著者
角田 幸太郎
出版者
北海道大学大学院経済学研究科
雑誌
經濟學研究 (ISSN:04516265)
巻号頁・発行日
vol.55, no.4, pp.79-94, 2006-03-09

先進諸国の産業は,第2次産業から第3次産業へとその中心が移行してきた。企業の競争力や価値を生み出す源泉として,「目に見える」資源だけではなく, 「目に見えざる」資源が重要な役割を果たしている。これらは事実上「無形資産」であるが,会計上は資産として認識されるに至っていない。現行の企業会計制度における資産の認識は「目に見える」資源,すなわち有形資産の認識がその中心である。「目に見えざる」資源の資産認識,すなわち無形資産の認識は価値測定が比較的容易な一部のものの財務諸表上への計上に留まっており,現行の企業会計のもたらす会計情報は,必ずしも企業の実態に即したものとはなっていない。無形資産としての計上の可能性がある資源のうち,人的資源の重要性は既に経営上も認められている。しかしながら,日本をはじめとする各国の現行の会計基準では,人的資源は有形資産としても無形資産としても認識することとはなっていない。これに対して,現代の英国において,人的資源に関わって支出した金額を実務上,資産計上している事例がある。本稿では,このような会計実務を検証することを通じて,人的資源の会計的認識の方向性を探っていく。

言及状況

Twitter (31 users, 36 posts, 21 favorites)

ちょっとこの文も参照 https://t.co/g6yYSASRO6
ソース元はこちら https://t.co/I2iWKda01D
さて、次に費用面。固定費を削るとなると、人件費(選手の契約金)を削るのが効果的。ん?移籍金は?どう処理してんの? っでこれも調べてみた。以下、少し古いけど北海道大学の発表資料。 https://t.co/rVgfkmhsQY
@Froashi_14 気になって朝から論文読んじゃいました。また一つ賢くなりました。ありがとうございます。 https://t.co/IZuU0IxZih
@HRotsu_Tech 移籍金は選手自身の売買ではなく、「選手登録権」の売買と考えられているようです。この権利の会計処理方法は、権利獲得の際に支出した金額(移籍金の額)を取得原価で無形固定資産として計上し、一定期間(選手との契約期間)に渡って、定額法で償却されるそうな。 https://t.co/yZUJMUl2xQ
人的資源の会計的認識 日英プロサッカークラブの実務を例として https://t.co/4Iyiyi8lC4
サッカークラブの会計における選手の扱いについて述べた論文を見つけた. 「人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務を例として」 https://t.co/slaIt2WTBp
@yuugooner 一応、当時参考にした論文を乗っけておきます。 https://t.co/BxbgCyRLwk
古いですがこちらご参考になりそうです。 英国フットボール界で10年程前は当初契約年数で償却してたようですが、今では「見積りチーム残存年数」の方がIFRS16などの実務に整合しそうですね https://t.co/kXd1Yf0qPx https://t.co/cSStmmzRpM
後で読む。 人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務を例として https://t.co/IzEUgWPzXj
人的資源の会計的認識 日英プロサッカークラブの実務を例として https://t.co/DC6Yge3H8H
移籍金を支払った分については無形固定資産として計上して減価償却するのか。 https://t.co/8cGwOh9AGC
http://t.co/FiEMo0sGCB 人的資本の会計的認識
人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務を例として http://t.co/wYO3bcYQn6
卒論のテーマ、こんな感じの内容にしたい。NowBrowsing: http://t.co/AdlFfzN0vV - http://t.co/5re3yzHTCC
@namixnami なんて思ってたら面白そうな記事とレポート見つけたのでこちらも是非是非!(完全に脱線w) http://t.co/tHSFTf2mfu http://t.co/IfSvEeteJw
@namixnami なんて思ってたら面白そうな記事とレポート見つけたのでこちらも是非是非!(完全に脱線w) http://t.co/tHSFTf2mfu http://t.co/IfSvEeteJw
これは食いつかざるを得ない(`・ω・´) RT @kono_hiroyuki: 別の方に向けてツイートしたけど、ちょっと読んでみるとこれめっちゃ面白そうだな。「人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務 を例として」http://t.co/8QTRyXPQ
興味深い論文ですね。あとでじっくり読もう「人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務 を例として」http://t.co/m9qY705A …
別の方に向けてツイートしたけど、ちょっと読んでみるとこれめっちゃ面白そうだな。「人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務 を例として」http://t.co/SCUXOYlJ
@Regunm771_jpn 認められるか不明ですが、マンチェスターユナイテッドが株式上場した戦略とか、サッカーチームの財務諸表とか。あと、こんなのも発見しました「人的資源の会計的認識 : 日英プロサッカークラブの実務 を例として」http://t.co/SCUXOYlJ

収集済み URL リスト