- 著者
-
釜野 さおり
山内 昌和
千年 よしみ
布施 香奈
小山 泰代
平森 大規
岩本 健良
藤井 ひろみ
申 知燕
三部 倫子
武内 今日子
石田 仁
- 出版者
- 国立社会保障・人口問題研究所
- 雑誌
- 基盤研究(A)
- 巻号頁・発行日
- 2021-04-05
性的マイノリティは学術的にも社会的にも注目されているが、現状把握に必要な全国を統計的に代表するデータはない。本研究では日本全体に一般化できるデータに基づいて、経済状況、健康状態、出生や移動などの人口学的行動や意識が、性的マイノリティ当事者と非当事者との間でどのように異なるのかを、統計的な裏付けにより明らかにすることを目指す。一般人口対象の無作為抽出による全国調査を実施し、性的指向および性自認のあり方(SOGI)が生活に及ぼす影響を定量的に示す。SOGIに関する調査で普及しているモニタ型ウェブ調査を実施し、無作為抽出調査の結果と比較する。SOGIを捉える設問を精緻化させ、ガイドラインを確立する。