著者
田尾 安志
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1314, pp.141-144, 2005-10-31

10月18日、2カ月ぶりに三木谷さん(浩史・楽天会長兼社長、楽天野球団オーナー)にお会いしました。 2カ月前までは電話などで話し合う仲だったのです。8月に楽天はシーズン2度目の11連敗を喫しました。その後、何だかんだともめた時に、三木谷さんに電話して自分の意見を言いました。携帯電話に出られなかったので、留守番電話に吹き込んだ。
著者
稲盛 和夫 馬 雲 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1465, pp.98-103, 2008-11-10

百年に1度と言われる未曾有の金融危機と、世界同時不況への不安。先の見えない混迷の時代に、トップはいかに行動し、社員を導くべきか。日本を代表する哲人経営者、稲盛和夫・京セラ名誉会長と、中国最大のインターネット企業グループを率いる馬雲・アリババ会長兼CEO(最高経営責任者)が、来るべき不況への心構えから人間中心の経営まで、神髄を語り合った。
著者
宇沢 弘文
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1125, pp.134-138, 2002-01-21

今から10年以上も前のことになるが、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世から1通の手紙をいただいたのは1990年8月のことだった。そこにはこう書かれてあった。 新しい「レールム・ノヴァルム(Rerum Novarum、元来はラテン語で新しいことという意)」を出す準備作業に協力してほしい——。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1177, pp.96-99, 2003-02-03

2002年11月7日、UFJつばさ証券は、顧客情報が流出したとして、警視庁丸の内警察署に被害届を出し、捜査を依頼した。これを12日付の全国紙が報じ、宗近博邦社長は同日開いたアナリスト向け説明会で陳謝した。 同社が顧客情報の流出に気づいた時期は、1年以上前の2001年10月。きっかけは、「つばさ証券の名簿を基に、他社が勧誘に来た」とのクレームが顧客から寄せられたことだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1927, pp.62-65, 2018-02-05

アリババに次ぐ中国ネット通販2位の位置を占める。無人店舗やドローン、無人倉庫など、物流や小売りの新技術にも巨額の資金を投じる。狙うのは「ネット」と「リアル」を融合させた新しい小売りサービスの確立だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1349, pp.54-57, 2006-07-10

5月16日、テーマパークの「ディズニーワールド」で有名な米フロリダ州のリゾート地、オーランドに、世界中からビジネスパーソンが集結した。その数、約2万人。目的はミッキーマウスではなく「SAP」である。 この日、独SAPの顧客向けイベント「SAPPHIRE」が、米国屈指の収容人数を誇るコンベンションセンターで始まった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1362, pp.98-103, 2006-10-16

「今、この周辺で住宅を買おうとしているのは、住宅相場や金融の知識が乏しい"素人"だけ。富裕層や投資家の姿は見なくなった」 米フロリダ州パームビーチで、住宅ローンの借り手に代わって金融機関との交渉を務める、住宅ローンブローカーのフレッド・マーゴーリス氏はこう語る。 長らく続いた米国の住宅ブームの中でも、とりわけフロリダ州は過熱していた地域だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1113, pp.38-40, 2001-10-22

10月2日に日本コロムビア会長に就任したストラウス・ゼルニックは、東京・赤坂の本社ビル4階にある大会議室に集まった400人ほどの社員の前で、この言葉を何度も口にした。44歳のゼルニックにとっては、部下の大半が年上になるはずだ。 「過去の日本コロムビアには興味はない。成功も過ちも。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1180, pp.38-43, 2003-02-24

米コンピューター業界の巨人、IBM復活の立役者と言われるルイス・ガースナー。1月7日付で世界最大級の投資ファンド運営会社、米カーライル・グループの会長に就いた。 ガースナーは「クッキーからコンピューター」へ転進した人物だ。IBMのCEO(最高経営責任者)以前は、米たばこ・食品大手のRJRナビスコのCEOだった。
著者
山田 進太郎 東 昌樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1918, pp.48-51, 2017-11-27

スマホアプリで中古品市場を開拓。2017年の「日本イノベーター大賞」を受賞した。海外展開を加速。社会インフラとして盗品出品などの対策にも乗り出した。組織が大きくなっても、テクノロジー志向を追求していく。
著者
飯村 かおり
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1377, pp.102-107, 2007-02-05

「妻は何が何でも離婚すると決めていたようでした……」。小塚彦明さん(63歳)は3年前の定年を機に妻から離婚を切り出された。 8歳年下の妻とは勤めていた食品メーカーで上司と部下として出会った。32歳で結婚。都内に買ったマンションで長女、長男の家族4人で暮らした。妻は結婚後も栄養士として働き、夫婦とも仕事中心の生活だったが、充実した毎日だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1238, pp.32-35, 2004-04-19

3月のある日曜日、タイの首都バンコクの中心部から約10kmほど東側にあるショッピングセンターに行った。自家用車やタクシーの急増でここ1〜2年、目に見えて激しくなったという大渋滞の中、ようやくたどり着いた建物の中と外は人、また、人である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1377, pp.134-136, 2007-02-05

人材輩出企業と呼ばれるリクルート。「伝説の営業マン」や「新規事業の立ち上げ屋」は星の数ほど存在し、独立して起業する社員は後を絶たない。しかし過去20年、リクルートが出資した社内ベンチャーを上場企業にまで育て上げた人間は1人しかいない。江幡哲也、42歳。インターネット上で情報サイトを運営するオールアバウトの社長である。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1901, pp.58-60, 2017-07-24

差出人はキンバリー・パウエル氏。2010年、米半導体大手エヌビディアで各大学とのパートナーシップ構築を担当していたパウエル氏は、同社のジェンスン・フアンCEO(最高経営責任者)に1本のリポートを送付した。「ある兆しのようなものが見えたのでリポートを…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1927, pp.80-82, 2018-02-05

実在するセレブの写真を基に「存在しそうなセレブ」の画像を大量に作り出す──。米半導体大手エヌビディアがユーチューブで公開した動画が、注目を集めている。AI(人工知能)の新技術である「敵対的生成ネットワーク(GAN)」の威力を見せつけたからだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1510, pp.166-168, 2009-10-05

「総裁選で全国を遊説した中で、わが党に対して厳しく反省を求める声があると同時に、再生してもらわなければ困るという声もまたあった。こういう国民の気持ちに応えられれば、党の再生は果たせるはずだ」 野党となって初めて行われた9月28日の自民党総裁選で、谷垣禎一・元財務相(64歳)が新総裁に選ばれた。
著者
Buffett Warren
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1442, pp.28-31, 2008-05-26

5月3日。米ネブラスカ州オマハで開かれた投資会社バークシャー・ハザウェイの年次株主総会に、3万1000人の投資家が世界各地から集まった。 株式投資で世界一の資産を築いたウォーレン・バフェット氏が一般株主の前で語るのはこの日だけ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1438, pp.44-47, 2008-04-21

城下町・商人町の風情が今も残る飛騨の小京都、岐阜県高山市。その中心部に「飛騨自慢 鬼ころし」の名で知られる酒蔵がある。 創業は江戸中期、享保年間の1720年頃。当時から辛口の酒を造り続ける「老田酒造店」だ。地酒ブームの火つけ役の1つで、「鬼ころし」の名を全国に広めた元祖でもある。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1615, pp.102-105, 2011-11-07

経営者に必要な資質は何か――。人によって答えは様々だろうが、松岡弘晃という男はその解を闘争心に求めた。奈良市の運送会社、富士運輸社長だ。 運送業界は過去20年で企業数が約1.6倍に増えて、現在は6万2000社以上が存在する。過当競争の結果、その8割は赤字。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1308, pp.145-148, 2005-09-19

都市部に強いと言われた民主党。しかし今回、東京で小選挙区の議席を確保できたのは菅直人前代表ただ1人にとどまる。東京1区では党の重鎮、海江田万里氏が自民党の与謝野馨氏と激突したが、結果は惨敗。比例代表での復活もかなわなかった。趨勢が決した総選挙翌日深夜1時過ぎ、海江田氏はさばさばとした表情で敗因を語り始めた。