著者
山本 善之
出版者
公益社団法人日本船舶海洋工学会
雑誌
らん : 纜 (ISSN:09160981)
巻号頁・発行日
no.39, pp.37-41, 1998-03-30
著者
共栄総業株式会社
出版者
公益社団法人日本船舶海洋工学会
雑誌
らん : 纜 (ISSN:09160981)
巻号頁・発行日
no.10, pp.19-20, 1990-12-30

本船は,マルシェ・グループ「屋形船」事業部の新造船で,野田興業(株)で平成2年2月28日進水,4月のお花見より就航,50人乗りの小型船舶検査機構の検査による旅客船である. 大坂の蔵屋敷に出入りした各藩の大名の御座船をモデルにした屋形船で,全長16.6m,トイレも完備した宴会用の鋼製和船形の船舶である. 船名は,マルシェ・グループの社名を船名としてマルシェ丸と命名,屋形船事業部として運営にあたっている.
著者
ニッポン・シーライン株式会社
出版者
公益社団法人 日本船舶海洋工学会
雑誌
らん:纜 (ISSN:09160981)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.25-26, 1990-12-30 (Released:2018-02-24)

本船ロイヤルウィング号は,関西汽船株式会社が建造がした,阪神と別府を結ぶ瀬戸内海の新婚旅行ルートに就航していた『くれない丸』を動く海上レストランとして,大改造したものです. 首都圏では初めての,横浜港より東京湾内への洋上ラストラン船であり,平成元年3月より,藤木企業グループがマリンレジャー関連会社ニッポンシーラインを設立し,運行を開始したものです.
著者
琵琶湖汽船株式会社
出版者
公益社団法人日本船舶海洋工学会
雑誌
らん : 纜 (ISSN:09160981)
巻号頁・発行日
no.10, pp.17-18, 1990-12-30

本船は,琵琶湖汽船(株)の新造船で日立造船(株)で建造され,琵琶湖畔の杢兵衛造船所(株)で組み立てられた600名乗り旅客船である. 昨今のクルージングブームに対応して,琵琶湖でも手軽にクルージングを楽しんでいただこうと琵琶湖で初めて,宿泊機能を備えたクルージングタイプの船舶を企画し実現したものである. 基本コンセプトは,先に建造した船尾外輪船「ミシガン」と同じく,異環境を味わっていただくということで変わっていないが,今回は「イタリアモダンインテリアとファッションそしてイタリアの味」をお客様に届けるという思想で計画されている.船名も基本コンセプトが「イタリア」であることから,「白い」のイタリア語「ビアンカ(BIANCA)」に決定した.