著者
Yamanaka Takeharu
出版者
早稲田大学
巻号頁・発行日
2003

制度:新 ; 文部省報告番号:乙1830号 ; 学位の種類:博士(理学) ; 授与年月日:2003-10-16 ; 早大学位記番号:新3651

言及状況

Twitter (105 users, 127 posts, 122 favorites)

早稲田大学リポジトリ-トップページ 山中竹春 横浜市長、日本にしかない制度の乙号博士。 論文は力学系に関する数学のもの一本だけ。 どんどんボロが出てくる。 この人、「コロナの専門家」でもないし、データサイエンスの専門家でもない。 盛りすぎでは? https://t.co/a13mryS4dA
@6FYffpvkcP8QegX @kentarotakahash ネットに博士論文審査報告はあります https://t.co/hX6XGpHIhB
@kentarotakahash 経歴詐称確定ですね。NIHで研究はしていたという本人の弁を信じるなら、2002年から2003年11月まではGuest Reseacherか何かのNIHと雇用関係にないポジションでしょう。博士号授与が2003年10月16日です。博士号取ってVisiting Fellow採用という流れは納得がいきます。 https://t.co/5NgFQyUvOX
@WorldSystem7 初リプ、失礼します。 山中氏の2000年修士号取得、2003年博士号取得までは事実でしょう。 https://t.co/ylZKaKesMo 経歴詐称が疑われるのは、あくまでも、リサーチマップから削除された、2002-2004 NIHリサーチフェローの部分です。 https://t.co/cosgOyWikG
@WorldSystem7 Vector fields in G1(M) on 3-manifolds and their characterization 著者 Yamanaka Takeharu 研究者リゾルバーID: 1000000325466 著者別名 山中 竹春 学位名 博士(理学) 学位授与機関 早稲田大学 学位授与年月日 2003-10-16 学位授与番号 32689乙第1830号 https://t.co/sLE3QxePAl
山中竹春氏は早稲田大学での論文博士だったはずです。したがって、2000年の修了は、多分「単位取得満期退学」だったかと。 https://t.co/HorVHHwpXj https://t.co/UcMCrBeICY
@dajareiwa じゃあ、これで https://t.co/zg0dXkWVdl もう1回整理すると山中竹春の学歴は 1995年 早稲田大学政治経済学部卒業 1998年 早稲田大学理工学部数学科卒業 2000年 早稲田大学大学院修士課程終了 2003年 早稲田大学大学院博士課程終了 問題は、2002年〜NIHに研究員orリサーチフェローのどっち?
@adagio_miracle6 ②博士号はこちらで https://t.co/hX6XGpHIhB
@tkhshtkhsh @KarukanEsatigau @nobuogohara @kentarotakahash 博士号を持っているのは間違いないです。理学博士(数学)ですが。 https://t.co/RwK9ilWTeq
@kentarotakahash 博士号は持っているけど医学や統計ではないですね。力学系の話。 https://t.co/gzvzAqGWRV
@naonorienya @adagio_miracle6 NIHリサーチフェローの経歴が、その後のポジション採用時に大きな影響を及ぼしていた場合、どう考えます? 博士号も理学博士ですよね(博士論文は数学。下記)。データサイエンスは実学なので、根底の数理が理解できることと、それを活用できるかは別問題です。 https://t.co/RwK9ilWTeq
山中竹春さんの最終学歴は早稲田大学理工学部の理学博士。 https://t.co/wrhlUwsFJL
@bplaIhSGMUBRiml @chamitarou 山中竹春の学歴 早稲田大学理工学部→早稲田大学大学院理工学研究科 早稲田大から理学博士の学位をもらってるのはこちらで確認できます→https://t.co/BKH6xFWhhP 勤務先として医療関係の職場で仕事したことはあっても、医学部・医学研究科で学んだことは一切無い(早大は慶大みたいに医学部は無いし)
@kentarotakahash これですよね?しかも内容が医薬学とは全く関係ないない。なので #山中竹春 さんが、NIHにリサーチフェローとして雇用された事実はないはずです。 https://t.co/Lg0jXygZuI
@kentarotakahash 早稲田から論文博士として2003年に学位を取得。 意外にも博士論文の内容は純粋数学で、データサイエンスとかではない。一方、論文博士を取得した時期は、公表されている経歴では九大病院を経てNIHにいたはず。本業のデータサイエンスの傍ら純粋数学の博士論文を書いてた? https://t.co/VzwFlDXqYF
@95akasatana 学位の種類:博士(理学) ; 授与年月日:2003-10-16 ; 早大学位記番号:新3651 https://t.co/Ahi6yR4J1M
博士号取ったのは03年10月みたい。 Vector fields in G1(M) on 3-manifolds and their characterization https://t.co/7hXWiYTWLZ
@natsunomahiruDX 学位の論文テーマは幾何学(3次元のベクトル場)で、データサイエンス関係ないようです。youtubeの説明と違いますね。 https://t.co/smxfVsfvUH https://t.co/wbE9lzZY8S
@lunanova_stella @pretty_miki @freeze209021 山中竹春氏。2000年九大病院勤務後の2003年にとった博士論文のテーマ、純粋数学ですね。医学にもデータサイエンスにも興味なさそう。youtubeの説明と違わないですかね? https://t.co/wbE9lzZY8S https://t.co/smxfVsfvUH

収集済み URL リスト