著者
小谷 敏
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.11, pp.20-36, 2006

特集: 子どもたちと他者 : コミュニケーションの変貌と現代社会1. 仮面ライダーたちの変貌(1) 平成の仮面ライダー(2) 鏡としての「クウガ」2. 大人も子どもももういない。(1) 世代間文化障壁のメルトダウン(2) 「見捨てられた」若者たち3. ユースフォビアの方へ(1) 「凶悪なモンスター」としての若者や子ども(2) 甘ったれた寄生虫 : 引きこもり・ニート・パラサイト・シングル4. ナルシシズム文化の運命(1) 「代行的消費者」としての子どもたち(2) 死を拒絶する文明(3) 急がされる子どもたち(4) 子どもの権利の方へ
著者
吉川 侑輝
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.22, pp.85-98, 2017-07

論文1. 問題の所在2. 先行研究3. 対象と方法4. 分析5. 議論6. 結論
著者
塚田 修一
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.20, pp.83-96, 2015-07

論文1. 問題の所在と先行研究の検討2. 中野駅北口の戦後史3. 中野北口美観商店街と中野ブロードウェイ4. サブカルチャー化を導いた陳腐化と凋落5. 中野BW内部の社会 : 空間的条件6. 結語
著者
谷原 吏
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.25, pp.64-77, 2020-11

1. 問題の所在と扱う作品群2. 先行研究と本稿の方法3. 『三等重役』及び「社長シリーズ」 : <出世主義>と<家族主義>4. 『ニッポン無責任時代』及び「日本一シリーズ」 : <能力主義>との共振5. 本稿の結論と意義論文
著者
浦野 茂
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.13, pp.47-59, 2008

特集: 構築主義批判・以後1. 中傷効果2. 自明性の相対化・社会構築主義3. 語りという言語活動4. 人工物としての語りえないもの5. 社会学の課題としての概念の分析
著者
塚田 修一
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.19, pp.80-93, 2014-07

1. 目的と方法2. <基地文化>の形成3. <基地文化>の逆用 : 宇崎竜童と山口百恵4. <基地文化>の希薄化と陳腐化5. <基地文化>の再帰的利用 : クレイジーケンバンド6. 結語論文
著者
奥村 隆
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.13, pp.60-78, 2008

特集: 構築主義批判・以後1. はじめに : いくつかのエピソードから2. 相対化とは別の場所へ : 「構築主義批判・以後」報告をめぐって3. 構築主義が作る社会 : 共同性から公共性へ?4. おわりに : もうひとつの問いかけ
著者
澤田 唯人
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.19, pp.34-54, 2014-07

1. はじめに : 「物語生成の条件」への問い2. 「語りの生成」事例 : 痛み・感情・他者という経験3. 経験世界の隠喩的な成り立ち4. 「語りの生成/再編成の条件」 : 新たな物語が生まれるとき5. おわりに : 生きた隠喩の社会学へ特集 : 生きられる経験/当事者/当事者研究
著者
村井 重樹
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.20, pp.124-137, 2015-07

1. はじめに2. 食の実践と卓越化 : ブルデューにおける正統化の様式3. ガストロノミーとしてのフランス料理4. 食の実践と文化的オムニボア5. おわりに : 現代社会における食の実践と卓越化の分析に向けて論文
著者
草柳 千早
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.6, pp.51-65, 2001

論文1. はじめに2. 「逸脱的」マイノリティのアイデンティティと「生きづらさ」への対処をめぐる2つのモデル(1) アイデンティティの「モノポリー」モデル : ゴフマンにおけるスティグマ所有者(2) アイデンティティの「肯定主張」モデル : 「クレイム申し立ての社会学」におけるマイノリティのアイデンティティ・ポリティクス(3) 2つのモデルと現代日本3. 現代社会にみる「逸脱的」マイノリティのアイデンティティと「生きづらさ」への対処 : 異性愛者でない女性を事例として(1) 「私」の多元性(2) 既成のアイデンティティ・カテゴリーへの違和感と差異への感受性(3) カテゴリーの過剰と無意味化(4) 「私は私」であること4. 「生きづらさ」と社会(1) 集合的アイデンティティと現代社会における「私」(2) 相対主義と無関心(3) 自立・自助努力という行き方5. おわりに : 個人の問題経験と社会
著者
由谷 裕哉
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.21, pp.142-143, 2016-07

大会報告要旨
著者
斉藤 日出夫
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.10, pp.112-126, 2005

論文1. 序2. 身体という問題3. 綜合的統一としての身体4. 実体と外部5. 結語
著者
小倉 康嗣
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.18, pp.3-23, 2013

1. 第二の近代としての高齢社会と「エイジングの発見」2. 「隔離された経験」=「抑圧されたものの回帰」としての老・病・死と「生きる意味」3. <より深い次元での再帰性>を媒介する<人生後半の意味地平>4. <<経験>のデモクラシー>へ : コメンテーターからの問いかけに応答しつつ特集 : 老・病・死の社会学 : 「生きる意味」の在処
著者
福田 光弘
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.20, pp.111-123, 2015-07

1. はじめに2. 日常生活を巡る問題圏3. 疎外への手がかり4. 規範としての全体性5. 疎外としての日常生活6. 「日常性」の征服7. 享楽としての日常性8. 「日常性」と「戦術」9. 結びにかえて論文
著者
塚田 修一
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.25, pp.78-91, 2020-11

1. 問題の所在と先行研究の検討2. 追浜の履歴と米軍による接収3. 米軍接収下の工業地域化4. 旧軍用地の返還とさらなる工業地帯化5. おわりに論文
著者
竹村 英樹
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.18, pp.134-138, 2013-07

はじめに1. 「中鉢資料」と被爆者生活実態調査2. ファインダーからみたヒロシマむすびにかえてビューポイント目次のタイトル : 「中鉢正美が見た被爆地広島 : 二つの調査記録アルバムから」
著者
田中 東子
出版者
三田社会学会
雑誌
三田社会学 (ISSN:13491458)
巻号頁・発行日
no.25, pp.15-29, 2020-11

1. 再帰するフェミニズム2. 今日のフェミニズム3. 複雑化するフェミニズム特集「マス・コミュニケーション研究と社会理論」