著者
斎藤 幾郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.738, pp.89-92, 2016-01-25

ウイルスは「悪意のあるプログラム」/ウイルスはインターネット以外からも侵入する/スマートフォンのウイルスは「アプリ型」/脆弱性はウイルス感染の引き金になる/被害を防止、軽減するには複数の対策を併用する/最新版への更新(アップデート)を欠かさない
著者
伊藤 朝輝
出版者
日経BP
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.841, pp.67-72, 2020-05-11

iPadやiPhone、Macなどでは「AirDrop」というワイヤレス通信の仕組みが備わっている。写真の送受信で有名だが、それ以外にもさまざまな情報を扱える。
著者
さくしま たかえ
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.786, pp.50-53, 2018-01-22

「エクスプローラー」は、Windowsパソコンの内蔵ストレージやUSBメモリーなどに保存してあるファイルやフォルダーを一覧したり、整理したりするときに利用する機能。本棚やキャビネットの中身を分かりやすく見せて、片付けやすくしているようなものだ。タスクバーの「エクスプローラー」アイコンを押すなどの方法で開ける。最初の画面は、通常とは異なる特別な仕組みの「クイックアクセス」になる。ここには「よく使用するフォルダー」や「最近使用したファイル」が表示されている。
著者
岡本 ゆかり
出版者
日経BP
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.842, pp.52-55, 2020-05-25

ふるさと納税をすると、多くの自治体では特産物を返礼品として受け取れる。1万円を軽く超えそうな高級和牛などをもらっても、実質負担額は年2000円。ふるさと納税のやり方を紹介する。
著者
藤原 達矢
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.762, pp.50-53, 2017-01-23

初回の起動時には、メールアドレスの登録を求められる。ただし、「@outlook.jp」「@hotmail.co.jp」などのメールアドレスのMicrosoftアカウントでWindowsにサインインしている場合は、そのアドレスが自動登録されている。 アカウントが登録されている場合、「開始」を…
著者
さくしま たかえ
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.800, pp.48-51, 2018-08-27

「OneNote」はノートブック形式で各種のデータを保存し、手軽に検索できるようにするアプリ。各ページにはテキストや画像を配置したり手書きしたりできる。クラウドストレージの「OneDrive」に保存されるので、同じMicrosoftアカウントでサインインしていれば、スマホやタブレットでも利用できる。なお、Windows 10に付属するストアアプリ版のほか、Microsoft Officeに含まれる「OneNote 2016」もあり、機能や操作に違いがある。これから使い始めるならストアアプリ版がお薦めだ。
著者
田代 祥吾
出版者
日経BP
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.852, pp.42-45, 2020-10-26

ZoomミーティングはWebブラウザーからも利用できるが、アプリの方が動作が軽快で使いやすい。アカウントの作成やマイクとWebカメラの設定などの準備をしておけば、実際のオンライン会議で慌てずに済む。
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.735, pp.28-33, 2015-12-14

ITと法律に関する話題が世間をにぎわすことは多い。「五輪エンブレム問題」にしても、インターネットやパソコンが使えなければ、発生しなかった可能性も、見過ごされた可能性も高い。 国内最大級の法律相談ポータルサイト「弁護士ドットコム」のサイトでは…
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.813, pp.56-58, 2019-03-11

Q:文章を入力していると、以前間違って変換した言葉が変換候補に出てきてしまいます。誤って登録された単語を削除するには、どうすればよいでしょうか。 A:Windows 10の日本語入力ソフト(以下、MS-IME)では、変換した単語が学習機能によって自動的に辞書に登録されます。例えば、「ぽるてぃもねんせ」と入力し、[F7]キーでカタカナの「ポルティモネンセ」に変換後、[Enter]キーで確定すると、「ポルティモネンセ」という単語が「ぽるてぃもねんせ」という読みで自動的に登録されます。次からは…
著者
滝 伸次
出版者
日経BP
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.849, pp.53-58, 2020-09-14

eスポーツの盛り上がりとともに注目度が高まってきたゲーミングPC。今回は、ゲーミングPCとはどういうものなのかという話から、周辺機器も含めた選び方までを解説しよう。
著者
斎藤 幾郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.778, pp.54-57, 2017-09-25

「聴き放題」と聞くと「ラジオ」が思い浮かぶという人は少なくないだろう。実は、パソコンでもインターネット経由でラジオの番組を聴くことができる。多くの放送局が、放送と同時にストリーミング配信も行う「IPサイマル放送」を実施しているのだ。民放のAM、FM各局は、京阪の放送局などが中心となって設立した「radiko.jp」、NHKは自社の「らじる★らじる」、各地の地域放送局(コミュニティーFM)は…
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.787, pp.62-64, 2018-02-12

「Googleアカウント」を使ってログインした状態でYouTubeを利用していると、YouTubeで再生した動画の履歴が記録されます。つまり、あなたがいつ、どんな動画を再生したかが、全てYouTube側に記録されています。YouTubeには、履歴を削除したり、履歴を記録することを無効にしたりする設定が用意されています。左上のボタンをクリックしてメニューを開き、「履歴」を選択すると、過去に再生した動画の履歴が一覧表示されます。履歴を個別に削除するなら、各動画の右上にある「×」をクリックしましょう。
著者
斎藤 幾郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.760, pp.52-55, 2016-12-26

クラウドプリントを利用するには、グーグルの各種サービスを使うGoogleアカウントでログインする。Gmailなどを利用していれば取得済みだが、まだの場合は事前に取得しておく。 自宅のプリンターは自分のGoogleアカウントでグーグルに登録する。
著者
野村 景至
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.744, pp.89-94, 2016-04-25

では、カメラ機能を使ってみよう。ZenFoneはスリープ状態からシャッターボタンの長押しでカメラが起動する。ズームレンズの初期動作の音がかすかに聞こえ、それにより起動には一瞬の間が空く。
著者
土屋 和人
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.748, pp.54-59, 2016-06-27

最終回使いこなせば便利な機能も、よく分かっていない場合は意味不明なだけだ。今回は、ほかの人が作成したブックで発生しがちな、戸惑いやすい状況への対処方法を紹介しよう。Qダウンロードしたブックを開くと、警告が表示されるけど大丈夫?A安全なブックと…
著者
鈴木 雅暢
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.734, pp.93-96, 2015-11-23

第4回今回のテーマはメモリーとバッテリーだ。いずれも複雑さを増しているので、重要なポイントをしっかり理解しよう。鈴木 雅暢=ライターメモリー 今回はメモリーとバッテリーの仕様について解説する。
著者
斎藤 幾郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.773, pp.52-55, 2017-07-10

実は、通販サイトの大手アマゾンにも「プライムミュージック」という聴き放題サービスがある(図7)。同社のプレミアム会員プログラム「Amazonプライム」の加入者を対象に、送料が無料になるなどAmazonプライムの各種の特典の一つとして、聴き放題サービスも追…
著者
岩渕 茂
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.788, pp.52-55, 2018-02-26

アマゾンの「Amazonプライム」は、年会費3900円(税込)で利用できる会員プログラム。その魅力は、各種配送サービスの無料化や、便利な宅配サービスの提供など、買い物時における数々の特典にある。これらの特典の一部は、手続きをすれば会員本人の家族も享受できるようになる。こんな"おいしい"な制度を利用しない手はない。数ある特典の中で、とりわけ手厚いのが、プライム会員向けの配送サービスだ。配達の日時を指定できる「お届け日時指定便」や…
著者
宮川 泰明
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.768, pp.38-49, 2017-04-24

360度写真/動画を視聴する際は、通常の写真とは違った楽しみ方ができる。VRゴーグルを使うと「見回す」ことができる。高い建物の前で撮った360度写真なら、建物を見上げるという行動まで再現できる。
著者
田中 雄二
出版者
日経BP社
雑誌
日経パソコン = Nikkei personal computing (ISSN:02879506)
巻号頁・発行日
no.810, pp.14-29, 2019-01-28

「Microsoft Office」は、サブスクリプションサービスの「Office 365」として進化を続けている。Office 365には企業向けのツールもある。一方、Office 2016の後継として、Office 365の進化を反映させた「Office 2019」も登場した。これら新Officeの全貌を解説しよう。