著者
大島 正直
出版者
公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
雑誌
日本舶用機関学会誌 (ISSN:03883051)
巻号頁・発行日
vol.15, no.5, pp.411-418, 1980 (Released:2010-05-31)
参考文献数
2

The Semi-Submerged Catamaran (SSC) has been expected as a new type of promising marine vehicle to break the various performance limitations imposed by the conventional monohull or the conventional catamaran vessel.This paper introduces the outline about the characteristics of SSC performance and the design conceptions on her propulsion system in addition to the outline of the commercial prototype of SSC ferry for 446 passengers, which had been completed for the first time in the world at the end of August, 1979 at Chiba Yard of Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd.
著者
玉木 恕乎 長内 敏雄 黒須 顕二 村山 雄二郎 小林 道幸 一色 尚次
出版者
公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
雑誌
日本舶用機関学会誌 (ISSN:03883051)
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.74-83, 1975-01-01 (Released:2010-05-31)
参考文献数
6

ボイラを小形, 軽量にするには, 水と蒸気の流動を確保するため系統を貫流形式とし, さらに, ボイラでの伝熱を増進させて伝熱面積を減少させるため燃焼ガスを加圧する方法とを結びつけた, 貫流式過給ボイラが最も良い方法と考えられる。船舶技術研究所では, 独自で開発した本方式ボイラの研究を長年実施しているが, このたび実用規模に近い蒸発量15t/h, 過給圧力2.8ataの貫流式過給ボイラの試作に成功し, ボイラの運転によってその特性を調べた.本ボイラは, ボイラから排出される排気ガスで駆動する過給機の自立運転により, 給気を加圧してボイラへ供給する方式の貫流ボイラであって, 一種のボイラと過給機とが組合わさった複合機関であるから, その特性は在来のボイラと比べ, 静的にも動的にもかなり異なる.これらの特性がは握されていなければ安定なボイラの運転をうることは難しく, また, ボイラ制御系の設計ができない.加えて, ボイラを完全自動化するには, 特性を包括した電算機による制御が必要とされる.本報告は, 各種の実験によってえられた本ボイラの特性と新しく開発した制御方式について述べ, さらに, これらの結果から, 今後, 本方式ボイラを設計していく際に必要となるいくつかの項目と問題点について, 考察を加えている.
著者
高山 鉄章 播田 安弘
出版者
公益社団法人 日本マリンエンジニアリング学会
雑誌
日本舶用機関学会誌 (ISSN:03883051)
巻号頁・発行日
vol.33, no.8, pp.584-590, 1998-08-01 (Released:2010-05-31)
被引用文献数
1 1

“Garinko-go2”is a new type Icebreaking vessel with Archimedean cylindrical screw-rotors at the bow as means for breaking ice floes, and has such features as larger Icebreaking capability as compared with conventional ones. In the ice sea, by rotating the Icebreaking rotors, spiral blades arranged around them dig into ice surfaces, and thus, their rotational motion enables the vessel to move ahead while breaking ice. This vessel can break 0.4m-thick ice floes at a speed of 2 knots, and maximum breakable ice thickness is about 0.6mMain particulars of this vessel are as follow: 150 gross tons, length overall 35m, width 7m, depth 2.7m, draft 1.9m, 1010 ps diesel engine lset, 195 passengers, and crusing speed 10 knots. Two Archimedean cylindrical screw-rotors are driven by hydraulic motors with a 500 ps diesel engine.This vessel was built in October 1996 for full-fledged commerical navigation to succeed her predecessor“Garinko-go”which had been in operation since 1987 until 1996, and then put into operation in Feburary 1997 off the Monbetsu coast in the Sea of Okhotsk to where lots of ice floes drift from Siberia.