10 0 0 0 OA 乾杯の文化史

著者
神崎 宣武
出版者
Brewing Society of Japan
雑誌
日本醸造協会誌 (ISSN:09147314)
巻号頁・発行日
vol.104, no.10, pp.768-773, 2009 (Released:2016-02-12)

日本文化のルネッサンスとして日本文化を,日本らしさ伝統を大事にすることを目的として,学術,芸術,伝統産業,食文化,スポーツ等各界の有識者の賛同を得て「日本酒で乾杯推進会議」の事務局が日本酒造組合中央会におかれている。推進会議の会員3か条として,日本文化を愛すること,日本酒を愛すること,率先して日本酒で乾杯することと述べている。が,日本酒で乾杯することは古来からの伝統的なものでないことが「乾杯の文化史研究会」で明らかにされた。筆者(「日本酒で乾杯推進会議の中核をなす100人委員の一人」)のいう酒礼,盃ごと,を踏まえた「日本酒で乾杯」の作法が21世紀はじめに醸成された日本の飲酒文化として確立されることが期待される。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (10 users, 10 posts, 6 favorites)

「乾杯」を調べると古例の『新儀式』に出てくる例があるけど、どうやらこれは誤字らしい。西洋から乾杯の習慣が入ってからも暫くはあまり行われず、海軍で始まってからも掛け声は「万歳!」だったとのこと。今の「乾杯!」は昭和に入ってからのビールの普及に伴うらしい。 https://t.co/7S2zUf0Kft
@ShinHori1 グラスやコップを当てる習慣は明治後期には入っていたらしいけど、最初は『万歳(「弥栄」ではない)』の発声。これがビールの普及に伴って昭和の初め頃までには『乾杯』になったらしい。 https://t.co/fy0LEtj2yc https://t.co/yrfGRz5C3H
『乾杯の文化史』神崎宣武 https://t.co/sOWefIZc7T 「乾杯」の初出は『新儀式』応和3(963) 「奉賀天皇御算事『欲レ献二御酒一之時、親王進跪唱平、即乾杯、御揖訖称』
@IYRKcryptoJ ”乾杯”という言葉は、平安時代の文献にもあるようですw https://t.co/umu5L0wfyT
(΄◉◞౪◟◉`) https://t.co/3Xlh1IXnRe https://t.co/HJAbliVwwS https://t.co/BrCwfZMsO3

収集済み URL リスト