著者
橋詰 秋子
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
情報管理 (ISSN:00217298)
巻号頁・発行日
vol.58, no.2, pp.127-134, 2015-05-01 (Released:2015-05-01)
参考文献数
10
被引用文献数
1 3

図書館のLinked Dataの取り組みに関する意義と背景を,欧米の大学図書館や国立図書館が行っている先駆的な事例を概観することで整理する。図書館による取り組みの背景は,「公共機関のオープンデータとして」の側面と「セマンティックWeb時代の書誌コントロールとして」の側面に分けて考えられる。前者はEuropeanaの取り組みによく表れており,オープンガバメントの流れの中で推進され,その範囲にオープン化したデータの利活用の促進を含むという特徴をもつ。他方,図書館独自の側面である後者は,英国全国書誌のLinked Data化の取り組みや米国議会図書館による各種コード類や典拠データのLinked Data化の取り組みが代表例である。特に,米国議会図書館の取り組みは書誌情報をLinked Dataで作成するためのメタデータ語彙の開発といえる。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (9 users, 9 posts)

[あとで読む][metadata][LinkedData][図書館][article]
[図書館][web] これはありがたい整理だな。
[図書館][ICT][オープンデータ]

Twitter (23 users, 23 posts, 6 favorites)

学術誌の電子化と将来を多面的に考える/科学基礎論学会@千葉大学 植民地支配のための博物学的知識 科学と政治の距離 ジャーナルの「格」 -- オープンデータに含まれていたオープンガバメントの理念が消えかかっている? https://t.co/4g9Kcl8LBW 『科学アカデミーと「有用な科学」』が積読
“なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から” http://t.co/EtIf4Da5ky
なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から: https://t.co/xRxRVPBmuh
“なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から” http://t.co/OuNi0h0Oht #あとで読む
#opendata なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から http://t.co/aZEUb2PpnX
"なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から" http://t.co/qK70t0NRR7
なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から http://t.co/uTRuioU8nJ
なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から http://t.co/rRdhWjg87c
なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から http://t.co/YIy3JLPm4r 図書館のLinked Dataの取り組みに関する意義と背景を,欧米の大学図書館や国立図書館が行っている先駆的な事例を概観することで整理する。図書館による取り組みの…
これはありがたい整理だな。 / “なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から” http://t.co/y8915MTowN
[図書館記事] なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から: なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から図書館のLinked Dataの取り組みに関する意義と背景を,欧米の大学... http://t.co/NlxM5fmJIf
[図書館記事] なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から: なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から図書館のLinked Dataの取り組みに関する意義と背景を,欧米の大学... http://t.co/x4fujw7ETg
“なぜ図書館はLinked Dataに取り組むのか 欧米の事例から” http://t.co/LJT09YNYFj

収集済み URL リスト