Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
kashi
kashi (
@mkashi
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
RT @magicarchtec: 午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://…
101
0
0
0
OA
ドイツ語と英語が合成された学術用語“Eigenvalue”に関する数理的考察
RT @yetput_ikura: ドイツ語と英語が合成された学術用語 “Eigenvalue” に関する数理的考察 https://t.co/BH6FrghDIW 昔は proper value などと呼ばれていたらしく,Eddington やら Dirac やらが使い始め…
47
0
0
0
OA
建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について(続)
RT @ke_1sato: 今日、勤務先の紀要に投稿した拙論が公開されたので、たまには自分の専門の話をします。 https://t.co/68qP6sf7qa
10
0
0
0
OA
数値解析における反例
RT @takashi__goda: 有限要素、何も知らなかったけど、齊藤先生(東大数理)の記事がとても面白く、勉強になったので共有。 https://t.co/gkxwrUKQO9
6
0
0
0
OA
Durand - Kerner法とAberth法を用いた超高次方程式の数値計算
RT @tkouya: 積年の問題があっという間に解けちまったでよ。MPLAPACK恐るべし。 https://t.co/MNMQPosBtU https://t.co/LOPQRgVJ0u
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
RT @bar1star: マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://…
105
0
0
0
OA
Vector fields in G1(M) on 3-manifolds and their characterization
@kentarotakahash 博士号は持っているけど医学や統計ではないですね。力学系の話。 https://t.co/gzvzAqGWRV
14
0
0
0
OA
江戸時代の日本における円周率の値の逆行現象
RT @alicheska: 中村邦光. (2016). 江戸時代の日本における円周率の値の逆行現象. 計量史研究, 38(1), 42-48. https://t.co/mJcvQEkYRk 江戸時代中期の数学書では円周率は3.14…と近似されていたのに後期に執筆された数学…
2
0
0
0
OA
拡張affine演算を用いた精度保証計算ライブラリ
RT @rikibon_: "拡張affine演算を用いた精度保証計算ライブラリ" / https://t.co/QsgT0XbOWn
372
0
0
0
OA
PC-8001の開発
RT @KenKenMkIISR: 調べものしていたら偶然すごくいい記事に出会った。TK-80やPC-8001の開発に実際に携わっていた方が当時を振り返って書いたもの。感動的。できることなら自分もその時代のそこにいたかった。 通信ソサエティマガジン No.15 [冬号] 20…
2
0
0
0
OA
拘束条件付き問題向け反復法の数理(3)
RT @ex_su48us: 拘束条件付き問題向け反復法の数理 https://t.co/MO30HXiIll https://t.co/oM3C4Z8dOz https://t.co/YH2HPOzeaA https://t.co/VwmKE3pRCd
2
0
0
0
OA
拘束条件付き問題向け反復法の数理(4)
RT @ex_su48us: 拘束条件付き問題向け反復法の数理 https://t.co/MO30HXiIll https://t.co/oM3C4Z8dOz https://t.co/YH2HPOzeaA https://t.co/VwmKE3pRCd
2
0
0
0
OA
拘束条件付き問題向け反復法の数理(2)
RT @ex_su48us: 拘束条件付き問題向け反復法の数理 https://t.co/MO30HXiIll https://t.co/oM3C4Z8dOz https://t.co/YH2HPOzeaA https://t.co/VwmKE3pRCd
3
0
0
0
OA
拘束条件付き問題向け反復法の数理(1)
RT @ex_su48us: 拘束条件付き問題向け反復法の数理 https://t.co/MO30HXiIll https://t.co/oM3C4Z8dOz https://t.co/YH2HPOzeaA https://t.co/VwmKE3pRCd
83
0
0
0
OA
学術対話 : 日中歴史共同研究における南京大虐殺
RT @tcv2catnap: 理学博士向けに、学術対話「日中歴史共同研究における南京大虐殺」紀要置いとくわ。 https://t.co/lNaVGWcQbR https://t.co/Tx25Pui4VI
3
0
0
0
二重指数分割に基づくデータ長独立実数値表現法
@nikq URR好きなんだけど普及しないかなあ。もう無理かなあ。 https://t.co/kOC5xhMAWs https://t.co/YSQDSMNfqN
2
0
0
0
二重指数分割に基づくデータ長独立実数値表現法II
@nikq URR好きなんだけど普及しないかなあ。もう無理かなあ。 https://t.co/kOC5xhMAWs https://t.co/YSQDSMNfqN
1978
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @h_okumura: https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJ…
86
0
0
0
OA
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
RT @h_okumura: https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJ…
948
0
0
0
OA
アタック 25 の最適戦略
RT @yryrrrrryryr: 「アタック25の最適戦略」という、解答が分かってもあえて答えない方が良い(どのパネルを取っても期待値が下がる)局面について検討している論文が興味深い。例えば1問目にパネルとった人は、2問目にはあえて答えない方が良いらしい https://t.…
8
0
0
0
OA
コンピュータ囲碁の最前線 ~九路盤囲碁のイベントから~:3.4 自戦記 -Zenかく戦えり-
RT @math26: 自戦記(蘇 耀国) http://t.co/4NNMmZT5mq 自戦記(一力 遼) http://t.co/a2GSA3bCdb 自戦記(大橋拓文)http://t.co/rT4gNpqB1g Zenはかく戦えり (加藤英樹)http://t.co/V…
8
0
0
0
OA
コンピュータ囲碁の最前線 ~九路盤囲碁のイベントから~:3.2 自戦記
RT @math26: 自戦記(蘇 耀国) http://t.co/4NNMmZT5mq 自戦記(一力 遼) http://t.co/a2GSA3bCdb 自戦記(大橋拓文)http://t.co/rT4gNpqB1g Zenはかく戦えり (加藤英樹)http://t.co/V…
8
0
0
0
OA
コンピュータ囲碁の最前線 ~九路盤囲碁のイベントから~:3.3 自戦記 ~九路盤ガチンコ対決~第2弾
RT @math26: 自戦記(蘇 耀国) http://t.co/4NNMmZT5mq 自戦記(一力 遼) http://t.co/a2GSA3bCdb 自戦記(大橋拓文)http://t.co/rT4gNpqB1g Zenはかく戦えり (加藤英樹)http://t.co/V…
8
0
0
0
OA
コンピュータ囲碁の最前線 ~九路盤囲碁のイベントから~:3.1 自戦記
RT @math26: 自戦記(蘇 耀国) http://t.co/4NNMmZT5mq 自戦記(一力 遼) http://t.co/a2GSA3bCdb 自戦記(大橋拓文)http://t.co/rT4gNpqB1g Zenはかく戦えり (加藤英樹)http://t.co/V…
13
0
0
0
OA
コンピュータ囲碁の最前線 ~九路盤囲碁のイベントから~:2. 九路盤の研究から見えてくる世界
RT @math26: 情報処理学会誌「情報処理」は発行後2年でオープンアクセスとなるので、Vol.54 No.3(2013)のコンピュータ囲碁ミニ特集が見られるようになっています。たとえばこちら 「九路盤の研究から見えてくる世界(大橋拓文)」 http://t.co/1Xr…
お気に入り一覧(最新100件)
1138
0
0
0
OA
MP3エンコーダの高速化実装
午後のこ~だ、当時は強烈にエンコードが速くてx86のアセンブラでとは何かで知ったけど、改めてググると5人のうちの開発者の1人がインタビューや情報処理学会の論文誌に掲載してて当時のすごさを感じる。 ここまでしてたとは.... https://t.co/SKqyRQhRqp https://t.co/wcLRnISYTI https://t.co/wnh9KE66Gt
436
0
0
0
OA
なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか
併せて読みたい なぜソフトウェア論文を書くのは難しい(と感じる)のか https://t.co/tRZjrzWKyE
101
0
0
0
OA
ドイツ語と英語が合成された学術用語“Eigenvalue”に関する数理的考察
ドイツ語と英語が合成された学術用語 “Eigenvalue” に関する数理的考察 https://t.co/BH6FrghDIW 昔は proper value などと呼ばれていたらしく,Eddington やら Dirac やらが使い始めて定着したらしい
1
0
0
0
OA
一般化行列固有値問題の精度保証付き評価
@elephant_map2 そうか。Lehman-Behnkeの方法で包含する方法ですね。c++で実装した人いないです。頑張れー。 https://t.co/wNwoYBQCaL
47
0
0
0
OA
建部賢弘『研幾算法』による弓形の弧長の導出式の復元について(続)
今日、勤務先の紀要に投稿した拙論が公開されたので、たまには自分の専門の話をします。 https://t.co/68qP6sf7qa
10
0
0
0
OA
数値解析における反例
有限要素、何も知らなかったけど、齊藤先生(東大数理)の記事がとても面白く、勉強になったので共有。 https://t.co/gkxwrUKQO9
6
0
0
0
OA
Durand - Kerner法とAberth法を用いた超高次方程式の数値計算
積年の問題があっという間に解けちまったでよ。MPLAPACK恐るべし。 https://t.co/MNMQPosBtU https://t.co/LOPQRgVJ0u
3022
0
0
0
OA
Late-onset Anaphylaxis after Ingestion of Bacillus Subtilis-fermented Soybeans (Natto): Clinical Review of 7 Patients
マジかよと思ったらマジっぽい (この2007年の論文では納豆アレルギー7例のレビューで全て若年男性、アナフィラキシー様症状が5-14時間後の発症とやや長め、原因としてポリガンマグルタミン酸の関与が疑われるところまで記載されている) https://t.co/syYj33sKnU https://t.co/aMr3zzhfmc
44
0
0
0
OA
離散微分形式による大規模シミュレーション
公開されました。見てね。 離散微分形式による大規模シミュレーション 深川 宏樹 2021 年 31 巻 1 号 p. 22-26 https://t.co/D2Se4UF1KL
307
0
0
0
OA
心理学的研究における重回帰分析の適用に関わる諸問題
重回帰論文が話題ですね。個人的にはこの問題を研究者がこれ以上続けないように提言・実施すべきはこの論文の著者ではなく学会や教育組織だと思う。だからこそ冒頭にあるようにあえてこの論文を最も目立つ心理学研究に出されたんだろうし,今こうして実際やいやいなってる。 https://t.co/ARyp1kyZFT
5
0
0
0
OA
エラスティカを巡る数理 : ベルヌイ,オイラーから現代まで
ついに、弾性曲線の統計力学のResearchgateのReadが2000を超えました これは、ほぼ応用数理「エラスティカを巡る数理~ベルヌイ・オイラーから現代まで~」の英訳版ですが,様々な国の人に読まれているようです.有難いことです. https://t.co/yoInxJzhOb https://t.co/DZyi1Dcc5Q
436
0
0
0
OA
私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!
「私の論文が採録されないのはどう考えても編集委員会が悪い!」 力強いお言葉。1日3回唱えるわ。 https://t.co/552sqSAenJ
42
0
0
0
OA
深層学習の統計理論
この内容が日本語で読めるのありがたい https://t.co/iwlHIjR3UA
355
0
0
0
OA
エントロピーとモデルの尤度(<講座>物理学周辺の確率統計)
黒木玄さんが何度もツイートされているので大変恐縮ですが、本当に為になるので私も紹介させていただきます。 エントロピーとモデルの尤度 赤池弘次 https://t.co/SNIFonWQId
3
0
0
0
OA
Fundamental theorem of matrix representations of hyper-dual numbers for computing higher-order derivatives
論文が出版されました。高階微分や偏微分を含む、関数の積や合成関数の微分公式の演算手順が行列演算で表現できることをhyper-dual numbers(超双対数)という二乗して0となる仮想的な数を用いて示しました。 https://t.co/STI87vIhV8
18
0
0
0
OA
SIR感染症モデルからSIRS感染症モデル,および関連するモデルへの大域漸近安定性(<特集>感染症の数理モデルと制御)
つよい 室谷 義昭, SIR感染症モデルからSIRS感染症モデル,および関連するモデルへの大域漸近安定性, システム/制御/情報, 2015, 59 巻, 12 号, p. 440-445, https://t.co/B1DqutPxf5 https://t.co/VHIIn4zd1J
14
0
0
0
OA
江戸時代の日本における円周率の値の逆行現象
中村邦光. (2016). 江戸時代の日本における円周率の値の逆行現象. 計量史研究, 38(1), 42-48. https://t.co/mJcvQEkYRk 江戸時代中期の数学書では円周率は3.14…と近似されていたのに後期に執筆された数学書ではなぜか3.16…になっているという退歩が起こっていたという話。めちゃくちゃおもしろい
4
0
0
0
OA
数学三千五百題
チャート式が話題になっていたようだが、別にチャート式が日本で最初の受験参考書というわけではない。有名なものとして 尾関正求・数学三千題・明治13年 https://t.co/F40TUnCubg 明治10年に東京大学予備門ができてすぐに「受験競争」があったのだろう。三千五百題もある https://t.co/u1yuGE7vjD
5
0
0
0
OA
数学三千題
チャート式が話題になっていたようだが、別にチャート式が日本で最初の受験参考書というわけではない。有名なものとして 尾関正求・数学三千題・明治13年 https://t.co/F40TUnCubg 明治10年に東京大学予備門ができてすぐに「受験競争」があったのだろう。三千五百題もある https://t.co/u1yuGE7vjD
75
0
0
0
OA
Jordan標準形のわかり易い求め方
Jordan標準形のわかり易い求め方(西岡久美子先生)(↓pdfのページ) https://t.co/X8iOWctryc これおすすめですよ
266
0
0
0
OA
応用数理の遊歩道(26) : 情報幾何の生い立ち
これ。 応用数理の遊歩道(26) : 情報幾何の生い立ち https://t.co/paAHXoMAFi
13
0
0
0
OA
可積分な多項式ハミルトン系の完全リストの作成
古典力学の重要性というと、いつも国立天文台の吉田春夫先生の言葉を思い出します。 とくに何回か紹介しているこの科研費の文章です。(可積分系についてのコメントですが) https://t.co/riIn83yfAq
19
0
0
0
OA
二重振り子とカオス
『二重振り子とカオス』 https://t.co/9TqXMAlbGH このあたりはやはり制御系の人の研究が多いんでしょう。
23
0
0
0
OA
連続から離散へ 可積分系の差分化
こんなドキュメントがあったとは.>連続から離散へ可積分系の差分化 https://t.co/R8C7DajyT0
83
0
0
0
OA
学術対話 : 日中歴史共同研究における南京大虐殺
理学博士向けに、学術対話「日中歴史共同研究における南京大虐殺」紀要置いとくわ。 https://t.co/lNaVGWcQbR https://t.co/Tx25Pui4VI
29
0
0
0
OA
変数選択理論の現況
数学的にきちんとしたモデル選択の話としては 柴田里程氏の昔のこれ https://t.co/n4QYJLwkHl がよくまとまっているのでは(個人的には数学的にきちんとしていることに特に興味はないけど)特異モデルとかは出てこないけど,それはいいでしょう.
1978
0
0
0
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJlypjOl
86
0
0
0
OA
マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究
https://t.co/EkmqQqBV0I (オープンアクセス) RT @call_me_nots: おいやめろ / “CiNii 論文 - マイクロブログの投稿時間に着目したユーザの職業推定に関する研究” https://t.co/7xpJlypjOl
49
0
0
0
マッチング問題とその応用 : 大学入学者選抜の事例研究
早稲田大学高等学院から早稲田大学各学部等への配分メカニズムはGale-Shapley算法(安定な結婚)なんだ http://t.co/6Kw7ionjtG
5
0
0
0
OA
プロ野球チームの攻守別戦力の推定と戦力補強の分析 (数値最適化の理論と実際)
「プロ野球チームの攻守別戦力の推定と戦力補強の分析」『数理解析研究所講究録』http://t.co/hjL7sTRq ぜんぜん分かんないけどすごい面白い
フォロー(334ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(597ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)