出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1462, pp.40-44, 2008-10-20

10月1日、東京ディズニーランドへの玄関口、JR京葉線・舞浜駅。日中は「ミッキーマウス」目当ての家族連れでごった返す駅からの人の流れに、ちょっとした異変が起きた。 夕方過ぎ、駅周辺に目立ち始めるOLやサラリーマン風の30代、40代とおぼしき男女。おのおの連れ立って向かうのは、東京ディズニーランドに隣接するサーカステントの形をした巨大な建造物だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1592, pp.76-79, 2011-05-23

液状化は、地下水位の高い砂地盤が振動によって流動しやすくなる現象だ。埋め立て地のほか、河川や水田の跡地といった地下水位の高い場所で、大地震の際に生じやすい。 JR京葉線沿線を中心に液状化による大打撃を受けた千葉県浦安市も、そうした条件に当てはまる。東京湾岸に位置する浦安市は、総面積のうち約4分の3に当たる約13km2を埋め立て地が占める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1342, pp.58-60, 2006-05-22

ゴールデンウイーク最終日の5月7日。JR京葉線南船橋駅は午前中から多くの乗降客でごった返していた。 若いカップルと子供連れが目立つ客のほとんどは、改札口を抜けると駅前の大型店に向かう。「IKEA船橋」。スウェーデンに本拠を置く世界最大の家具小売りチェーン、イケアが4月24日にオープンさせた日本1号店だ。
著者
丸谷 智保
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1754, pp.82-85, 2014-08-25

カツ丼を1つずつ鍋で作るなど、弁当や総菜を店内で調理する「ホットシェフ」*7というサービスにも一貫して力を入れてきました。北海道では鉄道の駅の減少やドライブインの発達に伴い、地域の食堂が姿を消しています。その地域の食堂に代わる存在に店舗を進…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1350, pp.32-35, 2006-07-17

2005年4月。雪解けまだ間もない北海道・新千歳空港に、ある外資系食品メーカーを率いる外国人が降り立った。クルマを飛ばして向かった先は、生活協同組合コープさっぽろの本部。応対したコープ幹部に、興奮を隠せない青い目のトップは何度も尋ねた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.855, pp.130-133, 1996-09-02

フーテンの寅として慕われた俳優,渥美清さんが亡くなった。「男はつらいよ」を製作・配給してきた松竹には大きな痛手だ。だが過去の例をみると,年内は逆に大きな経済効果を得られそうだ。課題は寅さんの「味」を受け継ぐ新作の開発。それが寅さんの資産価値の維持にもつながる。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1245, pp.27-29, 2004-06-07

(編集委員 水野 博泰、宮東 治彦、外薗 祐理子、ニューヨーク支局=山崎 良兵) 「明日は我が身か」。1人の技術者が会社に翻した反旗の連鎖が、日本の経営者たちを震え上がらせた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1546, pp.32-37, 2010-06-21

4月3日の朝、桜の名所として賑わう東京・千鳥ケ淵。前日に上海からやってきた男女8人のグループが添乗員に引率され、桜を見上げながら歩いていた。ちょうど満開の時期と重なり、思わず感嘆の息を漏らす。 もっとも8人は観光だけのために来日したわけではない。早々に花見を切り上げると、2台のワゴン車に分乗して移動を始めた。
著者
加藤 郁之進 野村 裕知
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1092, pp.80-84, 2001-05-21

問 この4月に大規模ゲノム解析センター「ドラゴン・ジェノミクス」を三重県四日市市にオープンしました。まずお聞きしておきたいのですが、施設の名前はなぜドラゴンなんですか。 答 社長が中日ドラゴンズファンなんですかと聞かれて困っているんです(笑)。単純なんです。
著者
碓井 稔 田村 俊一
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1775, pp.70-73, 2015-01-19

問 製造業では「IoT(Internet of Things、モノのインターネット)」を使った、生産革新の動きが進んでいます。第4次産業革命とも呼ばれます。工場は今後、どのように進化していくのでしょうか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1329, pp.108-111, 2006-02-20

かつて角川映画ブームを作った男は、2001年に麻薬取締法違反などの罪で収監された。だが、獄中でも映画への意欲は衰えず、2年前に出所した直後から「男たちの大和/YAMATO」の制作に乗り出していた。 刑務所に入っていた間に、映画界はすっかりテレビ局主導の作品で埋め尽くされてしまった。「ローレライ」もフジテレビジョンが制作している。 テレビ局に負けるはずがない——。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.927, pp.63-65, 1998-02-09

1996年夏に米国で開かれたアトランタ夏季五輪——。コカ・コーラやイーストマン・コダックなど協賛企業の販促活動が目をひくなか、国際オリンピック委員会(IOC)と長期契約を結んだ米IBMも、約8000万ドルの巨費を投じて最先端の情報システムを構築して話題を呼んだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1662, pp.52-67, 2012-10-15

国家間の緊張が、企業に試練を与えている。尖閣諸島の国有化に端を発した日中関係の悪化で、巨大市場・中国の多くの消費者が「日本製」を避けている。互いに譲歩が難しい「領土」を巡る問題だけに、解決は簡単ではない。 しかし、「ハローキティ」ならどうだろう。サンリオの店舗は、中国で反日デモが頻発しても被害はなかった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1648, pp.40-45, 2012-07-02

ピンク、オレンジ、赤。色鮮やかな飛行機が、今年から日本の空を舞う。LCC(格安航空会社)3社が、いよいよ国内での運航を始める。 ピンクは既に就航を始めた、全日本空輸(ANA)と香港の投資会社が出資するピーチ・アビエーション。オレンジは日本航空(JAL)と豪カンタスグループが組んだジェットスター・ジャパン。7月3日から就航する。
著者
青木 幹雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1212, pp.6-9, 2003-10-13

衆議院の解散、総選挙で小泉純一郎首相の政策が改めて国民に信を問われる。9月の自民党総裁選で、派閥崩壊、独自の人事を印象づけた小泉第2次改造内閣。日本の政治が大きく転換する中で、その政策はどうなるか——。 第2次小泉内閣が成立する過程で、青木幹雄自民党参院幹事長がキーマンとして急浮上した。総裁選では自ら小泉首相の推薦人となり、小泉再選の流れを決定づけた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1593, pp.66-70, 2011-05-30

5月4日、JR大阪駅周辺が大規模再開発で「大阪ステーションシティ」として生まれ変わった。オープンから3日間の来客数は140万人に達し、「大阪万博以来」と言われるほどの人出となった。ステーションシティはJR大阪駅の線路をまたぐような巨大な構造物だ。その南北には百貨店の双璧「JR大阪三越伊勢丹」と「大丸梅田店」がにらみ合うように対峙している。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1616, pp.42-47, 2011-11-14

「内向き志向」「理系離れ」が叫ばれる日本の急所を補う豊富な労働市場が横たわる。 フィリピンの理工系大学を卒業したメルマール・バルラン氏が、オーストラリア北東部クィーンズランド州の鉱山で働くようになったのは1年半ほど前のことだ。炎天下の中、自分の身長を超える大きさのタイヤを装着したダンプカーが昼夜を問わず行き交う。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1354, pp.110-113, 2006-08-21

8月6日、和歌山市のローカル鉄道線「和歌山電鉄」の電車の車庫にたくさんの子供が集まった。この日から運行を始める「いちご電車」を見るためだ(右ページの写真)。電車の前で記念撮影をするために、炎天下の中、親子連れの長い列ができた。 「乗って楽しい電車ができた」——その光景をうれしそうに眺める男がいた。小嶋光信、61歳。この鉄道を運営する和歌山電鉄の社長だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1805, pp.34-37, 2015-08-31

だが、震災2カ月後、原発事故の収束のめども立たない5月24日に開いた経営方針説明会で、佐々木は再び「原発事業は2015年度、39基の受注を目標にする」と語った。目標達成が数年遅れる可能性には言及したが、「39基」の旗は降ろさなかった。佐々木の発言を市場の…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1308, pp.40-43, 2005-09-19

「明光甲子園大賞」。毎年12月になると、東京・新高輪プリンスホテルの大広間に、鮮やかな青色の大優勝旗が翻る。春の高校野球センバツ大会といえば紫紺、夏の全国大会は深紅だが、こちらはお勉強の話である。 個別指導の「明光義塾」をFC(フランチャイズチェーン)方式で全国展開する明光ネットワークジャパン。