニックとはなんぞやという説明 https://t.co/lIRfjJbXPS
61
0
0
0
OA
アンリ・マチス『ジャズ』における表題の考察(II)
RT @tenjuu99: 記事にもリンクを貼りましたが、大久保恭子氏の「アンリ・マチス『ジャズ』における表題の考察(II)」はたいへんおもしろかったです。こちらから読めます。 https://t.co/pl9ZwAKZGE
11
0
0
0
OA
機関誌『女子道』の発行をめぐって : 山口県における近代女子教育と宗教
RT @hayakawa2600: @amazon 全国のおみくじの70%を製造していると言われる「女子道社」についての論文を発表なさっていた小平美香さんも、コラム「近代神社の「巫女」をめぐって」を寄稿している。:「機関誌『女子道』の発行をめぐって : 山口県における近代女子教…
3
0
0
0
OA
藕絲-ミャンマ・インダ族の藕絲織と当麻曼荼羅縁起絵巻
RT @sakana6634: 参考【藕絲−ミャンマ・インダ族の藕絲織と当麻曼荼羅縁起絵巻(小笠原小枝)】 http://t.co/PLvEnfhx9g (pdf/J-STAGE)
2
0
0
0
OA
古事類苑
RT @sakana6634: 『倭訓栞』にも「今の額に角入る事にて、今いふさかやきにあらずともいへり」とあり。 前掲も含めて出典(NDL): https://t.co/0SsHpijR4C https://t.co/fxUBR3kfWk
211
0
0
0
OA
一人称リアルタイム語り小説の成立と展開 : 新井素子から綿矢りさへ
RT @kotani_eisuke: 小谷瑛輔「一人称リアルタイム語り小説の成立と展開――新井素子から綿矢りさへ」『層 映像と表現』2023年3月 https://t.co/aWMAc0wBHm
211
0
0
0
OA
一人称リアルタイム語り小説の成立と展開 : 新井素子から綿矢りさへ
RT @kotani_eisuke: 綿矢りさなどの現代作家のリアルタイム語りっぽい文体がどのような特徴のものとして理解できるのか、どのように成立し、どのように定着したのか、といったことについて、漫画、アニメ、ゲーム等にも目を配りながら整理した論文を『層』に寄稿しました。pdf…
36
0
0
0
OA
安政五年ドナティ彗星観測にみる 土御門家の天文観測技術に関する一考察 江戸幕府天文方・間重遠の観測との比較から
RT @kachimushi67: 本展の解説は兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 天文科学センター「安政五年ドナディ彗星観測にみる土御門家の天文観測技術に関する一考察」という論文をふまえているそうです。検索したら見つかりました。リンク先からDL可です。 https://t.c…
41
0
0
0
OA
近世以前の日本の算術について-古代の算術教育と実務官人層の算術知識-
RT @ke_1sato: 勤務先の紀要に書いた拙論が公開されました。 今回は近世ではなく、古代・中世の算術について書きました。いかんせん専門分野から外れた内容でもあり、諸賢のご批正を頂ければ幸いです。 「近世以前の日本の算術について-古代の算術教育と実務官人層の算術知識-」…
187
0
0
0
OA
デュアルユース政策の誕生と展開 : 米国の事例を中心に
RT @J_Steman: ただ小飼氏のコメントにも指摘させて頂くならば、それは冷戦以降どころか冷戦初期から始まっており、早くも1950年代くらいからどんどんそうなっていったというのがこの分野の一般的理解かと。詳しくは例えばこちら: https://t.co/TKYBUfQebj
2
0
0
0
OA
〈性の博物館〉としての『風に紅葉』
RT @nekonoizumi: 著者には、こんなタイトルの論文があるくらい。 PDFあり。 大倉比呂志 「〈性の博物館〉としての『風に紅葉』 」 『学苑』924 (2017) https://t.co/9rN0v74uPr
231
0
0
0
OA
食品におけるボツリヌス菌の増殖と毒生成*
RT @NobuKoba1988: 古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXS…
33
0
0
0
OA
植生管理に向けた新たな河川工作物の提案とその効果に関する実証研究
RT @oikawamaru: 今回の案件の基盤となっているのでは、という論文を教えていただいた。佐賀大学の研究グループ。確かに発想は同じ。ただ論文中では繰り返し環境保全や河川生態系配慮の視点の重要性が指摘されている。ウーム。。 https://t.co/zNmpBl7KQz
6
0
0
0
星新一のショートショートにおける状況描写を含むオチプロットの自動生成
RT @morita11: “CiNii 論文 - 星新一のショートショートにおける状況描写を含むオチプロットの自動生成” https://t.co/Cbcn6kFPNL ※本文リンクあり
17
0
0
0
現代日本恋愛小説における結末の類型化と特徴の歴史的変遷
RT @morita11: “CiNii 論文 - 現代日本恋愛小説における結末の類型化と特徴の歴史的変遷” https://t.co/iAEz41xwIq ※本文リンクあり
220
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
RT @takahiko_mukai: リンクはこっちか。 https://t.co/J9viso45Dn
45
0
0
0
OA
歴史生態学的視点から見た日本最大のハナノキ自生地の成立要因、 およびリニア接続道路がその保全に及ぼす影響
RT @jnishihiro: この論文を読むと、ハナノキはそれ自体が希少種であるだけでなく、地域の農業を支えてきた水資源や、植物資源利用の文化を反映した象徴的な存在であることがわかります(湧水依存・撹乱依存種)。 https://t.co/IB1GMIzfg1
31
0
0
0
OA
岐阜県御嵩町における湧水湿地の現状と保全
RT @jnishihiro: 湿地学会の雑誌「湿地研究」で東海地方の湧水湿地の特集があったなと思ってみてみたら、まさに御嵩町のハナノキ湿地の解説がありました。 https://t.co/4A7I8GpVBD
610
0
0
0
OA
生物コーナー
RT @AnatomyGiraffe: 2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができ…
20
0
0
0
OA
当施設でインフルエンザワクチンを接種した重症鶏卵アレルギー児に関する前向きケースシリーズ研究
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/OeDyhPSsao https://t.co/qxGPhEn1iI https://t.co/Q6McNLLMcD ※COIはありません。
15
0
0
0
鶏卵アレルギーのある児へのインフルエンザワクチン接種に関する保護者アンケート調査
RT @S96405539: <参考文献> https://t.co/OeDyhPSsao https://t.co/qxGPhEn1iI https://t.co/Q6McNLLMcD ※COIはありません。
7
0
0
0
OA
本、あり〼。vol.29 :「女性史・ジェンダー史の現在」
RT @nwec_official: 図書紹介に加えて、Web上で見られる資料などの情報を掲載した「本、あり〼。」、展示リストをPDFでダウンロードできます。 ダウンロードはこちら(国立女性教育会館リポジトリ) https://t.co/Lwqt5g6PFo https://…
1795
0
0
0
OA
さんたくろう
RT @tokakudo: ストーリーは以下で見られます。 https://t.co/rwqlp52Zq5
33
0
0
0
OA
江戸時代における獣鳥肉類および卵類の食文化
参考: 江戸時代における獣鳥肉類および卵類の食文化 江間 三恵子(j-stage)pdfあり https://t.co/crKSnFz8RB
78
0
0
0
OA
歴史教育における数学的知識の活用――検地の実践から ――
RT @enshujoukaku: 実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴…
78
0
0
0
OA
歴史教育における数学的知識の活用2―― 製作要具を使用した検地の実践から ――
RT @enshujoukaku: 実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴…
78
0
0
0
OA
歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作
RT @enshujoukaku: 実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴…
4
0
0
0
所謂足半(あしなか)に就いて〔豫報一〕
RT @sakana6634: この足半については、民俗学者の顔も持っていた渋沢敬三が主導して収集分析した成果が残っています!しかもWebで読める!やったね!(草鞋の編み方動画とか見てからの方が分かりやすいと思います) PDF:CiNii 論文 - 所謂足半(あしなか)に就…
75
0
0
0
OA
公暁の法名について
RT @kojimam1956: #鎌倉殿の13人 は「こうぎょう」のようですが、山田邦和先生ご教示の舘隆志「公暁の法名について」の読みは「こうきょう」で、「暁」を呉音:ギョウ、漢音:キョウ とする理解。ただ、手元の『新漢語林』を見ると「ギョウ」は慣用としているので、それなら良…
1489
0
0
0
OA
和洋裁縫大全
総角結びには中心部分の向きによって人型と入型があり、 【人型】 |─ ─| 【入型】 ─| |─ 装束や武具には人型が、入型は御簾の房飾りなど家具調度に使われた。今は蝶々結びだけがよく知られているが、当時はそれが総角結びや几帳結びなどだった。 (NDL) https://t.co/YlxeSxaDz6 https://t.co/xSRMnvrTot
26
0
0
0
OA
戸隠山鬼女紅葉退治之伝 : 北向山霊験記
RT @mu_hen_ko: 浮世絵の題材になったほか、明治になると鬼女紅葉の出生から討伐までをまとめた『北向山霊験記 戸隠山鬼女紅葉退治之伝』が刊行されました。 なかなかエキセントリックな内容で、術をつかう美しい娘が悪行の限りを尽くします。
17
0
0
0
OA
軍歌集
RT @kojimam1956: 「皇御国(すめらみくに)」の歌詞: 皇御国の武士(ものゝふ)ハ いかなる事をか勉むべき 唯(ただ)身にもてる誠心(まごころ)を わが大君(おほきみ)に尽すまで (『軍歌集』1887年 国立国会図書館デジタルコレクション) https://…
20
0
0
0
OA
若冲畫選
RT @iryotoyojo: 『動植綵絵』貝甲図はこちらのリンクからフルカラーデジタル画像が見られます。 宮内庁 三の丸尚蔵館|貝甲図 https://t.co/ERRGY6LAHI 上ツイート画像は国会図書館デジタルコレクション『若冲畫選』より転載しました。 https:…
11
0
0
0
OA
東京震災録
岩手県の震災下の状況が気になり「つまずきの石」マップで確認し、NDLの「東京震災録」(東京市編/大正15年)で原文にあたりました。デマの流布はあったが暴行などに発展したケースの記録はないようです。 つまずきの石マップ https://t.co/JmHjqiuuNn 東京震災録. 後輯(NDL) https://t.co/5E74QNmO0L https://t.co/Qklj6F5aOn
15
0
0
0
OA
日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開
RT @knagasaki: 速水侑「日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開」がネットで無料でPDFを読めることを知って感動にうち震えている。 https://t.co/Ijv56QZz87 ありがとう関係者のみなさま!
481
0
0
0
OA
「水からの伝言」をめぐって
RT @yhimeoka: ニセ科学で有名な『水からの伝言』は教育現場に一部浸透し、物理学会誌に批判文が載る事態にまで発展しました 誤った進化論を教えられたら、それを正せるのは大学で生物学を学んだ場合だけです。なぜ「間違っている」とプロから指摘されているのに持論を押し通そうとす…
16
0
0
0
OA
紀行文にみる近世における歌枕「龍田」の風景の捉え方に関する研究
RT @sanrisenshu: 初めての査読論文がJ-STAGEで公開されました。嬉しい。 紀行文にみる近世における歌枕「龍田」の風景の捉え方に関する研究.ランドスケープ研究(オンライン論文集)15巻 ,p8-20 https://t.co/wHTPBV0LG5
61
0
0
0
OA
女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大場 有紗, 村井 源 「女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析」 『情報知識学会誌』32巻2号 (2022) https://t.co/UKQ2RG4Zoq
29
0
0
0
深川のうなぎ : 随筆
RT @ksk18681912: ちなみに土用丑の日について文献記録から検証した最初の人は、私の知るかぎり宮川曼魚(『深川のうなぎ』)です。国会図書館にログオンすると読めます。 https://t.co/mvtDnvtC2i 土用丑の日についておすすめする関連書は『すし 天…
31
0
0
0
OA
東洋大都会
RT @ksk18681912: https://t.co/Xc4gnvC7Yi こちらです。
1585
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
RT @BB45_Colorado: 当時の学会誌編集委員の記事がこちら。 >「女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いた」 などとは微塵も書いていない。 https://t.co/wnpYlW77hG https://t.co/I5k2HsJnpi
119
0
0
0
川柳翼賛 : 附・川柳入門
RT @hayakawa2600: 同書は、国立国会図書館デジコレ個人送信でタダで読めるので、ホンモノの翼賛川柳をぜひ堪能していただきたいものです。https://t.co/8IfuDfCdbc
29
0
0
0
OA
女性参政権成立論再考:英米を事例に
RT @yorinobu2: カリフォルニア留学中、いたるところでアメリカ史上のsuffrage 運動に触れる機会があり、彼の国で女性の尊厳を回復或いは獲得してきた積み重ねの厚みに圧倒された。 https://t.co/uo3WpTw3CN しかし同時に、日本で暮らす人たちには…
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
RT @akupiyocco: 多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https:…
178
0
0
0
OA
戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開
RT @hayakawa2600: なお、「宗教右派」「宗教右翼」というカテゴリーについては、塚田穂高「戦後日本における「宗教右派」「宗教右翼」概念の形成と展開」https://t.co/p2JdrankOl を参考にしています(PDFが無料で公開されています)
30
0
0
0
OA
「宗教」と「カルト」のあいだ(<特集>宗教と倫理)
RT @amowaba: 研究者だと櫻井義秀さんがいわゆるカルト問題の研究やカルト批判を積極的にやられてる印象があるけどカルトを「宗教団体の組織特性が生み出す副次的効果を批判的に評価した概念」ってみなすこの論文での定義が個人的にはしっくりくる。それでも難しい問題が残るのだろうけ…
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
RT @SpiralGinga: 今起きてることをを考えるためには二十年前のバックラッシュの資料を当たるといいと思います。ネットで読めるものでも色々な資料があり、参考になるかと。 堀江先生によるものと https://t.co/v52dS6s2Qc 江原先生のもの https:…
1069
0
0
0
OA
性的有害情報に関する実証的研究の系譜 ~従来メディアからネットまで
RT @sodium: ちょっと調べたら、性的表現が特に未成年に与える悪影響については、普通に論文は出てきます。 https://t.co/G5MNUyMv0K https://t.co/Jr1JrAXhX1
411
0
0
0
OA
農学啓蒙
RT @yasuifarm: 他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
3
0
0
0
OA
古事類苑
RT @sakana6634: 一応、手近なところで古事類苑にあたってみたけど、「木綿」としてはやっぱり楮か麻かとしか…。穀、ともあるけどこれでコウゾと読むか稲藁の類いだろうし。 https://t.co/zJbV4Y3wVv
3
0
0
0
OA
古事類苑
一応、手近なところで古事類苑にあたってみたけど、「木綿」としてはやっぱり楮か麻かとしか…。穀、ともあるけどこれでコウゾと読むか稲藁の類いだろうし。 https://t.co/zJbV4Y3wVv
38
0
0
0
OA
和書のさまざま――国文学研究資料館通常展示図録(2018年版)――
RT @kotekirinokai: 授業で使用する場合、以下のURLから取得できる展示図録から、装訂や書型の部分を印刷配付して、動画解説を使用すると、さらに分かりやすいと思います。 WEB環境がなければ図録だけでも。出典情報を記載すれば、非営利・非改変の条件はありますが、複製…
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
RT @shionkono: 日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がって…
721
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
RT @sakumad2003: RTに関連して フィールド調査における安全管理マニュアル https://t.co/rHAxGWCSOe
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
RT @nekonoizumi: 1つ前の紀要論文が英文論文なんだけど、これも英文である必要が全くわからない謎論文だった。 [英文論文] 中村宙正 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』第2号(2021) https://t.c…
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
RT @nekonoizumi: ほんの少しだけ気になっていたアレ、公開されたのか! 中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021) https://t.co/RMCUsSJD8Z
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
RT @MValdegamas: 中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021)https://t.co/DsqVYsqNhS オッ…
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
181
0
0
0
OA
「かな」「まな」と「和字」「漢字」 : 北条泰時書状を手掛かりに
RT @rokuhara12212: 坂東武士の教養を論ずる際に、その識字率の低さの根拠にされるのが関東御成敗式目について述べた北条泰時書状の内容ですが、従来の解釈は、武士は無教養だという思い込みが前提にあったようです。この論文を御一読ください。↓ https://t.co/T…
722
0
0
0
OA
竹取物語
RT @gofukuyasan: 竹取物語柄半幅帯 巻物の挿絵を物語順に並べました。バランス良く全部並べるためにこの帯のみ長さ約4.3m(少し長め)になります。 https://t.co/za3YgdLI4l 竹の着物 https://t.co/r35mawNGaF ソースはこ…
3
0
0
0
OA
聖エラスムスとエラスムス像 上
pdfあり。あとで読もうかな… 聖エラスムスとエラスムス像 上(坂本 満 1969-12-25) 東京文化財研究所刊行物リポジトリ https://t.co/KyemyQPf4x
10
0
0
0
OA
和洋裁縫大全
RT @sakana6634: 五条袈裟を自作したい人の為の資料(とりあえず今すぐwebで見られるものということで) 【現代の仏教各宗の五条衣/川口高風】(pdfあり) 愛知学院大学教養部紀要 59巻3-4合併号(愛知学院大学学術紀要DB) https://t.co/5Iaa1…
11
0
0
0
OA
現代の仏教各宗の五条衣
RT @sakana6634: 五条袈裟を自作したい人の為の資料(とりあえず今すぐwebで見られるものということで) 【現代の仏教各宗の五条衣/川口高風】(pdfあり) 愛知学院大学教養部紀要 59巻3-4合併号(愛知学院大学学術紀要DB) https://t.co/5Iaa1…
10
0
0
0
OA
和洋裁縫大全
五条袈裟を自作したい人の為の資料(とりあえず今すぐwebで見られるものということで) 【現代の仏教各宗の五条衣/川口高風】(pdfあり) 愛知学院大学教養部紀要 59巻3-4合併号(愛知学院大学学術紀要DB) https://t.co/5Iaa16yU48 【和洋裁縫大全. 巻16下】(NDL) https://t.co/QiB5uVOqmM https://t.co/i5wLcmOtMB
11
0
0
0
OA
現代の仏教各宗の五条衣
五条袈裟を自作したい人の為の資料(とりあえず今すぐwebで見られるものということで) 【現代の仏教各宗の五条衣/川口高風】(pdfあり) 愛知学院大学教養部紀要 59巻3-4合併号(愛知学院大学学術紀要DB) https://t.co/5Iaa16yU48 【和洋裁縫大全. 巻16下】(NDL) https://t.co/QiB5uVOqmM https://t.co/i5wLcmOtMB
19
0
0
0
OA
中世の尼と尼寺 : 京都円興寺など叡尊教団の尼寺と尼に注目して
RT @washou3956: PDF公開。松尾剛次「中世の尼と尼寺:京都円興寺など叡尊教団の尼寺と尼に注目して」(『山形大学紀要.人文科学』20-1、2022年2月)京都円興尼寺開山の円鏡に注目し、同寺の歴史を明らかにしたうえで、叡尊教団の尼と尼寺の女性救済史上の役割を考究。…
2
0
0
0
OA
古事類苑
『倭訓栞』にも「今の額に角入る事にて、今いふさかやきにあらずともいへり」とあり。 前掲も含めて出典(NDL): https://t.co/0SsHpijR4C https://t.co/fxUBR3kfWk
4
0
0
0
所謂足半(あしなか)に就いて〔豫報一〕
この足半については、民俗学者の顔も持っていた渋沢敬三が主導して収集分析した成果が残っています!しかもWebで読める!やったね!(草鞋の編み方動画とか見てからの方が分かりやすいと思います) PDF:CiNii 論文 - 所謂足半(あしなか)に就いて〔豫報一〕 https://t.co/25xiEOUAOq
110
0
0
0
OA
「女性は数学が苦手」
RT @solakofi: 森永康子氏の論文はここで全文読める 「女性は数学が苦手 ステレオタイプの影響について考える」 https://t.co/346pd6lRcY (マイクロアグレッションについての国際シンポジウムのなかで講演されていた)
6
0
0
0
OA
モモ太郎 : 日本昔噺
RT @katsunomisanzai: 『モモ太郎:日本昔噺』(イデア書院)より。 桃太郎の挿絵もとても雰囲気があってすごくよいのです。 https://t.co/XBuZKiNb66 https://t.co/KjPVEC7ngp
345
0
0
0
OA
ロシア ゲイ・プロパガンダ禁止法の成立
RT @mameta227: ロシアではLGBTの迫害が激しく、LGBTについてメディアや出版で扱うこと、当事者のカミングアウトが法的に規制されている。 https://t.co/IAhMLbJRhr
15
0
0
0
OA
奈良東大寺修二会に用いられる法衣 (紙衣・重衣・袈裟・修多羅)
記事のご紹介ありがとうございます。素材が紙(紙衣)というのもありそうですよね。ご参考までに、同じく練行衆の重衣の襴の採寸図です。(リンク先pdfより) 【奈良東大寺修二会に用いられる法衣 (紙衣 ・重衣 ・袈裟 ・修多羅)】 https://t.co/ZHLAjPJ0Rj https://t.co/aie1CK4uta https://t.co/YJ7lx35eeU
271
0
0
0
OA
佐渡鉱山と朝鮮人労働者(1939~1945)
RT @kojima_sakura: 佐渡金山の世界遺産登録推薦が問題になっていて、歴史のことですから少し調べてみたのですが、佐渡鉱山における朝鮮人労働者の問題は、すでに実証的に研究されているようですから(こちらを拝見しました https://t.co/JgCjtQj5dY)、…
900
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
RT @zatazata: 「男性アンドロイドを掲載しても,問題は解決されない…1 月号の表紙は世に出てしまった事実は変えられない.「うつろな目」と指摘されるこの女性アンドロイドが何を見ていたのか、その先を描こう」 唯一の女性編集委員だった坊農真弓さんの言葉です。 https:…
191
0
0
0
OA
イタリア料理の全体主義
RT @ursus21627082: 映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 htt…
4
0
0
0
IR
明治時代の浮世絵に見る過去の英雄像 : 『教導立志基』と十九世期歴史画
RT @BungakuReportRS: Witkam Frank - 明治時代の浮世絵に見る過去の英雄像 : 『教導立志基』と十九世期歴史画 https://t.co/d15r7tmDzo
7
0
0
0
IR
上代における憑依表現の研究 : 「カムガカリ」を中心に
RT @BungakuReportRS: CiNii 博士論文 藤崎祐二 - 上代における憑依表現の研究 : 「カムガカリ」を中心に https://t.co/arDZMDtrpY
6
0
0
0
OA
京都市北野天満宮定期市の空間構成に関する研究
RT @Naga_Kyoto: 25日の露店についてはこういう調査もある。日と時間帯で結構業種変わるし、また別の日にも調査してみたい。 朝倉 真一, 野嶋 政和「京都市北野天満宮定期市の空間構成に関する研究」 https://t.co/Gurw7PdMwY
7
0
0
0
戦国織豊期飛鳥井家の破子鞠の会について
RT @nekonoizumi: 飛鳥井家といえば、先日、尾下成敏「戦国織豊期飛鳥井家の破子鞠の会について」(『藝能史研究』234 (2021/7))も読んだけど、こちらも面白かった。戦国期の京鞠会の出席者の性質の変化と政治情勢の絡み、鞠会そのものの位置づけの問題、武将たちの見…
4
0
0
0
IR
横綱の碑と墓に関する文化人類学的研究
RT @morita11: “CiNii 論文 - 横綱の碑と墓に関する文化人類学的研究” https://t.co/gFtdqACj3g ※本文リンクあり
お気に入り一覧(最新100件)
93
0
0
0
OA
カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響
PDFあり。UCC上島珈琲研究開発部の研究。 ⇒半澤 拓, 垣内 美紗子, 福永 泰司, 髙畑 理 「カップの形状がコーヒーの味わいに与える影響」 『日本官能評価学会誌』26巻2号 (2022) https://t.co/G4odXNp76n
921
0
0
0
OA
日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』 ──公共知としての『日本語学大辞典』に期待すること──
日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判されています。https://t.co/3EeyhKnDTI
65
0
0
0
OA
日本名筆全集
・あきゝぬとめにはさやかにみえねども/かぜのおとにぞおどろかれぬる〔敏行〕 (安支ゝ奴止女尓波左也可仁美衣祢止毛/可世乃於止尓所於止呂可礼奴留) 《粘葉本和漢朗詠集》(秋・立秋) 出典:https://t.co/QX7SGlpDBN https://t.co/ecbNUxOAWR
8
0
0
0
OA
井上円了と社会改良の夢 「哲学飛将碁」 をめぐって
岡田正彦「井上円了と社会改良の夢 「哲学飛将碁」 をめぐって」『井上円了センタ一年報』31号、2023年 https://t.co/cKZg24b3Ii https://t.co/xgrKLHu2nL
1271
0
0
0
OA
Notes on Japanese Plants, XIX
牧野先生が「#植物学雑誌」に発表したムジナモの図です。内容はリンクからPDFをダウンロードしてご覧ください。 #朝ドラらんまん #らんまん https://t.co/4hEiEom5AB https://t.co/OH7xOMjvub
97
0
0
0
OA
天狗麥飯研究第一報告 (承前、完)
この遺稿を寄稿したのは 「ゾウリムシ」を日本語訳した人で有名な(?) 川村多実二 博士 本人も「天狗の麦飯」研究を行なっており、 詳細なスケッチや 様々な菌を分離しています。 https://t.co/zbBHgfLsUF https://t.co/54Yfl20ToR (11/n)
97
0
0
0
OA
天狗麥飯研究第一報告
この遺稿を寄稿したのは 「ゾウリムシ」を日本語訳した人で有名な(?) 川村多実二 博士 本人も「天狗の麦飯」研究を行なっており、 詳細なスケッチや 様々な菌を分離しています。 https://t.co/zbBHgfLsUF https://t.co/54Yfl20ToR (11/n)
119
0
0
0
OA
黒姫山産『天狗ノ麥飯』ニ關スル研究
初めての学術的研究は、大正5年 #らんまん でも昨今話題?の 「植物学雑誌」に第30巻に 大野直枝氏の遺稿として発表されました。 顕微鏡観察のスケッチや 培養を試みたことが書かれています。 https://t.co/stzbYQ7s1s (10/n)
64
0
0
0
OA
牧野富太郎(科学史入門)
https://t.co/Xj2nftrir4
31
0
0
0
OA
地方の植物學教員に望む
話は前後しますが、田邊教授のモデルである矢田部良吉先生が「#植物学雑誌」において各地での植物採集を呼びかけています。目的や標本の作り方が事細かく書かれています。このような取り組みが、日本の植物学の底上げに繋がったと考えられます。#朝ドラらんまん #らんまん https://t.co/oxGZhvh7sG https://t.co/r9sqUsb9VA
194
0
0
0
OA
日本植物報知第二(前號ノ續)
#朝ドラらんまん 新種発見おめでとうございます!! 牧野先生がヤマトグサの特徴やその発見に関して「#植物学雑誌」に英語と日本語で発表しています。学名はTheligonum japonica Okubo et Makinoで、命名者名は大久保先生と牧野先生の二名です。 https://t.co/ATRSRYeiWm #らんまん https://t.co/2RMnBsjeWx
1069
0
0
0
OA
母親による児童虐待の発生要因に関する実証分析
母親による虐待の研究については、こちらに詳しく解説されています。圧倒的に長い時間育児を担当している割に、死亡事件や検挙事件にいたる悪質なものは少ないと指摘されています。なにが有意な防止策なのかも分かりやすく書かれています。 https://t.co/qR9jsfdvdD 
28
0
0
0
OA
モンゴル高原における遊牧の始まり
PDFあり。 ⇒白石 典之 「モンゴル高原における遊牧の始まり」 『沙漠研究』33巻1号 (2023) https://t.co/b1uG3QlneK
57
0
0
0
OA
ジェンダー教育と考古学
先日読んだ、金沢大学で行われた『ジェンダー教育と考古学』という授業の書き起こしがとても面白かった。考古学で出てきた遺物から全体を復元するとき、そこには我々のジェンダー観が反映されてしまうという話やクィア考古学の話とか、先入観が学問に与える影響の話など。 https://t.co/9tdrUmPk4t
10
0
0
0
OA
笠置シヅ子のスウィングする声
笠置シヅ子といえば、昔読んだ論文。 PDFあり。 ⇒細川周平 「笠置シヅ子のスウィングする声」 『表現における越境と混淆』[国際日本文化研究センター] (2005) https://t.co/qtGS9Ve6kh
3
0
0
0
OA
日露戦争の戦場経験が生み出した「朝鮮」―洋画家小杉未醒の『陣中詩篇』と写生―
近年、日光出身の画家 小杉放菴が、日本よりもむしろ韓国で、「反戦画家」として評価されはじめているらしい。 劉 銀炅「日露戦争の戦場経験が生み出した「朝鮮」―洋画家小杉未醒の『陣中詩篇』と写生―」(2018年) https://t.co/3L3nyqeekI
86
0
0
0
OA
失われた浅間社の痕跡 城郭と富士塚地名から富士信仰文化圏へ
ちゃんとした論文は、大谷正幸「失われた浅間社の痕跡 城郭と富士塚地名から富士信仰文化圏へ」(宗教研究』400号、2021年)をご参照ください。 https://t.co/8ynUyoNLO7
10
0
0
0
OA
忘れられた「茶湯」 : ライフサイクルにおける茶の習俗(茶俗)にみる、もう一つの茶文化世界(特別講演)
吉村先生は茶道史に回収され得ない前近代の茶の文化を「茶俗」と提起し、日中の茶俗を比較しながら研究していた。茶道史と違ってこれは面白かったなぁ ※吉村亨「忘れられた「茶湯」 : ライフサイクルにおける茶の習俗(茶俗)にみる、もう一つの茶文化世界(特別講演)」 https://t.co/SpcA5ySv3r
1092
0
0
0
OA
明治時代のキリンの標本について
私の標本史研究です↓ https://t.co/Obtk7jZU2Z https://t.co/5C5FpHBVNd
65
0
0
0
OA
日本名筆全集
・さつきやみおぼつかなきにほとゝぎす/なくなるこゑのいとゞはるけさ〔明香王子〕 (左川支也美於保川可那支尓本止ゝ幾須/奈久那留己惠乃以止ゝ者留計左) 《粘葉本和漢朗詠集》(夏・郭公) 出典:https://t.co/Tclqgckf6g https://t.co/QyI909ELBw
1092
0
0
0
OA
明治時代のキリンの標本について
そしてつい先日、↑の調査記録をまとめた論文が出版されました。https://t.co/Obtk7jZU2Z 日本語でアクセスフリーの論文なので、興味がある方はぜひご覧ください
61
0
0
0
OA
アンリ・マチス『ジャズ』における表題の考察(II)
記事にもリンクを貼りましたが、大久保恭子氏の「アンリ・マチス『ジャズ』における表題の考察(II)」はたいへんおもしろかったです。こちらから読めます。 https://t.co/pl9ZwAKZGE
11
0
0
0
OA
機関誌『女子道』の発行をめぐって : 山口県における近代女子教育と宗教
@amazon 全国のおみくじの70%を製造していると言われる「女子道社」についての論文を発表なさっていた小平美香さんも、コラム「近代神社の「巫女」をめぐって」を寄稿している。:「機関誌『女子道』の発行をめぐって : 山口県における近代女子教育と宗教」https://t.co/06A0zSzCAa
36
0
0
0
OA
安政五年ドナティ彗星観測にみる 土御門家の天文観測技術に関する一考察 江戸幕府天文方・間重遠の観測との比較から
本展の解説は兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 天文科学センター「安政五年ドナディ彗星観測にみる土御門家の天文観測技術に関する一考察」という論文をふまえているそうです。検索したら見つかりました。リンク先からDL可です。 https://t.co/nRw6z64wfm
211
0
0
0
OA
一人称リアルタイム語り小説の成立と展開 : 新井素子から綿矢りさへ
小谷瑛輔「一人称リアルタイム語り小説の成立と展開――新井素子から綿矢りさへ」『層 映像と表現』2023年3月 https://t.co/aWMAc0wBHm
211
0
0
0
OA
一人称リアルタイム語り小説の成立と展開 : 新井素子から綿矢りさへ
綿矢りさなどの現代作家のリアルタイム語りっぽい文体がどのような特徴のものとして理解できるのか、どのように成立し、どのように定着したのか、といったことについて、漫画、アニメ、ゲーム等にも目を配りながら整理した論文を『層』に寄稿しました。pdfで読めます。 https://t.co/aWMAc0wBHm
41
0
0
0
OA
近世以前の日本の算術について-古代の算術教育と実務官人層の算術知識-
勤務先の紀要に書いた拙論が公開されました。 今回は近世ではなく、古代・中世の算術について書きました。いかんせん専門分野から外れた内容でもあり、諸賢のご批正を頂ければ幸いです。 「近世以前の日本の算術について-古代の算術教育と実務官人層の算術知識-」 https://t.co/PHyXXlxw14
4
0
0
0
OA
賀川豊彦の軌跡と奇跡 : 協同組合運動への結実
PDFあり。 ⇒福島 利夫 「賀川豊彦の軌跡と奇跡 : 協同組合運動への結実」 『専修大学人文科学研究所月報』第318号(2022) https://t.co/l5WA4UIUax
187
0
0
0
OA
デュアルユース政策の誕生と展開 : 米国の事例を中心に
ただ小飼氏のコメントにも指摘させて頂くならば、それは冷戦以降どころか冷戦初期から始まっており、早くも1950年代くらいからどんどんそうなっていったというのがこの分野の一般的理解かと。詳しくは例えばこちら: https://t.co/TKYBUfQebj
2
0
0
0
OA
〈性の博物館〉としての『風に紅葉』
著者には、こんなタイトルの論文があるくらい。 PDFあり。 大倉比呂志 「〈性の博物館〉としての『風に紅葉』 」 『学苑』924 (2017) https://t.co/9rN0v74uPr
231
0
0
0
OA
食品におけるボツリヌス菌の増殖と毒生成*
古い文献だが昆虫経由で水鳥にボツリヌス菌が感染するという記述を見つけた。なおサケの13%、カニの18.1%、カキの31%からボツリヌス菌が検出されたという話からすると、まぁ世の中ボツリヌス菌だらけだと分かる https://t.co/WUXSD0ybK6
198
0
0
0
OA
新新宗教における文化的ナショナリズムの諸相 : 真光と幸福の科学における日本・日本人観の論理と変遷
幸福の科学について書いた文献①:塚田穂高 2009「新新宗教における文化的ナショナリズムの諸相―真光と幸福の科学における日本・日本人観の論理と変遷―」『宗教と社会』15:67-90。 https://t.co/uQ9ju3pYTA
33
0
0
0
OA
植生管理に向けた新たな河川工作物の提案とその効果に関する実証研究
今回の案件の基盤となっているのでは、という論文を教えていただいた。佐賀大学の研究グループ。確かに発想は同じ。ただ論文中では繰り返し環境保全や河川生態系配慮の視点の重要性が指摘されている。ウーム。。 https://t.co/zNmpBl7KQz
4
0
0
0
OA
橋本遊廓の遊客と娼妓 : 遊客帳の分析から
この論文PDF公開されてたのですね。丹念に史料を分析された成果です 竹中友里代「橋本遊廓の遊客と娼妓ー遊客帳の分析から」『京都府立大学学術報告(人文)』73号、2021年 https://t.co/XEvbybnOSK
220
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
リンクはこっちか。 https://t.co/J9viso45Dn
45
0
0
0
OA
歴史生態学的視点から見た日本最大のハナノキ自生地の成立要因、 およびリニア接続道路がその保全に及ぼす影響
この論文を読むと、ハナノキはそれ自体が希少種であるだけでなく、地域の農業を支えてきた水資源や、植物資源利用の文化を反映した象徴的な存在であることがわかります(湧水依存・撹乱依存種)。 https://t.co/IB1GMIzfg1
31
0
0
0
OA
岐阜県御嵩町における湧水湿地の現状と保全
湿地学会の雑誌「湿地研究」で東海地方の湧水湿地の特集があったなと思ってみてみたら、まさに御嵩町のハナノキ湿地の解説がありました。 https://t.co/4A7I8GpVBD
610
0
0
0
OA
生物コーナー
2002年に鹿児島で海洋投棄されたマッコウクジラについては、その後2003-2005年にかけて、無人探査機ハイパードルフィンによる調査が行われ、鯨骨生物群集の形成に関する研究の一端を担ったそうです。今回のマッコウも、その後の経過観察ができるといいですよね。 参考文献→https://t.co/j1dbizjGlP https://t.co/2yjMExskhS https://t.co/HzsCivtOWS
20
0
0
0
OA
当施設でインフルエンザワクチンを接種した重症鶏卵アレルギー児に関する前向きケースシリーズ研究
<参考文献> https://t.co/OeDyhPSsao https://t.co/qxGPhEn1iI https://t.co/Q6McNLLMcD ※COIはありません。
15
0
0
0
鶏卵アレルギーのある児へのインフルエンザワクチン接種に関する保護者アンケート調査
<参考文献> https://t.co/OeDyhPSsao https://t.co/qxGPhEn1iI https://t.co/Q6McNLLMcD ※COIはありません。
7
0
0
0
OA
本、あり〼。vol.29 :「女性史・ジェンダー史の現在」
図書紹介に加えて、Web上で見られる資料などの情報を掲載した「本、あり〼。」、展示リストをPDFでダウンロードできます。 ダウンロードはこちら(国立女性教育会館リポジトリ) https://t.co/Lwqt5g6PFo https://t.co/u3JXJT9EjV
1795
0
0
0
OA
さんたくろう
ストーリーは以下で見られます。 https://t.co/rwqlp52Zq5
78
0
0
0
OA
歴史教育における数学的知識の活用――検地の実践から ――
実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴史教育における数学的知識の活用2― 製作要具を使用した検地の実践から ― https://t.co/NswVeL79eX
78
0
0
0
OA
歴史教育における数学的知識の活用2―― 製作要具を使用した検地の実践から ――
実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴史教育における数学的知識の活用2― 製作要具を使用した検地の実践から ― https://t.co/NswVeL79eX
78
0
0
0
OA
歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作
実践の様子は論文にもまとめられてます。 歴史事象の多角的理解に向けた検地要具の製作 https://t.co/0q8RBL2lLc 歴史教育における数学的知識の活用―検地の実践から ― https://t.co/xHgZtXLpEK 歴史教育における数学的知識の活用2― 製作要具を使用した検地の実践から ― https://t.co/NswVeL79eX
75
0
0
0
OA
公暁の法名について
#鎌倉殿の13人 は「こうぎょう」のようですが、山田邦和先生ご教示の舘隆志「公暁の法名について」の読みは「こうきょう」で、「暁」を呉音:ギョウ、漢音:キョウ とする理解。ただ、手元の『新漢語林』を見ると「ギョウ」は慣用としているので、それなら良いかもしれない。 https://t.co/03z4sCPVFJ
75
0
0
0
OA
公暁の法名について
⇨舘氏の論文は <https://t.co/4PRfkwZN3v>からダウンロード可能です。
26
0
0
0
OA
戸隠山鬼女紅葉退治之伝 : 北向山霊験記
浮世絵の題材になったほか、明治になると鬼女紅葉の出生から討伐までをまとめた『北向山霊験記 戸隠山鬼女紅葉退治之伝』が刊行されました。 なかなかエキセントリックな内容で、術をつかう美しい娘が悪行の限りを尽くします。
17
0
0
0
OA
軍歌集
「皇御国(すめらみくに)」の歌詞: 皇御国の武士(ものゝふ)ハ いかなる事をか勉むべき 唯(ただ)身にもてる誠心(まごころ)を わが大君(おほきみ)に尽すまで (『軍歌集』1887年 国立国会図書館デジタルコレクション) https://t.co/bNeKUwgQSm 復活させてはいけない言葉だと思います。
15
0
0
0
OA
日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開
速水侑「日本古代貴族社会における地蔵信仰の展開」がネットで無料でPDFを読めることを知って感動にうち震えている。 https://t.co/Ijv56QZz87 ありがとう関係者のみなさま!
20
0
0
0
OA
若冲畫選
『動植綵絵』貝甲図はこちらのリンクからフルカラーデジタル画像が見られます。 宮内庁 三の丸尚蔵館|貝甲図 https://t.co/ERRGY6LAHI 上ツイート画像は国会図書館デジタルコレクション『若冲畫選』より転載しました。 https://t.co/iA3tDgeBWe
16
0
0
0
OA
紀行文にみる近世における歌枕「龍田」の風景の捉え方に関する研究
初めての査読論文がJ-STAGEで公開されました。嬉しい。 紀行文にみる近世における歌枕「龍田」の風景の捉え方に関する研究.ランドスケープ研究(オンライン論文集)15巻 ,p8-20 https://t.co/wHTPBV0LG5
61
0
0
0
OA
女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析
PDFあり。 ⇒大場 有紗, 村井 源 「女性向け恋愛ゲームにおける「ときめき」の 自動生成システムに向けた物語構造の分析」 『情報知識学会誌』32巻2号 (2022) https://t.co/UKQ2RG4Zoq
31
0
0
0
OA
東洋大都会
https://t.co/Xc4gnvC7Yi こちらです。
119
0
0
0
川柳翼賛 : 附・川柳入門
同書は、国立国会図書館デジコレ個人送信でタダで読めるので、ホンモノの翼賛川柳をぜひ堪能していただきたいものです。https://t.co/8IfuDfCdbc
1585
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
当時の学会誌編集委員の記事がこちら。 >「女性のクリエイターさんが自分自身をモデルに描いた」 などとは微塵も書いていない。 https://t.co/wnpYlW77hG https://t.co/I5k2HsJnpi
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
多くの人が知ることとなり安堵する。 不条理劇のような20年間だった。 江原由美子2007「ジェンダー・フリー・バッシングの影響」年報社会学論集20号 https://t.co/hwffvL9GG7 ミスで消してしまったので再送。 https://t.co/Ys5Ggg3Z3m
30
0
0
0
OA
「宗教」と「カルト」のあいだ(<特集>宗教と倫理)
研究者だと櫻井義秀さんがいわゆるカルト問題の研究やカルト批判を積極的にやられてる印象があるけどカルトを「宗教団体の組織特性が生み出す副次的効果を批判的に評価した概念」ってみなすこの論文での定義が個人的にはしっくりくる。それでも難しい問題が残るのだろうけど。 https://t.co/ivMMGwkynH
178
0
0
0
OA
戦後日本における 「宗教右派」「宗教右翼」 概念の形成と展開
なお、「宗教右派」「宗教右翼」というカテゴリーについては、塚田穂高「戦後日本における「宗教右派」「宗教右翼」概念の形成と展開」https://t.co/p2JdrankOl を参考にしています(PDFが無料で公開されています)
256
0
0
0
OA
ジェンダー・フリー・バッシングとその影響
今起きてることをを考えるためには二十年前のバックラッシュの資料を当たるといいと思います。ネットで読めるものでも色々な資料があり、参考になるかと。 堀江先生によるものと https://t.co/v52dS6s2Qc 江原先生のもの https://t.co/964fjF9jrh あと私が書いたブログ https://t.co/QZ2vBtpOTq
1069
0
0
0
OA
性的有害情報に関する実証的研究の系譜 ~従来メディアからネットまで
ちょっと調べたら、性的表現が特に未成年に与える悪影響については、普通に論文は出てきます。 https://t.co/G5MNUyMv0K https://t.co/Jr1JrAXhX1 https://t.co/ZUvejDq0jP
411
0
0
0
OA
農学啓蒙
他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
38
0
0
0
OA
和書のさまざま――国文学研究資料館通常展示図録(2018年版)――
授業で使用する場合、以下のURLから取得できる展示図録から、装訂や書型の部分を印刷配付して、動画解説を使用すると、さらに分かりやすいと思います。 WEB環境がなければ図録だけでも。出典情報を記載すれば、非営利・非改変の条件はありますが、複製・再配付可です。 https://t.co/xI9yzldPpF https://t.co/szihd2NXBd
34
0
0
0
OA
発達障害における顔認知
『発達障害における顔認知』(小西 海香 2016) https://t.co/tDweYFK9xW > 先天性相貌失認とASDでは顔認知障害のメカニズムは異なる可能性が推察された。 > ASDは健常者と異なる顔認知処理を行っているわけではないが,顔を記憶する,あるいは弁別する能力はASDで健常者よりも明らかに低い。
299
0
0
0
OA
<特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー
日文研の学術誌『日本研究』に掲載の大塚英志氏のこの文章、単なる学会展望というより、氏の膨大な著作に根ざしたポピュラーカルチャー「研究」批判として骨太の論考になっている。刊行当時も読んで唸ったが、改めて読むと今回論争になった書評の内容にも直接繋がっている。 https://t.co/NxgSkDPvkm
721
0
0
0
OA
フィールド調査における安全管理マニュアル
RTに関連して フィールド調査における安全管理マニュアル https://t.co/rHAxGWCSOe
39
0
0
0
OA
The Philosophy of Rikako Ikee as to Public Finance
1つ前の紀要論文が英文論文なんだけど、これも英文である必要が全くわからない謎論文だった。 [英文論文] 中村宙正 「池江璃花子選手の哲学に彩られた財政学」 『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』第2号(2021) https://t.co/A38YxI6M1v
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
ほんの少しだけ気になっていたアレ、公開されたのか! 中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021) https://t.co/RMCUsSJD8Z https://t.co/zfpHOuH6jU
138
0
0
0
OA
オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論
中村宙正「オリンピアン麻生太郎選手の心と技と財政論」『尚美学園大学スポーツマネジメント研究紀要』3(2021)https://t.co/DsqVYsqNhS オッ…
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 https://t.co/smQjOM4QbD
181
0
0
0
OA
「かな」「まな」と「和字」「漢字」 : 北条泰時書状を手掛かりに
坂東武士の教養を論ずる際に、その識字率の低さの根拠にされるのが関東御成敗式目について述べた北条泰時書状の内容ですが、従来の解釈は、武士は無教養だという思い込みが前提にあったようです。この論文を御一読ください。↓ https://t.co/TOY1fFRTX3
722
0
0
0
OA
竹取物語
竹取物語柄半幅帯 巻物の挿絵を物語順に並べました。バランス良く全部並べるためにこの帯のみ長さ約4.3m(少し長め)になります。 https://t.co/za3YgdLI4l 竹の着物 https://t.co/r35mawNGaF ソースはこちら https://t.co/ijB97sr7Rg #ゴフクヤサン https://t.co/CzQwmwJnmT
19
0
0
0
OA
中世の尼と尼寺 : 京都円興寺など叡尊教団の尼寺と尼に注目して
PDF公開。松尾剛次「中世の尼と尼寺:京都円興寺など叡尊教団の尼寺と尼に注目して」(『山形大学紀要.人文科学』20-1、2022年2月)京都円興尼寺開山の円鏡に注目し、同寺の歴史を明らかにしたうえで、叡尊教団の尼と尼寺の女性救済史上の役割を考究。https://t.co/GvFTPtz47q #こんな論文がありました
110
0
0
0
OA
「女性は数学が苦手」
森永康子氏の論文はここで全文読める 「女性は数学が苦手 ステレオタイプの影響について考える」 https://t.co/346pd6lRcY (マイクロアグレッションについての国際シンポジウムのなかで講演されていた)
6
0
0
0
OA
モモ太郎 : 日本昔噺
『モモ太郎:日本昔噺』(イデア書院)より。 桃太郎の挿絵もとても雰囲気があってすごくよいのです。 https://t.co/XBuZKiNb66 https://t.co/KjPVEC7ngp
345
0
0
0
OA
ロシア ゲイ・プロパガンダ禁止法の成立
ロシアではLGBTの迫害が激しく、LGBTについてメディアや出版で扱うこと、当事者のカミングアウトが法的に規制されている。 https://t.co/IAhMLbJRhr
17
0
0
0
現代日本恋愛小説における結末の類型化と特徴の歴史的変遷
“CiNii 論文 - 現代日本恋愛小説における結末の類型化と特徴の歴史的変遷” https://t.co/iAEz41xwIq ※本文リンクあり
6
0
0
0
星新一のショートショートにおける状況描写を含むオチプロットの自動生成
“CiNii 論文 - 星新一のショートショートにおける状況描写を含むオチプロットの自動生成” https://t.co/Cbcn6kFPNL ※本文リンクあり
271
0
0
0
OA
佐渡鉱山と朝鮮人労働者(1939~1945)
佐渡金山の世界遺産登録推薦が問題になっていて、歴史のことですから少し調べてみたのですが、佐渡鉱山における朝鮮人労働者の問題は、すでに実証的に研究されているようですから(こちらを拝見しました https://t.co/JgCjtQj5dY)、事実を書いたら良いことだと思います。 https://t.co/VhoPGDq8xk(続
900
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
「男性アンドロイドを掲載しても,問題は解決されない…1 月号の表紙は世に出てしまった事実は変えられない.「うつろな目」と指摘されるこの女性アンドロイドが何を見ていたのか、その先を描こう」 唯一の女性編集委員だった坊農真弓さんの言葉です。 https://t.co/ioRoMAUWIu @gishigaku
191
0
0
0
OA
イタリア料理の全体主義
映画『紅の豚』の舞台はファシズムに呑み込まれつつあるイタリア。 ポルコや仲間たちがトマトのパスタらしきものを食べるシーンも印象的ですが、この時期のイタリア社会を料理から読み解いた論文に、山手昌樹「イタリア料理の全体主義」があります。 https://t.co/eBknfmMrYx
4
0
0
0
IR
明治時代の浮世絵に見る過去の英雄像 : 『教導立志基』と十九世期歴史画
Witkam Frank - 明治時代の浮世絵に見る過去の英雄像 : 『教導立志基』と十九世期歴史画 https://t.co/d15r7tmDzo
7
0
0
0
IR
上代における憑依表現の研究 : 「カムガカリ」を中心に
CiNii 博士論文 藤崎祐二 - 上代における憑依表現の研究 : 「カムガカリ」を中心に https://t.co/arDZMDtrpY
6
0
0
0
OA
京都市北野天満宮定期市の空間構成に関する研究
25日の露店についてはこういう調査もある。日と時間帯で結構業種変わるし、また別の日にも調査してみたい。 朝倉 真一, 野嶋 政和「京都市北野天満宮定期市の空間構成に関する研究」 https://t.co/Gurw7PdMwY
7
0
0
0
戦国織豊期飛鳥井家の破子鞠の会について
飛鳥井家といえば、先日、尾下成敏「戦国織豊期飛鳥井家の破子鞠の会について」(『藝能史研究』234 (2021/7))も読んだけど、こちらも面白かった。戦国期の京鞠会の出席者の性質の変化と政治情勢の絡み、鞠会そのものの位置づけの問題、武将たちの見学は意外に多いことなど。 https://t.co/o2DnIdnREN
5
0
0
0
IR
〈論文〉線香原料(タブ粉・スギ粉)製粉の歴史と民俗―和歌山県古座川流域・三栖家の製粉場(線香水車)と製粉工程―
“CiNii 論文 - 〈論文〉線香原料(タブ粉・スギ粉)製粉の歴史と民俗―和歌山県古座川流域・三栖家の製粉場(線香水車)と製粉工程―” https://t.co/vQSETpUOvA ※本文リンクあり
4
0
0
0
IR
横綱の碑と墓に関する文化人類学的研究
“CiNii 論文 - 横綱の碑と墓に関する文化人類学的研究” https://t.co/gFtdqACj3g ※本文リンクあり
8
0
0
0
IR
明治三十六年「台北役者評判記」(一)
“CiNii 論文 - 明治三十六年「台北役者評判記」(一)” https://t.co/kY3VzmgQfq ※本文リンクあり
65
0
0
0
OA
日本名筆全集
・ねのひするのべにこまつのなかりせ/ばちよのためしになにをひかまし〔忠岑〕 (祢乃比春留能阝尓己万川乃奈可利世/者知与乃多女之仁奈尓遠比可末志) 《粘葉本和漢朗詠集》(春・子日) 出典:https://t.co/NVcNVGsgWa https://t.co/l2uOsgrtQV
19
0
0
0
インターネットオークションによるトウキョウサンショウウオの販売実態と特定第二種国内希少野生動植物種指定の効果
こうしたネットオークションを介した乱獲は近年流通量が増加し複数の論文が出ています。これは読みたいのですが本文見られないやつ。 CiNii 論文 - インターネットオークションによるトウキョウサンショウウオの販売実態と特定第二種国内希少野生動植物種指定の効果 https://t.co/9k3ywZLbrC
101
0
0
0
OA
京都からやってきた妖怪たち : 国際日本文化研究センターコレクション : 於:湯本豪一記念日本妖怪博物館 (三次もののけミュージアム)
【お知らせ】湯本豪一記念日本妖怪博物館(三次もののけミュージアム)で昨年開催された「京都からやってきた妖怪たち 国際日本文化研究センターコレクション」の簡易図録がオープンアクセスで公開されました。 https://t.co/vP5wuQ0jeT https://t.co/o2CMOCj8BC
8
0
0
0
IR
古代・中世日本文学に於ける神仙・異界思想の研究
“CiNii 博士論文 - 古代・中世日本文学に於ける神仙・異界思想の研究” https://t.co/SlTqZxsVkY 善養寺淳一 大正大学 , 博士(文学) , 甲第131号 , 2021-03-15
17
0
0
0
IR
妖怪の存在論的歴史人類学 : 日本における妖怪研究の概念および学史の批判的再構築
“CiNii 博士論文 - 妖怪の存在論的歴史人類学 : 日本における妖怪研究の概念および学史の批判的再構築” https://t.co/NadpFObJhK 廣田龍平 筑波大学, 博士(文学), 乙第2987号, 2021-03-25
14
0
0
0
IR
「百物語」研究
“CiNii 博士論文 - 「百物語」研究” https://t.co/fS1kdju7VD 岡島由佳 青山学院大学 , 博士(文学) , 甲第339号 , 2021-03-27
11
0
0
0
OA
災害地名調査のすすめ
山奈宗真の地名考の追跡調査をしたこちらの記事においても、「調査をすすめているうちに災害地名が防災に貢献するのは難しいと思い始めた」との所感が述べられている 磯田 弦「災害地名調査のすすめ」 https://t.co/CvUMsfraQq https://t.co/taq5oUtI3R
11
0
0
0
OA
巖手沿岸古地名考
NDLにあるんだな 巖手沿岸古地名考 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/wuOQkyjrLW
6
0
0
0
IR
古典から考える身体的性差とジェンダー ―『とりかへばや物語』の異装と母性―
熊谷 義隆 - 古典から考える身体的性差とジェンダー : 『とりかへばや物語』の異装と母性 https://t.co/om0wboKGYw
48
0
0
0
四国八十八ヶ所霊場遍路道における名水の分布と空間的最適化配置に関する研究
河野忠先生のこれもとてもおもしろそう…。 「四国八十八ヶ所霊場遍路道における名水の分布と空間的最適化配置に関する研究」 https://t.co/EsrxISkewt
フォロー(1329ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(6025ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)