出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.922, pp.78-82, 1998-01-05

「それは事実。マネジメントのミスです。経営者として反省すべきで、坊主になっても足らないのと違う?」 名古屋弁が少しまじった独特のイントネーションでひとしきり周囲を笑わせた後で、すっと真顔になって解説を始める。RVについて社内でいつ、どんな議論が交わされたのか。なぜ、投入が見送られたのか。灰色の発言は一切しない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1650, pp.58-61, 2012-07-16

「危機感はここ数年、相当に強くなっていた。だからあの商品の発売が決まった時には、『ああやっぱり』と思ったほどだった」 首都圏で働く日本生命保険のある女性営業職員が、声を落としてこう話した。「あの」と呼んだのは、日生が今年4月、「みらいのカタチ」と名づけて売り出した商品のこと。
著者
堀江 貴文
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1647, pp.52-55, 2012-06-25

2011年6月20日、私は東京高等検察庁に出頭し、そして1週間足らずで長野刑務所に移送されました。それから1年が経とうとしています。その間、特に冬は筆舌に尽くしがたいものがありました。暖房もなく、居室内の温度は深夜には零下になっていたのではないでしょうか。そして、かつては気にかけなかった文明の力に思いを馳せるようになりました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1568, pp.26-29, 2010-11-29

野田佳彦財務相の指示の下、財務省は6年半ぶりの円売り・ドル買い介入を実施するため、米財務省との交渉に入った。市場に介入すること自体に難色を示してきた米財務省を説得できるか。そして、日本が単独で介入するにしても、ティモシー・ガイトナー財務長官はじめ、米政府高官が否定的なコメントを出さないように抑え切れるか。水面下の交渉は難航を極めた。 8月27日。
著者
久間 章生
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1406, pp.132-135, 2007-09-03

最近、新聞が、いろいろな発言があって辞任した政治家についての記事を載せていました。僕のところには「『原爆投下はしょうがない』発言で辞任した」と書いてある。発言直後は「原爆投下…しょうがない」と書いていたのが、だんだん時間が経って「…」がなくなった。「原爆しょうがない」とは言わず 「原爆投下はしょうがない」なんて一言も言ってないのに。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1416, pp.116-118, 2007-11-12

3年前にプロ野球界からサヨナラするはずだった男が、たくましくよみがえった。それも、39歳になるシーズンに、本塁打、打点の自己最高記録を更新する2冠王になっての復活だ。その男、東北楽天ゴールデンイーグルス・山崎武司の身辺に何があったのか。 「オレを使ってくれる監督が名監督だ」と、大リーガーは言う。優れた戦術も優勝回数も関係なし。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1319, pp.150-152, 2005-12-05

ライブドア社長の堀江貴文や楽天社長の三木谷浩史、M&Aコンサルティング代表の村上世彰らによるM&A(企業の合併・買収)攻勢が注目を集めている。日本の産業界を活性化したとの見方の一方で、東京・六本木の"IT(情報技術)長者"らのマネーゲームと見る向きもあり論議は高まるばかり。 実は、M&Aで業界を沸かせているのはITや投資会社だけではない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1328, pp.104-107, 2006-02-13

大ヒット映画「タイタニック」に主演し、日本でも人気の高いハリウッドスターのレオナルド・ディカプリオ氏が、海岸を歩きながら「自分が気持ちいいことと、環境に気を配ることを両立するには? ぼくの答えはこのハイブリッド」と語りかける——。トヨタ自動車が昨年末に日本で展開した「プリウス」のテレビCMだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1984, pp.70-73, 2019-03-25

3月9日午後1時。宮城県仙台市内の「杜の広場公園」で、ちょっと不思議なイベントが開かれた。緑色のビブスを身に着けた一団が、敷地内や周辺でゴミ拾いに精を出したり、桜の若木をスコップで植えたり。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1090, pp.30-34, 2001-05-07

4月24日、自由民主党第20代総裁に選出された小泉純一郎は、就任の記者会見で「改革意欲をはっきり示すことが重要だ。日本はまだまだ余力がある。悲観するものではない」と力強く語った。だが、小泉は彼自身と日本経済に残された時間が、実は非常に短いことをどこまで認識しているのか。 「歴史的な政策転換」——。こう評された日銀の量的緩和策。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1282, pp.88-90, 2005-03-07

コンビニエンスストア各社が、商品開発に力を入れている商品の1つが、毎週のように新製品が店頭に並ぶおにぎりだ。最大手セブン-イレブン・ジャパンのおにぎりの販売個数は2003年に10億個を突破し、その後もさらに伸びている。同社が最も多く販売しているおにぎりの値段は、約120円なので、単純計算でも1200億円以上の売り上げがある計算になる。
著者
酒井 綱一郎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.962, 1998-10-19

ニューヨーク在住の日本人のジャーナリスト、翻訳家、銀行員などが集まる文化・言論グループ「ジパング」が自費出版した本が反響を呼んでいる。 題名は『笑われる日本人』。英語のタイトルは『JAPAN MADE IN U.S.A.』。誰に笑われているのかというと、米国を代表する新聞ニューヨーク・タイムズにである。不可思議な日本を描く同紙の姿勢に抗議した本だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1249, pp.130-133, 2004-07-05

「オリンピックの放映権交渉は日本でも今後、公開入札にしたい。応札しますか」——。NHK、民放キー局、CS(通信衛星)デジタル放送会社のスカイパーフェクト・コミュニケーションズなど日本のテレビ局幹部は昨年暮れ、国際オリンピック委員会(IOC)幹部にそれぞれ日本で密かに呼び出され、こう打診を受けた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1453, pp.86-88, 2008-08-18

「外国の人だと文化や慣習が違うから、仕事以前にコミュニケーションが難しいんじゃないですか」 「『日本人のような外国人』『日本人の代わりの外国人』を求めているだけだと、きっとどんな国籍の人を雇っても失敗します」 全国でも外国人が多く居住する長野市。7月下旬、県内の有力企業経営者らが集まった長野県経営者協会のセミナーで、ニコニコと参加者の質問に受け答える、…
著者
安部 一成
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1298, pp.114-117, 2005-07-04

山口県萩市にある萩国際大学は6月21日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請しました。 開学は1999年ですが、当初から定員割れの状態が続いていました。1学年の定員が300人のところ、2005年度の新入生は42人。現在、学生数は全体でも194人しかいません。約37億円の負債を抱え、開学3年目ぐらいから自転車操業どころか倒産の危険性が取りざたされていました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1988, pp.42-45, 2019-04-22

中西宏明会長が社長だった11年に「グローバル共通の人事制度が必要」と号令をかけた。これを受け13年から14年にかけて導入したのが管理職に限ってポストの重要性を格付けするグローバル・グレード制度と、それに基づく処遇だ。組織の大きさや影響力、仕事の複…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1991, pp.46-50, 2019-05-20

「こんなに競合が増えるとは思わなかった」。キリンホールディングスのヘルスサイエンス事業部の佐野環部長はこうこぼす。同社は乳酸菌の外販ビジネスに2017年12月に本格参入。
著者
池田 信太朗
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1376, pp.114-119, 2007-01-29

「お母さんも、何か趣味でも持ってよ」。大阪府岸和田市の主婦、辻イト子さん(57歳)は高校生になる娘がいつもの親子喧嘩のさなかに口にした一言に一瞬、たじろいだ。「何を生意気な!」と、すぐに気を取り直していつもの調子で返したが、娘が寝静まった後、1人で考え込んでしまった。 人生の全エネルギーを2人の娘の教育に注いできたと言っても過言ではない。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1451, pp.50-54, 2008-07-28

埼玉、千葉県との県境に近い茨城県境町の田園地帯にひっそりと建つ旭化成建材・境工場。住宅用外壁や杭、断熱材などを生産する同社は、化学から電子材料、医療用機器、住宅、繊維まで7つの事業を抱える旭化成が2003年10月に持ち株会社化し、同時に事業を分社した子会社の1つ。典型的な内需型成熟市場に生きる企業である。 2008年3月期の売上高は557億円、営業利益は28億円。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.897, pp.38-42, 1997-06-30

世界最大の貿易黒字国,日本の貿易港が非効率だと国際的に批判されている。そんなはずはない,と思ったら,非効率な仕組みは主に製品輸入をしている岸壁の様々な規制や労働慣行だった。流通の規制や慣行が崩れているなかで,港だけが変わらない。どうして日本の水際が物流の「聖域」になったのだろう。